• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちねこのブログ一覧

2011年11月14日 イイね!

7777~\(^o^)/

7777~\(^o^)/この前の金曜日、終日雨で寒かった日のこと。
夕飯も終わり、家族もそれぞれまったりしているところに、
私、今から、ちょっと出かけて来るから~~と声をかけたら、
日頃、滅多にない行動なので、何で?どこへ?って、怪しまれました。 f(^.^;

翌朝は晴れるって予報だったので、雨が降っているうちに、新しくなったタイヤの具合を、試してみたかったんですョ!

家を出る時点で、前の週にタイヤ交換してから、そろそろ100Km。
最近のタイヤに「皮むき」って必要なのかどうか、タイヤ屋さんに聞き忘れたけど・・・
まぁ、タイヤも馴染んで、運転する方も一応慣れたかな?って頃ですね。

で、雨の日の走行も、ブレーキも、問題ないし、良い感じです。
前の3年経過のBS Playzとの比較では、気になるところや不安もないし、
むしろ、性格は素直^^で、しっかり走って、しっかり止まる印象です。

街中の幹線道路+裏道少々で、高速はまだ走ってはいませんけれど、
これで、MOVEくん、納車1ヶ月半にして、車高調導入・ホイール交換で、以来、約7ヶ月。
オーナー個人的には、やっと、それなり納得の行く動きになったかな~と、満足かも♪♪

途中で、オドメーターは7777♪
雨降りの夜道、後続車にちょっと気を遣いながら、MOVEくんを道端に寄せて停めて、
記念撮影~でした! v(^-^)
Posted at 2011/11/14 00:27:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月07日 イイね!

今度のタイヤは GT-Eco Stageにしてみました~d(^-^)

今度のタイヤは GT-Eco Stageにしてみました~d(^-^)日曜日に、MOVEくんのタイヤを交換して来ましたー♪
冬に備えてスタッドレス~ではありません、普通に夏タイヤ。
私の住んでいる場所は、毎年2-3回は雪が降って積もる程度、毎年どうしようかと考えるものの、今まで実際にスタッドレスにしたことはないんですよ。(^.^)

さて、まず、私のMOVEくん、まだ1年も経っていないのに、なぜタイヤ交換?てことですが、足回り、車高調の取り付けと同時に、ホイールがノーマル14インチ→15インチ、世に言うインチアップ。
その時に、タイヤは、前の愛車で使っていたものを、しばらくこれで~と、使い回していた訳です。

でも、ふと気が付けば、タイヤ的には丸3年の3万キロ。まだまだ溝もあって普通に使えてるけれど、ぼちぼち交換も考えておかねば・・・来年夏頃には新しくしたいかも・・・と、頭の片隅にありました。

今までのタイヤは、BS Playz、安定志向で地面をしっかりグリップして前の車には良かったけど、
時代的にも、TNPなMOVEくんの性格からいっても、次は、低燃費タイヤに絞って選びたいかな?
ネットで取り寄せってテもあるけど、送料や持込の取り付け工賃、前のタイヤの処分を考えると、値段と手間と・・・う~む、どうなんだろ・・・??最近、タイヤ、高くなっているなぁ~~。>.<;

と、まぁ、なんとなく情報収集していたところに、某日某所で、タイヤチェックなる機会があり・・・その時に、今の状態なら今履いているタイヤを下取りできますよ~との朗報!+工賃無料券を入手♪
これはチャンスかもしれない!とその気になって、後日、そのお店に行ってタイヤ選びに付き合って貰いました。

結果は・・・ はい、GT Eco-Stage!(^o^)/・・・ってGOOD YEARは、それまであまり私の視野に入っていなかったんですが・・・
転がり抵抗性能A ウェットグリップ性能c(第1候補だったECOPIA EX10はウェットグリップがb)K-Car用サイズのあるの低燃費タイヤとしては、数字で見る限り、決して悪くはなさそうです。
コストパーフォーマンスも良くって、これにしようかな~と気持ちが傾いたところへ、GOOD YEARのタイヤは一般的にBSより軽いですよ~のひと言があって、ピピッと反応~~~それはTNPなMOVEくん向きかも!? (^-^)

例のタイヤ下取り+工賃無料+窒素充填、ついでにお店の近所の古着屋さんの商品券付き^^の
大サービスで、諭吉さん3枚でした♪♪

交換後の感想は、乗って出た途端に感じたのが「軽い!」ってこと!
お店のアドバイスに間違いはなかったし、まだ50Kmほどしか走っていませんけれど、しっかりした乗り心地で、ロードノイズも少な目(3年物の旧Playzとの比較ですけれどね;)
MOVEくんが最初に履いていたアジアンECOタイヤの、ブレーキ踏んでからツツーーーと滑って行く感じも少な目で、このタイヤ、なかなか良さげです♪~♪♪

こうやって、タイヤが新しくなったりすると、また、どっかへ出かけたくなりますねーー!!!(*^_^*)
Posted at 2011/11/07 00:14:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月04日 イイね!

平日のんびりドライブ 宮ケ瀬へ

平日のんびりドライブ 宮ケ瀬へ・・・というタイトルで、フォトギャラ アップしました~!!(^^♪

今頃アップすると、昨日の11月3日文化の日でお休みでドライブに~って思われそうですが、タイトルの通り「平日ドライブ」で、出かけたのは2日(水)のお話です。
駐車場も「平日無料」なんて書いてあったってことは、きっと昨日の祝日は、混んでいたんだろうなぁ・・・。
次回、また行くときも、平日を狙って行きたい場所かも?(^.^;

で、久々で貴重な平日休みに、のんびりドライブ♪ってのも、確かなんですが、
実は、もう一つ、みちねこ的には、大事な目的がありまして・・・

はい、そうです!MOVEくんの後ろ足、減衰力調整できるようにしたRショックの調子を見に~~というのが、楽しみだったんですね。

まぁ、レースでコンマ何秒って数字が出るってことじゃないから、自分が気分良く乗れれば、それが、ベストセッティングって言えると思いますが、今、毎日のスーパーへ買出し仕様^^は、一番柔らか目から少し戻したところ(ハード側から12段目)に合わせてあります。

それが、やはり山道になると、もうちょっとハード側にすると、踏ん張りが利きます。
最弱~最強のちょうど真ん中(ハード側から8段目)辺りで、いい感じかな♪

ってことで、TEINさんには無理を言って、減衰力調整式にして貰いましたが、
これ、費用も手間もかかるし、決行するまでそれなりに悩んだけれど、
やってみて、確実にMOVEくんが楽しくなったし、かなり自己満足のみちねこです。(^_-)-☆

あ~~、で・・・次は、タイヤの交換・・・今の内にやってしまおうか、来年にしようか、考え中・・・。
関連情報URL : http://www.miyagase.or.jp/
Posted at 2011/11/04 12:45:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日 イイね!

先週土曜日、3連休初日快晴で~

先週土曜日、3連休初日快晴で~1週間過ぎての、ブログってのもどうかと思いつつ・・・没にするのも、心残り?なので、一応アップ。 (^^ゞ

はい、先週の土曜日(10月8日)は、孫っち達引きつれて、上野動物園へ行ってきました♪♪
・・・って、書くと、連休だし、子供たちを喜ばせようと~って思われるでしょうが・・・それは、ちょっと違ってて・・・(結果、喜んでくれましたけどね v^^)

この日、私は、都心の方に出かけて行きたい用事があって、その予定でいたところに、
息子のところの下の子供2人(小2・小3)、面倒みて欲しいとの要請が・・・。
う~む、仕方ない、電車乗り継いでちょっと遠いけど、この際、孫っち達も付き合わせてしまうか?
ついでに、私の目的地と同じ方向の、上野動物園にも寄って行くか?・・・ってことに決定!!!

その話を聞いた末娘(子供たちに取っては叔母サン)が、その日なら仕事休める!私も行く~♪と。
息子っちの長女(中学生)も、部活さぼって、動物園行きたーい!と。。
さらに、その日は忙しいとか言っていたツレアイも、午前中都内にいるから、午後から合流するとかで、結局、子供3人(中学生含む)+大人3人の団体に~!!!(^-^;

いゃいゃ、お天気も良くって、楽しかったけれど、なにしろ人・人・人・・・!!!!!!!!
4月にパンダ公開直後は長蛇の列って聞いてたけれど、そろそろ落ち着いたかな?ってのは、めっちゃ甘かったです。>.<;

パンダの写真は、列に並ぶのはあきらめて、ずっと後方からコンデジで一杯一杯ズームにして・・・帰ってからPCで切り出したもの。一応、証拠写真という事で。d(^.^)
人・人・人・・・の喧騒なぞそしらぬ顔で、のんびーり、まったーーり、もそもそと動いていました~♪


パンダ撮影の直後に、孫っちにカメラを奪われたので・・・
象さんの前で、皆でサンドイッチ食べながら、携帯でパシャリ。


孫っち撮影のトラさん(スマトラトラですね)、豪快にお食事中~。
最近の動物園は、檻ではなくアクリル板を使ってて、見やすくなっているけれど、
写真は白っぽくぼけてしまいがちです。(T_T)


これも、孫っち撮影のライオン♀・・・人込みを掻き分けて、前に行けるのは子供達の特権で、
大人は後ろの方で、ここは何が居るの?って状態でした。


快晴の休日、人・人・人・・・の動物園、楽しかったけど、疲れました・・・。
私個人的には、動物園は「平日、お天気イマイチ、大人だけ」ってのが、好きかも? (^_-)-☆
 

関連情報URL、上野動物園のパンダ情報サイトというのを入れました。お時間のある方はどーぞ♪
関連情報URL : http://www.ueno-panda.jp/
Posted at 2011/10/15 10:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月25日 イイね!

噂のミライース 試乗して来ちゃいました!

噂のミライース 試乗して来ちゃいました!今日の夕方、ディーラーさんに用事があって・・・
ついでに、噂の第3のエコカー、ミライースの展示車ぐらいは見れるかな?って出かけて行ったら、時間待ちで試乗までしてしまうことに~! ラッキ~~♪♪

こういう時に限ってデジカメ持っていなくて、携帯での画像ですが、フォトギャラにアップしましたので、よろしければ、どーぞ! d(^o^)

みんカラでも、いろいろな方がイースのことは書かれているので、今更ですが、
一応、TNPなエコ・アイドルでは先発の、LA100S MOVEオーナーのインプレとしては・・・
アイドリング・ストップも、その後エンジンが掛かるのも、MOVEより音が静かになっていて、違和感のなさも更に煮詰められていて、その進化に驚きました!!!

DAIHASU工業さんの意気込みが感じられる車!と、現行のLA100S MOVEで思ったことですけれど、その更に上を行く意気込みが伝わるミライース、売れて欲しいし、山椒小粒でも世の中を元気付けて引っ張って行く車になって欲しいと、応援したいと思った車でした~。 (^_-)-☆
Posted at 2011/09/25 23:00:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みちねこです。 (*´▽`*)ノ マイペース&スローペースで、気長~~に行きたいと思っています。 とりあえず、よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

D-SPORT モーションコントロールビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 02:52:31
D-SPORT モーションコントロールビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 02:48:59

愛車一覧

ダイハツ コペン たんぽぽ色ローブさん♪ (ダイハツ コペン)
コペンローブ、4回目の車検完了♪♪ d(*^▽^*) 関西へ〜東北方面へ~と、あちこち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation