• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月07日

チャリの小父さま、ミラーにヒットぉ~~~~~っっ!!! (ーー#

コトが起こった瞬間、これは絶好のみんカラぶろぐネタ~~!って思いながら、
既に1週間経ってしまった、私みちねこです。
(残念ながら、写真を撮っている余裕はなかったので、とっちらかった文章のみ。アシカラズ)

さて、何があったかというと・・・場所は、片側1車線ずつの道幅にあまり余裕のない道路。
もう少しで交差点、私のMOVEくんの前に4-5台の車がいる状態で、信号が赤に。

すぐ後ろの車が、信号が変わったら右折しそうな様子だったので、
私は、ほ~んの気持ちだけ左に寄せて、とろとろと前進・・・前の車との間が詰まって、信号待ち・・・。
つまり、この時点で、MOVEくん、エコアイドル作動で、完全にアイドリングストップの状態です!

この時、ミラーで後方を見れば、後ろから、チャリの小父さまが、結構~~~な勢いで、
居並ぶ車の横をすり抜けながら、シャカシャカとMOVEくんに迫ってきているではありませんか!?

あらら、ちょっと左が狭かったかな?ぎりぎり通れるかな?無理せず止まってくれるかな~~?
・・・って、相手は一向にスピードを緩める気もなさそうで・・・

ちょうど、MOVEくんの横あったりで、ガードレールが切れていたもので、
そこから歩道に上がろうとしたのは良いんですが、段差を登ろうと、更に勢いをつけて・・・

見事、チャリのハンドル(…というより小父さまの右手?)が、ミラーに、ヒットぉ~~~~~!!!

はい、そうです、バコッ!っと、助手席側のミラーは明後日の方向に!!!!!>.<;

んで、小父さま、そのまま歩道に乗って走り去ろうとしてる~~~~!?!?
えぇ~~~~っ!!!!! あ、あり得ないっっ!!!!!!

私は、思わず助手席の窓を開けて
「ちゃんと、直してってくださいよ~~~~!!!!」って叫んじゃいました。f(^o^;

どうやら、相手も、呼ばれたのは自分かも?って気がついたらしく、
立ち止まって振り向いたので、すぐ横のコンビニ駐車場に入って、話をすることに。。

ミラーは、小父さま言うには、車内でミラーの角度を調整する所を動かせば直るでしょ?って・・・
直るんですか?そんなん、私、やったことないですもん!
だし、ぶつかったのは貴方でしょ、何で、私が自分で直さなあかんのんですか!!!(怒)

ま、小父さま、力ずくで、2-3回ミラーを捻ったら、幸い元通りの方向に向いたし、
相手も手の甲をさすって痛そうだったけれど、病院に行く気はなさそうだったので、
お互い、話がかみ合わないまま、一通りの文句を言い合ってww、
その後は、大人な挨拶で、お互い気をつけましょうね~ってことで、別れましたけどね。(ーー;

小父さまは、チャリの通るところを、幅寄せして狭くしていたMOVEくんが悪い!って仰るんですが、
確かに、左に少し寄り気味ではあったかもしれないけど、
チャリの方も、スピード落として、気をつけてもらえれば通れる余裕はあったと思うし、
並走していて、急に寄せて進路妨害したわけでもなく・・・でも、相手はそう感じたんでしょうね。

MOVEくんはエンジン停止して、じっと停まっていただけなんだけどな~~~ブツブツ・・・。

師走ですからね。
みんなが、なにかと忙しくなる時期、気持ちに余裕を持って、安全運転で行きましょうね。 (^.^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/12/07 12:38:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年12月7日 19:56
こんばんは。

自転車は車道になり、なんだか恐くなりました。私は自身の運転にヒヤリ。。

これから、冬本番になりますね。安全運転に心がけたいと思ってはいますが。。
コメントへの返答
2011年12月7日 20:42
こんばんは~。(^.^)

自転車は車道ってのが正しいんでしょうが、何かあれば車の方が責任は重いですし、怖いです。

今回のチャリ小父さま、その辺を強調しておられましたが・・・でも、車道を走るならそれなりの自覚を持って・・・ブレーキついているなら、まずそのブレーキを有効に使って欲しいものです。

お互い、安全運転で、慎重に行きましょう~。
2011年12月7日 22:30
こんばんは(^^♪、コメントの為に登録しちゃいましたよ(^_^;)
自転車が車道に出た為の弊害ですね。。。
チャリダーにも軽自動車である意識を持って乗って貰いたいですよね(^^ゞ
コメントへの返答
2011年12月7日 23:08
おっとっとぉ~~、誰かと思えば、たけさんじゃぁないですか~~~♪♪
コメの為に登録、わぁ、それは有り難うございます!(*^_^*)

チャリダーさん達、挙動不審で怖いです~。

今回は、ま、お互い大した事無くって済みましたけれど、アイドルストップして停まってる車に当たられて、こっちが悪いようなこと言われても・・・う~ん。。 (ーー;
2011年12月8日 3:26

こんばんは(^-^*)/

お久しぶりですexclamation×2


私は自転車に乗る立場なので、最近自転車が歩道を走っちゃダメってうるさく言ってますが、かと言って車道を走ると危険がいっぱい冷や汗2

特に田舎は歩道は人歩いてないですし、車道の道幅も狭いので、大型トラックなんか来たときはヒヤヒヤなので私は堂々と歩道走ってます自転車


クルマにも迷惑をかけたくないですしねウィンク


早く自転車専用レーンを作ってもらいたいです手(パー)




ところでドアミラーは大丈夫ですか?


コメントへの返答
2011年12月8日 18:41
ども、こちらこそお久しぶりでーす。

歩行者と自転車の事故を減らすのも、もちろん大事。けれど、じゃぁ、車道を走らせれば良いかってのは・・・チャリの立場から言っても、車の方から言っても、お互い、スピードも動きも全然違うので、危険ですよね!

歩道・自転車専用レーン・バイク専用レーン・車の専用レーンって分けられたら理想的でも、現実は、そうも行かないでしょうしね。

MOVEのミラーは、キーロック時にはちゃんと格納されるし、特に傷もついてなかったので、大丈夫です~♪
ミラーが割れたり、動かなくなったりしていたら、チャリ小父さまをその場でMOVEに積み込んで、Dラーさんに直行のつもりでした^^
2011年12月9日 6:00
結局、相手の方は自分の責任逃れに必死だったようですね。逃げようとしたくせに。

本当なら、

ギャ(><)☆〇=(-_-メ)oドリャ

ぐらいくれてやりたい気分だったでしょうに、よく落ち着いてお話されましたね。私なら暴れそう(--;)

自転車も原則車道走行とするなら、本当は事故の際の責任割合も見直すべきだと思うのですが。何でもかんでもクルマが悪いってのは納得いきませんよ(-"-)

とにかく、クルマに損傷無かったのが不幸中の幸いでしたね。
コメントへの返答
2011年12月9日 21:46
いゃいゃ、相手は、「責任逃れ」というよりですねぇ・・・

ちっ、車にぶつかっちゃたよ!手、痛ぇ~~。
自転車は車道走れってから、俺は、ちゃんと車道を走ってるのにさ、車が左に寄ってちゃ狭くて通れやしねぇ、邪魔だよなぁー・・・って思ってた様子でした~~。

この方に、自転車も軽車両で、それなりのルールと責任が~~~って、説教する時間と労力を考えただけで、私はめまいがして、ミラーが元の方向に直ったし、まぁ良いかと~~。。(--;

ほんと、これで私の方のミラーが修理が必要だったり、相手が怪我していたりしたら・・・責任割合ってどうなるんでしょうね??
そのまま逃げられたら、チャリにはナンバーがないから、相手を特定するのも難しかったりしますよね。
2011年12月16日 18:51
こんばんは~

自転車が車道が原則とはいってますが、こちらでそれをすると、ほぼ間違いなく車にひかれますw

もし事故として処理しても、車が完全に止まってるなら10:0になると思いますね。
修理代も請求出来るはずですが・・・

ちなみに、左折時は左へ幅寄せをして自転車や単車をすり抜けるスペースを作らないのが正しい走り方ですしね~。
コメントへの返答
2011年12月16日 22:57
こんばんは~!

そうなんですよね~、東京の片田舎も道が狭いし、整備されてないから、車運転してるほうとしては、ついつい轢きそうで・・・>.<;

あ、それ、確認したかったんです。止まっている車にぶつかれば10:0ですよね!!
こっちはアイドルストップして、完全に停止してたんですけれど、チャリ小父さんには、その辺の話が、全く通じませんでした。。

おまけに、俺も車乗るから、分かるんだけどね~とか言ってました。(^.^;
左が狭ければ、一旦止まるとかすれば良いのに、その発想はなさそうだったなぁ・・・。

プロフィール

みちねこです。 (*´▽`*)ノ マイペース&スローペースで、気長~~に行きたいと思っています。 とりあえず、よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D-SPORT モーションコントロールビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 02:52:31
D-SPORT モーションコントロールビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 02:48:59

愛車一覧

ダイハツ コペン たんぽぽ色ローブさん♪ (ダイハツ コペン)
コペンローブ、4回目の車検完了♪♪ d(*^▽^*) 関西へ〜東北方面へ~と、あちこち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation