• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*゚+。壱伍姫。+゚*のブログ一覧

2022年12月30日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!12月→

とりあえずランチのこと〜


気になってた南国のハチヤカレーさんへ♡


念願のココナッツエビカレー🦐💕



ココナッツ好きにはたまらん😙

スパイシーでエビのダシも出てて
美味しかったです♡

冬といえば



グラコロ♡

マカロンもおやつに買いました☺️



カシスストロベリー🍓💕

美味しかった♪

おうちで初の辛ラーメン☆




器はももこからのプレゼントしてもらったやつ😘



辛そうなので最初からチーズと卵をin♡😂

ひと口目はむせましたがw

辛かったけど美味しかった♡



なんだか年末恒例となってる

ゆみちゃんゆりちゃんと映画☆


見に行ってました♪



ゆみちゃんリクエストの【母性】



友達と見に行くと
自分ではチョイスしない映画とか
色んなジャンルを観れるからいいね💕

ゆみちゃんは泣けたみたいですが
ゆりちゃんとわたしは

『どこで?!笑』

ってなってた😆

わたしは母娘の話は絶対涙しない笑

でも映画は面白かったです😄



なんせ戸田恵梨香ちゃん大好きなんで😘♡


写真撮り忘れたけど
ランチはカプリチョーザで🍝✨

3人ともトマニン♡😂

やっぱり美味しいよねー💕

大好き😘

いつもおうちで食べたいなーって思ってて

作れんかなーって思ってたんやけど

まめこちゃんのストーリーで

『セブンイレブンでカプリチョーザのトマニン売ってて毎日食べてる!』

っての見て

そっこー買いに行った笑



おうちで食べれる日が来るなんて最高😍

何個かストック買った😊✌️

これはとっておきの日に食べよーて思って
しばらく冷蔵庫に寝かせて。

ついに無性にトマニン食べたーいって時がやってきて

仕事頑張って楽しみに帰って


家でさあ作ろ!(チンやけど)

と表示通りレンジ入れてに5分!

ワクワクで取り出してみると

ん?冷たい 。。。

冷たいってゆうか、まだカチコチで

解凍された様子もない。

時間が短かったんか、設定間違えたかな?と思い

もっかい5分やってみたけど

全然冷たいまんま💦

さらに10分やってもカチンコチン!


なにがいかんの?ってプンプン(空腹)


冷静なって考えてみたら

どうも電子レンジがこのタイミングで

ご臨終🪦😇


えぇ〜!!!わたしの楽しみが!😭

食べたいと思ったら意地でも食べたいわたし。

湯煎しようにも

電子レンジ用に蓋少し開けてるもんやから浸けれないし

もうどうすりゃいいのって感じやった🥲


なんとかお湯が入らないように湯煎して食べました😂

5分で食べれるハズのトマニンが

30分くらいかかった笑笑

味はめちゃくちゃカプリチョーザ🥰

まーじ美味しかった💕




それからね、かしこさんのおはぎ♡

ずっとお店行きたいけど行けなくて(近いのに)

そしたらサニマに訪問販売で来るって
インスタで見て

仕事終わりに寄ってみた♪

もう夕方やき無いかなーとダメ元やったけど
残ってた♡♡♡

色々買った♡



ココナッツのは無かったけど
ココナッツのやつ食べたいんよねー🤤



お店の方もお店の情報色々教えてくれて
優しくていい方でした♡

今度はお店へ行こーっと!☺️


23日は朝から大雪💦吹雪!

高知でこんなに降るのすごすぎん?!

はぁーこんな時に限って仕事。

ビビって朝6時20分くらいに家出たよね😂

運転さえせんかったら

大雪も楽しいんやけどね〜

仕事場についてしまえば

そんなハプニングも楽しい😆


イブの朝、仕事はお休み♡(よかった笑)



前日の雪が溶けずに積もったままー!

朝日が映っていい感じ!

なんか長野の朝のゲレンデ思い出すー🥺⛄️


どこもいけないので友達たちとグループラインで
生存確認とワイワイ近況報告大会😆


これ動画やったけどめっちゃいい写真🥺





埋まった友達の車w



ほんまに高知か?ってくらい😆

クリスマスケーキ持って転ぶ友達の旦那様w



ケーキは死守したらしいです😂笑笑

埋まってるよね😆

ほんまこれ高知?!?
(ちなみにこれは伊野です)

うちの天窓にも雪積もって家暗い笑



天窓ってちゃんと役に立ってることがわかりましたw



クリスマスはホームパーティー♪

ミスドは今回はネット注文♡
(前店頭で爆買いしたらひんしゅくもんやったからw)

フジグラン店で予約してて
フジに行ったら立体駐車場が
雪が残っててなんと進入禁止に😂

車とめれんやん😱

しょうがないからコマドリさんに☆
(コマドリにも用事あった)



コマドリ前のパチンコ屋さんの駐車場…

ソリ持ってきたら楽しそう😂

フジのほうはこれよりもっとすごかった😆

コマドリ久しぶりに行ったけど
なんであんなにワクワク楽しいんやろ😍

布見るだけでなんかテンションあがる💕

なんも作れんのに😂

欲しい理想の布ゲットできました♪

カットしてもらうときも店員さんも優しい♪

まぁちょっと作りたいものがあるので
裁縫頑張りたいと思います(まだ手付かずw)



それから夜のホームパーティーはタコパ!🥳

タコ焼きパーティーやないよ?

【タコス】🌮パーティーです🥳 ❣️

タコスはリクエスト料理です😆

好きな具材乗せて食べるスタイル♪


けど初めてのタコス(笑)

とにかく調べまくった😆


あとラザニアもリクエスト✨


ラザニアとタコスの材料を

事前に買いに行ったんやけど
(12月半ばくらい)

なんと欲しいものがどこいってもない😱

大好きKALDIで

KALDIの店員さんにインスタ見せて聞いたら




あ、コレ売り切れですぅ(><)

さすが店員さん、見ただけで在庫がわかる。。。

高知のKALDIはどこも品切れだとか。

ラザニアの材料も売り切れ!




え、みんなクリスマスはラザニアとタコス作ってるの?😰笑

材料が手に入らなくて焦るわたし(笑)


また作り方やいるもの調べ直して
行ったことない業務用スーパーとか行って
材料調達しまくり。


ちなみにワカモレは割高やったけど

ネットで購入!

(ちなみにこれめちゃくちゃ美味しかった)


ラザニアのお皿は赤い可愛いのネットで購入💕

準備万端✨✨✨

いざ当日😊

まずラザニア調理して
もうあとはトースターに入れて
焼くだけってところでなんと

トースターにお皿がギリ入らない😇


こんな凡ミスある?!←

なんで事前にサイズ試してないかなぁ自分💢


こゆところがO型やわって思うw


ラザニアって
シートを何枚も重ねてって作る料理やから
今更別のお皿に移し変えれないし


人んちにトースター借りにいく?!😰まで

考えたけど(笑)

もしかして魚焼きグリルで焼けるかも?💡

と入れてみたら超〜ギリギリで入った!!

奇跡!😭✨

しょっぱなからどうしようかと思った😢



せっかくなので
わたしの今回のポンコツ具合を
忘れないようにここに記録。


①パエリア用フライパンも買おうとしたら

(こんなやつ)




鉄なので手入れ面倒らしいので断念。笑


あ、取手の外れるフライパンにしたらいいやん🤩


って閃いて、Amazonで買って届いたら

取手は別売りで入ってなく
(写真では取手があったの笑笑)


調理後、取手無くて運ぶの大変やった🫠



②調子に乗ってパエリア米から調理したら

仕上がり米硬い😂

うん、失敗するってわかってた!笑笑


③インスタとかで見たツリー風のポテトサラダ

全くツリー風にならず普通盛りの

ポテトサラダ😂

④ローソンのからあげくん風から揚げレシピ見るも

全くからあげくんにならず失敗。笑

ほんとひどい笑笑


と、まぁまぁまだまだ書ききれないくらい

ありえない失敗しまくりでしたが


毎年テイクアウトの寿司とピザのわたし

料理頑張った🥰

ピザはサンタさん目当て🎅やったけど
(毎年サンタさんと写真撮ってた笑笑)
最近サンタさんじゃなくなったしね🥲


せっかくなので1部ご紹介🍾





ミスド♡



トルティーヤが大量に余ったので
次の日もタコス…(笑)



適当に余った具材巻いて消費しました。🤢



あ、ちなみに夏のパーリーものせとく🍻

全部わたしの手作り♪( ^∀^)

エビマヨ、エビチリ、アヒージョ、カプレーゼ♪

作ってみたかったカップ寿司💕



パエリアはこの時フライパン取手付き😂

取手邪魔やったから
取手無いフライパン欲しかったのよね😅

この時は炊いたごはんに
味付けたらいいだけのパエリア😆

貝はムール貝じゃなくて毎回アサリね。笑

ローストビーフも手作り!✨

角煮も手作り!✨

ローストビーフ初めて作って

ビビりすぎて火を通しすぎて

ただのスライスしたビーフに😂

角煮も硬かったなぁ😂

お祝いは毎回フルーツポンチも作ってます💕


1ヶ月前からイメトレして(どんだけ)
当日朝からがんばりました✨

料理できない割にはすごいでしょ?(褒めて笑)

ちなみになにげにお金もかかったから
買ったほうが安いんじゃね?って気も。笑笑


あ、ローストビーフは
姪っ子ちゃんから大絶賛してもらうくらい
今は上手になりました笑


そんなこんなな12月でしたw



Posted at 2023/02/06 18:21:20 | トラックバック(0)
2022年11月25日 イイね!

にちぢょー

にちぢょータイトル画像にするほどの写真がなくて

1番くじかなんかで当たった
仮面ライダーのコップ😆

お茶のんでたら
西日が入っていい感じになってたwww



11月のとりあえずごはんのこと😆

念願のスンドゥブ屋さんへ行ってきました♪♪

神田にあるhanabusaさんです😙



店内はDragon Ashがずっと流れてて
地味にテンション上がる😆🎶

どうやらご夫婦?がファンみたい♪(´ε` )
ライブグッズなどが飾ってありました♡

店内は倉庫?っぽいところを改装した感じ☆



平日でしたが人気なお店だけあって
少し待ちましたがその分期待度高まります♪

わたしはホルモンスンドゥブに♡

辛さも選べましたがビビって1辛😂



ランチには韓国ノリもついてました♡

スンドゥブのお味は…

全っ然辛くない♡♡♡

もう少し辛さプラス出来そう♪笑

甘さとコクがあって
すっごく美味しかったです😘♪♡

次はあの山の上にあるお店へ行ってみたい😆



木の蔵です😙(見た感じ多分そう笑)

ずっとず〜っと昔から行きたいお店なんですが
道が過酷らしいので(噂で)
なかなか行くにならず…笑

軽四持ってる人といかんといかんです😆


それからいつも通るたび気になってたお店へ♪



こんなインパクトある店構え

高知の人なら見たことある人も多いはず?笑

『オムライス』ってなんと

お店の名前でした😂

お店の中は食堂風でレトロな感じ♪



オムライスとクリームコロッケにしました♡

メニューは割と多かった!

たまごもトロトロで美味しかった♪♪

オムライス苦手観念はまだまだあるんですが
お店のオムライスは食べたら美味しい♡😋

あ、なんか今オムライスが大好きな友達おったこと
思い出したけど誰だったかな…🤔


それから高須にあるカフェにも行きました♡



今すっごい欲しいと思ってる
Atmoph Windowがあって
めっちゃ感動🥺



これのスターウォーズバージョンが欲しいんですよね😍

1つ50000円×③です😂


パスタ♡



お肉♡



パンケーキ♡



どれもオシャレで美味しかったです😙💕

久しぶりにスシロー♪



めちゃ高くなってた😂

合計金額は普段の倍はしたと思う💦

これからはまだ100円のはま寿司にします😢


11月はワカンダフォーエバー観にいきました♡



映画公開まで
ブラックパンサーは誰なのかは
明かされてなくて
ネットでも盛り上がってたし
わたしも気になって気になってて笑

でもネットでは知りたくない笑笑

ってことで公開初日に行ってきました😆

まぁネタバレしても時効だと思うんで書くけど

予想通りの…シュリでした😍



かっこかわいかった💕

ブラックパンサー
ひょっとしたらキルモンガーかも?!

なんて思ってたりしたけどね😝

ティチャラがいないのは寂しいけど
ネイモアとか何気にかっこよかったし
とってもいい映画でした🥺✨


余談ですがわたし映画館は絶対字幕で観て

家では吹き替えで見るんですが

吹き替えのキルモンガーの声優さんの声が

めちゃくちゃかっこいいんですよね…♡

調べたら津田健次郎さんってゆう方で



顔もめちゃくちゃカッコいい🤤💕

なんか聞き覚えがあると思ったら

スターウォーズのカイロレンの吹き替えもやってるんですよね〜!♡



特に声フェチでもなんでもないんですが

もーこの声に惚れる♡

あの渋くて低音の声が
俳優さんの魅力を最大限に引き出して
かっこよさをかなりアップさせてる気がします♡

ファンタスティックビーストの
グレイブス長官の吹き替えも津田さんらしい♡

でもファンタビではニュート推し☺️

グリンデルバルドも良きかな☺️

ジョニーデップのグリンデルバルド(左)も
マッツミケルセンのグリンデルバルド(右)も♡



どっちもかっこいい♡

最近ファンタビ3のダンブルドアの秘密見たけど
グリンデルバルドがジョニーデップからマッツミケルセンに変わってて
最初『???』ってなったんやけどね笑

マッツミケルセンってローグワンの
ゲイレンアーソみたい😍

渋くてかっこいい俳優さんなんだなー♡

あ、またオタクネタ暴走してしまった🫠

だから友達いないんだよ笑笑

語り合える友達欲しい😂


11月は甥っ子ちゃんの753♡



写真送ってもらいました😊

オシャレな写真館♪

セットも小物もすごくオシャレでした🥰


わたし入院だのなんだので
少し仕事をお休みしてまして
最近また復帰しました✨

患者さんたち
わたしのこと忘れてないかなぁなんて
不安もありましたが笑

みんな覚えてくれてて
心配してくれてて
泣いて復帰を喜んでくれる患者さんも…😢

ありがたいです😭

復帰したらほんとたくさんの方から
差し入れ頂きました♡

いただいたものだけで生活出来るくらい😆✨

嬉しかったのでわたしの備忘録☆

頂き物その①

【青梗菜】

青梗菜と豚肉のペペロンチーノと



青梗菜と椎茸のたまごスープにしました^ ^



写真はほとんど盛り付け前で撮ってるので
見栄え悪い写真ばかりですみません😅

頂き物その②

【ほうれん草】

ほうれん草と
ウインナーのバターソテーにしました^ ^



頂き物その③

【ピーマン】と【サツマイモ】

ピーマンの塩昆布和えと
サツマイモとハムのポテトサラダにしました^ ^



それからいも天♡



もっと衣つけたかったなー🤔

大学イモ作るの苦手って職場の人に話してたら
タレを売ってると情報を聞いたので
早速スーパーで探して買って作ってみました☺️

大学イモ♡



めっっっちゃ美味しかった😭♡

絡めるだけのタレ✨



このタレにもっと早く出会いたかった😭

ほんとにオススメ!!


あと恒例のスイートポテト作りましたが
写真撮り忘れ💔


頂き物その④

【大根】と【鶏肉】

大根と鶏肉の甘辛煮にしました^ ^



頂き物その⑤

【お米】



初めてフライパンで炊いてみました!



見ての通り硬め😂

芯が残ってたとこもあった笑笑

なのでナシゴレンにしました☆

何故ナシゴレンかというと

ある日仕事中に突然

《ナシゴレン》

という言葉が頭に浮かんできたんです…

その時

ナシゴレンってなに??

だったので

休憩の時に検索してみたら

インドネシアのご飯だそうで。

なんでいきなりナシゴレンが降ってきたのか謎😂

これは神様がナシゴレンを作れってことで

脳内に舞い降りてきたんだと思う笑笑

クックパッドで調べると

材料が面倒だったので笑

KALDIにGO!

混ぜるだけをGET!



したまま実は放置してました。笑

やっと食べる時が来たんですが



ご飯に芯が残ったままだったので

イマイチでした😂


頂き物その⑥

【キムチの素】




これはあっちゃんからめっちゃオススメって
わざわざ買って来てプレゼントしてくれた〜♡

あっちゃん作✨



わたし作✨



見た目変わらんくない?!✨笑笑

ちなみにあっちゃんオススメの長芋で作りました😙

めっちゃ美味しかった😍

頂き物その⑦

【ゆず】



たくさんいただいたので
ジャムにしました♪



多くてなかなか下処理が大変だったけど
美味しくできました^ ^

頂き物その⑧

【しょうが】



写真ないけどガリと佃煮にしました^ ^

あとNさんの
お手製おいなりさんとカブの酢漬け♡






これがほんとにお世辞抜きで美味しいの😭💕

ほんとに大好き!✨

わざわざ作ってきてくれるんです😢

ほんとわたしって幸せもんって思う🥺💕

そのほか写真ないけど
白菜やじゃがいも
お菓子やらスイーツやら
色んな方からたくさん頂きました♡

いただいたもので
ほんとおかずの材料買わなくても
おかずができてるでしょ?!
すごくない?!☺️

たくさんの人に可愛がってもらって感謝です😭涙

ありがとうございます✨助かってます✨



ところでわたし
好きな食べ物1位は納豆なんやけど

あと野菜も同じくらい大好き!✨

歳がいって野菜好き度が増してます笑

けど好きな食べ物で『野菜』って言うと

なんかかわい子ぶってるとゆうか
女子アピールしてるっぽく思われそうで

なんか『野菜が好きです♡』って
言えないんですよね😂しょーもな笑笑

意識しすぎかもやけど😂

んで何の野菜が1番好きかよく1人で真剣に考えてるんですが。。。
誰に聞かれるわけでもなく言うわけでもないのに、もし聞かれた時用に…笑笑

いつもランキングつけようと考えるんですが
どの野菜食べても
その時食べてるのが1位になる😂

ほうれん草食べてると、ほうれん草1位やわーってなるし、トマト食べてるとトマト1位やわ!って😆

ランキングの上位は

トマト
ほうれん草
玉ねぎ
アスパラガス
アボカド

この辺りがだいたい1位🤔

ピーマン
ししとう
ネギ
サトイモ
大葉
オクラ
長芋(山芋)
しいたけ(野菜?)

この辺りが2位かな〜

1位になることもある2軍勢🤔


ブロッコリーは最近落ちて3位✨

大根
カボチャ
きゅうり
豆類(えんどう、枝豆などなど)

この辺りが4位🤔

しゃーなしで順位つけてみたけど
(だから誰も求めてない)

ほんま甲乙つけ難いくらいどれも好き!🥺


昔野菜の居酒屋ってのがあって
女子会友達に行こうってゆったら却下されたな笑

野菜って煮ても焼いても揚げても美味しいよね🥺

ほんま大きな声で言えないけど

野菜が大大大好きすぎるー!!!♡

(もちろん肉も好き笑)
Posted at 2023/02/06 18:20:25 | トラックバック(0)
2022年10月31日 イイね!

によどん♡(っ ॑꒳ ॑c).゜

によどん♡(っ ॑꒳ ॑c).゜平日のお休みにちょっとぷらっと
越知町まで行くことに😊

久しぶりに高速(になる道?)から行ったら
道変わっててびっくり😂笑

すんなり橋の向こうに繋がってた!!!
(説明難しい…笑)

日高方面行く時
いつも伊野の街通って行ってるので
いつから変わってたのかもわからん🤷‍♀️笑


越知へ行く途中、日高から右に入って行くと
カフェがあるみたいなので
行ってみることにしました♪


マップ見ながら進んでいくと
なにやら近くに沈下橋あるみたいなので
ワクワクしながら寄ってみることに♪



きれーい♡





ん?あれ?よくみるとここ



吾北行く途中の沈下橋やん😂

ただの反対岸側だったwww

新しい沈下橋発見かと
めっちゃ期待したのに😂

マップでようよう見たら
たしかによく見覚えのある名前の沈下橋でしたw

てか、こっちから来たほうが道が楽だったかも😂


松山からバイクで来たという大学生と
少しお話ししたりしました♪

あとね!

トンボが飛んでて、指👆出したら

なんと止まってくれたー❗️😆

写真撮りたかったけど間に合わず😭

貴重な体験しました😍

それから川沿い進んで行くと



ミライエキッチン♪

お店の方は地元の主婦のおばさま達♡

カフェというよりオシャレになった食堂?

お昼は済ませてたので

飲み物を注文♡

時間かかるとのことで(何故?)

テラスで待ってることに♡



仁淀川ー♡

屋形船もここから出てるらしく

時間あれば屋形船乗りたかったー😢

仁淀ブルーソーダ♡



かわいい😍

仁淀川をイメージして

底には石のチョコ入りなんだって♡



ほんと仁淀川みたい✨

チョコも美味しかったー😋💕

昔、石チョコあったよね?好きやったなー♡


それからお店の方と話ししてると
越知まで抜ける道の途中に
竜とそばかすの姫に出てくる小学校と
沈下橋があると教えてくれて😳

予定には無かったけど
行ってみることにー♪♪

道も詳しく教えてくれて
(地図も書いてくれよったけど後からパンフレット持ってきてくてた😆)

ほんとお店の方も
昔からの知り合いのように接してくれて
気さくでいい人ばかりでした☺️


まずは小学校に♪

ミライエからすぐ近く!

映画の設定では廃校やけど
現在も普通に小学校らしくて💦

平日だったので寄らずに
通りすがりに見るだけにしました😊

でも映画のまんまの小学校だった💕




それから沈下橋へ♪

浅尾沈下橋✨



ここも映画のまんまー😭💕

奥に1本の木もあるんですが、そのまんま😍

残念ながら田舎あるあるで
まだ昼すぎなのにもう陰ってるっていう…笑

集落側からみたところ♪



ほんと仁淀ブルー♡



たまたまやったけど
教えてもらったおかげで
まさかここにこれるなんて💕

教えてもらわんかったら
絶対そのまま通り過ぎてた笑

ほんとミライエの方ありがとうございます😭✨

それから近くのトンネル抜けるとすぐ
宮の前公園に着きました😆

もし行かれる方は越知から行ったほうが
絶対いいです😂笑

コスモスまつりは終わってましたが
今年も宮の前公園はコスモス満開♡






ミツバチ🐝💕



四季折々の花を楽しむっていいよね🥰



今年も来れてよかったです☺️💕

それから10月の終わり
高知城へ行ってきました😊



水と光のカーニバルナイト♪♪



思ってたより想像以上の人!😵

入場制限なる前に
なんとか入れました💦



手品見たり♪

空中ブランコ見たり♪



綱渡り見たり♪



音楽とコラボの噴水ショーも♡







撮れんかったけど
めちゃくちゃ高くまで噴水が上がってて
なかなかの見ものでした🥰

妹が前に行ってて
たいして面白くなかったってゆってたから
期待してなかったんですが

ハードルが下がってたせいか?

全然普通に楽しめました☺️✨✨


そのあと晩御飯はひろめ市場へ♪

なんかいっつもひろめで食べたいと思うんですが

いざひろめへ入ると

なんとも言えない圧に負けて

結局食べれてないんです…笑


今回こそは!!!💪


高知人として意気揚々とひろめ市場へ乗り込み

食べたいものを物色!👀🕵️


そして先に席を確保しようとしたところ….


たくさんの若者、県外客、酔っ払いの方々!


座るくがない・・・


一気に意気消沈。


やっぱり謎の見えない圧に負けて


『やっぱりやめようか…』







今回もしっぽを巻いて退散!!!😂

高知県民のくせに

ひろめで飲み食いしたのって
若い時に2〜3回?😂

しかも県外からのお客さん連れてとかだった気がする🙄

食べたいものはいっぱいリサーチしてたんやけど😥

やっぱりひろめは無理でした笑笑

なんか歳いくとゆっくり静かにご飯食べたい😆

んで仕方ないので

アーケードでなにか探すことに☆

焼き鳥食べたかったので

たまたま目に入った鬼てんぐぅへ👹💕



夜なのでヘルシーに野菜多めで😆



大好きトマト💕



エビマヨ♪



焼き鳥の写真はあんま撮らんかった💦

アスパラ豚♡



焼き鳥は
ぼんじりが美味しかったです🤤💕

ぼんじり初めて食べたらしいけど
美味しかったって気にいってくれたからよかった😋

わたしも今の職場の人との飲み会で
ぼんじり教えてもらったんやけど
そっからハマってるから

これからもっとぼんじりの良さを
広めて行こうと思います🫡✨笑

てか最近焼き鳥が好き♡

そーいや、みんな焼き鳥って串から退けて食べる派?

最近串から箸でスーッとのけてから
食べる人多いけど…

串の意味!

そのまま食べるから美味しいのにー😢

串から食べるのはガサツなのかなぁ😓

ガサツと思われようが、ドン引きされようが

焼き鳥のタレがほっぺにつきまくろうが

わたしは串のまま食べる派貫きます😆👍www

Posted at 2022/10/31 19:56:07 | トラックバック(0)
2022年10月31日 イイね!

いよのくに〜♡(ᐡ o̴̶̷̤ ﻌ o̴̶̷̤ ᐡ)♡

いよのくに〜♡(ᐡ o̴̶̷̤ ﻌ o̴̶̷̤ ᐡ)♡10月は愛媛に行ってきました🍊💕

近いくせになかなか行かない愛媛(笑)


まず出発前の腹ごしらえに

ちょっと行ってみたかった

御座の自販機ギャラリーへ♪

お目当ては高知で噂の焼き芋の自販機😊🍠

朝の9時くらいだったので

楽勝に買えるだろうと行ってみたのですが…

売り切れ😵!



次回入荷が数日後💦

朝ご飯にしようかと思ってたのに🙄

思惑当てが外れたので横のピザ買うことに。



生ハムのモッツァレラのピザにしたんですが

ボタン押すと

『ガシャコーン!』

出てきたのはなんと

冷凍😂😂😂😂😂

あ、そういうやつー!!

てっきりホカホカに出来たてのやつが出る

自販機かと😂

昔あったやんね?!😳

てか焼き芋からのこの流れやとそう思うやん?笑

冷凍ないわー!😂

てかちゃんと読めってね🤷‍♀️w

隣にはラーメン自販機もあって



スープは別売り☆



買ってる人おったけど

多分これも家で作る用やおね!😂

てかピザもラーメンも自販機で買う意味w

すぐ食べたいための自販機やないん??

まぁ不完全燃焼で

インターのコンビニで適当に買って出発😆w


愛媛の都市伝説に

【愛媛は蛇口からみかんジュースがでる】

ってのがあるんですが

それがなんと実際に😍💕



途中のサービスエリアにありました💕

ちゃんと蛇口ひねると出る🥺✨



みきゃんのカップ♡



カワイイー!!♡

おやつにレインボー綿菓子♡



これ美味しかった😆💕

そして目的地のアイテム愛媛へ♡



大きなイベント施設?です(^^)

この日はハンドメイドマルシェ♪



かなりの大規模なハンドメイドのイベントです♪



この出店の多さ😳!!!

実は大好きな方が出店されるとのことで
会いたすぎて愛媛まで💕

東京在住の方なので
こんな機会ないと滅多に会えない💦

四国に来るとお知らせで知った時には
嬉しすぎて毎日ソワソワ😍

イラストレーターのかるめさん♡


漫画家さんになるのかな?

かわいくて面白くて大好きなんです😘

ブースを見つけて…

かるめさんを発見😍

生かるめさん、、、

めっちゃ可愛い〜〜〜〜〜😭💕

嬉しすぎる😭💕💕

なにかプレゼント渡したくてずっと考えてて

高知でわたしの推しのお菓子とドリンク

・浜幸のかんざし
・塩二郎のラスク
・ごっくん馬路村

わたし一押しを味わって欲しくて
図々しくも差し入れ😋💕

そしたらごっくんを飲んでみたかったらしくて
めちゃくちゃ喜んでくれて😭

ストーリーにもあげてくれて😢
ほんとわたしのほうが嬉しすぎました✨

欲しかった本と
可愛いグッズも購入させてもらい♡



本にサインもらったんですが

高知ってことで
カツオ持ったかるめさん書いてくれた😭🙌



わざわざカツオの画像検索してくれてた😂笑

購入したトートにも絵を描いてくれて😭



リクエストのカルパスとクッピィとラッティ😍

かわいすぎるー😭❣️❣️❣️

お話しもたくさんして頂いて
ほんと幸せでした💕

会えて嬉しすぎて
話したいことの半分も話せなかったけど笑笑

いやーほんとかるめさん可愛いかった💕

また来てくれたらいいなー😙

キッチンカーも何台か出てたので
寄ってみました♪



さつまいものクレープとハロウィンナイト♡



美味しかったです☺️

それから事前に下調べしてたカフェで
お昼ご飯することに♡

太陽と月 というお店です🌞🌙



すんごいわかりにくかったけど
意外と近くでよかった😊

古民家カフェです✨



中はほんと昔のお金持ちのおうち✨



月プレートにしました🌝



宇和島風鯛めしプレート♡



愛媛といえば鯛らしいです🐟💕

デザートはわたしは
トマトのパフェ(右)にしました🍅❣️



トマトのパフェとかヤバそうよね?😂

けどトマト好きとしてはやっぱり
挑戦しないといけません❗️🙋‍♀️

ビビりながら一口…

えっ!

めちゃくちゃウマー❗️😍💕

酸味と生クリームが最高✨

これだけ食べにまた愛媛来たいくらい!!!😍

トマトのパフェ?って躊躇したけど

このお店の1番人気のようです😆✨

ほんっっっとに美味しかった😋💕

それから愛媛来たからには
行ってみたかったあの場所へ!!!

途中道の駅があったので
寄ってみることに♪

道の駅ふたみです^ ^



いろんなお店やオシャレなカフェもあって
充実〜💕



そしてここの道の駅、なんと砂浜が💕



もともと雨予報だったので天気悪ですが💦



海水浴場っぽいです♡



夕焼けが綺麗らしい☺️✨



デートにぴったりな場所😍

ほんとめっちゃいいところやったー💕

こういうところ大好き🥺💕


そしてそして‼️

お目当ての‼️

下灘駅❣️❣️❣️






やばー😭めっちゃいいところ😭💕

ずっとずっと来てみたかったところです😭🙌

愛媛やから近いのにね😂笑

晴れでも夕暮れでもなく
微妙な天気と時間帯でしたが💦

雨も降らずここにこれただけで
ほんとよかった💕

実はこの駅の周りに
ざっと30人くらいはいるんですが笑
なにをしてるのか、ただみんな座ってました笑笑

夕焼け待ち?か
電車で来て、また帰りの電車待ち?

でもみんな邪魔することなく座ってて
写真もお互い譲りあってたので
たくさん撮れました💕

ほんと大満足です🥺💕

そのあと何年振り?のエミフルへ✨



昔はよく買い物に来てて
最後に来たのは…

大昔の元カレとかな😂笑

10年以上はたってるけど
数ヶ月に1回は定期的にずっとLINEくれて
最近は年単位になってきたけど笑

わたしのインスタも見つけてくれて
2つのアカウントからフォローしてくれちゅうし
いつまでも気にかけてもらえてて嬉しいです☺️

返事は返せなくてごめんね😢

でもわたしも今でもずっと気にかけてるからね!


エミフルでちょこっと買い物して

それから最後の目的地へ☆!!!


途中ライトアップされた松山城発見🏯💕



時間があれば松山城行ってみたかった😢

ロープウェイで行くらしい🚡✨✨

街中通ったけど楽しそう❣️


そして目的の・・・

21時にアイス💕



この写真が撮りたかった😂笑

わたしは黒ゴマ白玉に、さらに白玉トッピング😋

あんまり期待してなかったけど
めちゃくちゃ美味しかった😍💕💕💕

全種類食べたい💕

夜ごはんはサービスエリアで
じゃこ天入りうどんと鯛めし😊



おやつにまるごとみかん大福🍊😋


愛媛づくしで
愛媛満喫しまくってきました☺️🍊🍊🍊💕


ほんと時間あったら動物園も行きたかったし
松山城、道後温泉、しまなみetc・・・

てか、愛媛いいとこばっかやん!✨

近いのにほんと何故か行かない愛媛笑

時間なさすぎてエミフルも不完全燃焼だったので笑

またそのうち愛媛へ行きたいと思います😘




Posted at 2022/10/31 19:54:05 | トラックバック(0)
2022年10月27日 イイね!

おびやマチ♡(。☌ᴗ☌。)

おびやマチ♡(。☌ᴗ☌。)熱伝導でアイスが食べやすくなるとかいう
アルミのスプーン🥄

気になってたので買ってみました😊

100均で😙www

やっぱ100均クオリティなのか?

あんまり実感できなかったです😂




9月とちょびっと10月のこと(΄◉◞౪◟◉`)



食欲の秋到来ですねー♪

今回は食べ物オンリーのブログです。🍴

いつものことかw


9月のお休みは

久しぶりに帯ブラしてきました😊

(※高知の帯屋町アーケードをぶらぶら歩くことを
高知で帯ブラといいます😆)

目的は食べ歩き😆✌️

気になるお店がたくさんあって

迷う迷う。🥺

まずはフルーツ飴屋さん♪



いちご飴は別店舗(すぐ近く)にしかないらしく

ぶどう飴にしました🍇



冷凍されててカチンコチンやった😆

シュガーバター♪



お昼ごはんはランタンで♡



サラダ山盛り💕

豆大好きなわたしには最高ランチ🥺🫶



ドレッシング何種類かあって選べるんですが
黒ゴマあってめっちゃウマー♡

黒ゴマほんと大好き😘

ピザ♡



とろーり♡😋



ランタンのランチ最高に美味しかった〜♪💓

また行きたい♪🥺


焼き芋屋さん♪



焼き芋アイス♡



紫芋のアイスは1300円!

美味しそうやったけど高くて買えんかった😆


ほかにも新しく出来たわらび餅屋さんで
飲むわらび餅とか気になったけど

最近少食なせいで
お腹いっぱいで無理やった😭

大食いが自慢だったのに
なんだか悔しい😢(笑)


高校生の時は毎日おった帯屋町♡(土日も笑)

学生気分なれて

たまには帯ブラもいいもんです☺️♪


9月なかばは、ゆりちゃんとランチ♪

ゆりちゃんが行ってみたいとゆう
沢田マンションにあるお店に行ってきました♪

初☆沢田マンション😆

ハニートースト♪



エビとアボカド🦐🥑のサンド♪



めっちゃ美味しかったー♡

お店も可愛いしお料理も全部可愛いし

ご主人も優しくてすっごくいい人でした♡♪


そのあとわたしが行ってみたかった

野市の井上ワイナリー♡



お店の中は
珍しいワインやチーズやおつまみあって

美味しそうなのいっぱい🤤

タイムセールで少しお安くなったスイーツを
いただきました♡笑



ほんとはここのテラスで食べたかった😢



相変わらずの天気悪さです😏

ほんと雨女だよね…いや曇り女かも🤔?

この椅子やテーブル、ラタンに見えますが
PPラタンってやつ?なので

雨に濡れても大丈夫なやつ🙆‍♀️

こんなのマイホームのお庭に置いたら良さそう☺️


晴れたらきっともっと眺めもよかろう…笑



テラスで景色眺めてると

おじさま2人が来て
椅子に座るために
水滴をせっせと拭き取ってました😮

こんなおつまみセットみたいなのもって


(写真は井上ワイナリーさんのFBより)

あとワインも🍷♡😍


えっ!いいなー♡


優雅すぎん?😍

わたしらにも座れるように拭き取ろうか?って
声かけてくれたり紳士な方たちでした♡😙

ノンアルのワインもあるらしいので
今度はこのおつまみセット頼みたいなー😍

素敵なお店でした♡♡♡



今月のテイクアウト☆

ずっと気になってた知寄町の韓丼♪

てっちゃん丼と海鮮チゲにしました♡



ほかのメニューも全部美味しそうやったー♡

また買いにいこ♪😋


それから今年も月見バーガー🍔♡



今年はすき焼き♡

月見パイも食べたけど美味でした♪♪


シャトレーゼで
シャインマスカットのタルト発見😍



マスカットの下はチーズクリームなんやけど
全然むつこくなくてあっさりしてて
シャインマスカットと相性抜群😍💕

ほっぺた落ちるくらい美味しかった〜☺️💕

それからリンガーハットで
対象商品食べるともらえるクジで



まめきちまめこのポーチ😍

かわいいー💕

2年ほど前から大好きな漫画家さん😘

今やインスタはフォロワー100万人😵❗️

100万人ってすごくない?!

昔は50万人くらいだったのに(それでもすごい)!

職業はエグゼクティブニートらしい😍

livedoorのトップブロガーで

ブログ更新は毎日21:10です♡

更新時間がニ・イ・ト😂

ほんま毎回読むたび爆笑してます😂

癒し💕





あと10月のランチもちょこっと。


やぽんすきへ行ってきました♪

高知のファミリー向けのステーキ屋さんです😊

いつぶりやお?😆

小学生か中学生のときにパパと来た記憶以来(笑)

有名なハチハンと迷ったけど
ステーキ丼にしました♡



やわらかくて美味しい♪

ご飯少なめにしてもらいましたが
最近ほんと量を食べれなくなってて
めっちゃおなかはったー😵

デザートに昔ながらのプリン♡



見てー✨美味しそうでしょ?😋

美味しかった😍笑!!

この固めのプリン最高☺️✨

なんかこのプリン数量限定ぽくて

注文した時お店の人が

『あったかな🙄?』ってゆってて

確認しにいってくれたんやけど。

え、なんならこれ目当てやったのに😢

ってドキドキしながら待ってたら

『ギリギリありました〜🥰』って💕

うれしさ倍増😆👍

ステーキやのにリーズナブルやし

昔もっと硬かった?イメージやったけど

柔らかくて美味しかったです😊

ランチ時はコーヒーも飲み放題でした☕️✨

たまにはこんなステーキもいいねー♪


それからお次は

道頓堀♪

わたしあんまり好きじゃないんやけど
(自分で焼かないかんから笑)

どーーーしても

もんじゃが食べたい気分で😋

なかなか高知でもんじゃのお店って無くて💦

お好み焼き屋さんも少ない気がする。

食べ放題コースにしてみました♡



まずはミックスお好み焼きと

明太もちチーズもんじゃ!♡

てか、もんじゃ😂

下手くそ!笑

最初お好み焼きみたいに

タネ全部ぶちまこうとして、途中で

あっ!汁残さないかんかった!と気づく😂

焼き方も書いてるけど見ても全くわからん!笑

そもそも正解がわからん😂

食べ方も
大昔に十字路で教えてもらった食べ方
思い出しながら…笑

なんかとにかく平べったく焼いて

小さいヘラで一口分を鉄板に擦りながら

焼き目つけながら手前に持ってきて

食べる。みたいな感じやったと🤔

わかるかな?笑

焼きそばも😋



昔ながらのシンプルな焼きそばやったけど
やっぱり鉄板で焼くからか、めっちゃウマい♡

それから牛すじお好み焼きや豚キムチもんじゃ
食べました♪

あとやきそばおかわり笑

キャベツのサラダとかも美味やった♡

てか思ったより食べれた〜😋💓


昔道頓堀で食べ放題のコースあるの見た時

お好み焼きって何個も食べれんし

誰が食べ放題とかすんのやろって思ったけど

タネはハーフやからすぐ焼けるし

(店員さんいわくハーフといっても普通の6分目くらいはあるらしい)

量はだいたいこれくらい😊



(お好み焼きも下手くそw)

色んな種類食べれるし、味も試せるし

更に色んなもんじゃも焼きそばも食べれて♡

色々食べたい欲張りなわたしには
ぴったりやった😍✨

シンプルコースで1人1800円でした(^^)

普通のランチはなんと500円!

安いー!

道頓堀久しぶりにいったけど
美味しかったし楽しかった♡♪

人生で3回目?くらいのもんじゃやったけど
ちょっと極めたいと思った😆笑

てかお好み焼きももっと上手に作りたい😆


ちなみにですが、ぽんぽこーって言うやつ
言うてくれんかった笑笑

やまったんかな?

昼間だからかこのご時世だからかわかりませんが…😆

それからお次は

マサラ♪(百石町)



ランチは

チキンかポークコルマだったので

大好きなポークコルマにしました😍

ポークコルマは
ココナッツとカシューナッツのカレーです💕

ランチはタンドリーチキン付き♪

写真見返してるだけでヨダレもん🤤

めっちゃ久しぶりのマサラやったけど

ほんっと美味しかったぁ😭💕

マサラ大好き🥺

わたしの好きなご飯屋さんランキング

不動の1位です😘💓✨

オシャレなカフェやオシャレなレストランとか

そんなとこもいいけど

わたしは庶民的なご飯がすき🥰


10月は甥っ子ちゃんが誕生日月で、

焼き肉食べたいといってたので

甥っ子ちゃんと
初☆焼肉キングへ行ってきました😆



パイの実のアイス♪



肉もサイドメニューもデザートも
たいして美味しくなかったので
もう行くことはないかなーって思った😂

おんなじ食べ放題でも
野市の肉匠坂井はめっちゃ美味しいのにな🤔

まぁこれは好みの問題ですね💦


それから日曜に姪っ子ちゃんと一緒に脱毛へ☆


誕生日にワキ脱毛2年通い放題
プレゼントしてもらったらしい😆✨

いまや中学生から脱毛の時代🤔

その帰りに紫芋のフラペチーノ飲みたくて



スタバ寄ったけど

sold outで買えず💔(わたし3回目の挑戦)

姪っ子ちゃんも売り切ればっかで
ずっと買えてなかったみたい😭

てか前回の焼き芋のやつも
sold outで買えんかって




え、芋ってそんなに人気なの?!と驚き。

ドライブスルーやき売り切れかなーと思って
蔦屋書店行ってみたけど…

やっぱりsold outやった😂

仕方ないので蔦屋書店の韓国のショップで
お買い物♡

男性スタッフの人が(多分韓国の方っぽい)

『アニョハセヨー♪』って挨拶してくれて

なんかテンションアップ😍笑

姪っ子ちゃんは韓国のお菓子とジュース

わたしはキンパ食べたかったので

冷凍キンパ買ってみました♪




レンジで3分くらいチンしてから
そのあと10〜15分ほど放置すると
食べ頃らしい(^O^)



美味しかった♡

ウヨンウ♡

ウヨンウ見るとキンパ食べたくなる♪

実家が海苔巻き屋さんなの😘

あ、韓国ドラマの話しでごめんなさい😆


てか、あの韓国っぽい銀のお箸で食べたかった😫

銀のお箸も売ってたんよねー!

欲しかった😢

買い物終わってから売ってるの気がついたから
また戻って買うのも…
ってなって買えんかった🥺笑


あと蔦屋書店プラプラしてると
大福屋さんもあって

1個半額の50円なってたから買ってみた♡




すぐ食べたから大福の写真無しw

スイートポテト大福にしました♡

紫芋フラペチーノ飲めんかったきね😂

これが、めっちゃ美味しくて・・・

半額やったからもっと買ったらよかった😢💦


ほかにもプラプラしてると

姪っ子ちゃんがパジャマの人おる…

ってびっくりしてて見たら

店員さんの格好がなんとパジャマ😳

なんとジェラピケのお店もありました💕😂

すんごいかわいかった〜♡(店員さんも♡)


大福美味しかったって話ししながら帰ってたら

そういや前サーティーワン行ったとき

フルーツ大福のお店がもうすぐ出来るって看板見たの思い出して

ちょっと寄ってみました😊



夜だったので種類が

いちご、柿、梨、キウイの4種類しか残ってなくて

キウイ最後の1個って言われて

そう言われると買いたくなるのが人間の心理😂

梨とキウイにしてみました♡😆




大福切る用の【糸】もつけてくれました♡

糸でカットするとこんなに綺麗♪



甘くて美味しかったです🥰

店員さんに許可もらって
メニュー表撮らさせてもらいました♡



季節にもよるけど
今のところこのメニューだそうです🥰

気になる方はぜひ♪






Posted at 2022/10/27 22:26:56 | トラックバック(0)

プロフィール

「ヘブンリーピーチ🍑とチラックス ソーダ ピーチ🍑 ⟡.꙳」
何シテル?   08/12 21:47
4度の飯よりシルビアが好き(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブロック機能のアップデートに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 18:10:26
イチサソを語ってみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 20:58:36
愛びあさんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/20 14:02:15

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
後期仕様
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
まだエアロとホイール組む前の写真
日産 シルビア 日産 シルビア
姪ッコりねあ
トヨタ マークII トヨタ マークII
300何十馬力?の 実はゼロヨン仕様ナナイチ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation