• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちねこのブログ一覧

2011年09月20日 イイね!

リアのショック・アブソーバー 取りつけ完了!!!

リアのショック・アブソーバー 取りつけ完了!!!はい、ここで、リアのショックが云々ってお話は・・・
私、この前から、いろいろ騒いでいますけれど、
TEINのSTREET BASISの、リア側だけ、減衰力調整式に、
仕様変更してもらったものです。 d(^_-)-☆

16段調整の一番ハードな方にすると、ちょっと跳ねるけれど、それでも、元の設定よりは、柔らかめで、段差を降りるときにガタンと反発する音が出たりはしません。
最弱にすると、少し頼りない感じもするけれど、まぁ、特に問題ない程度、そう悪くないかも?

画像が・・・みちねこ的には精一杯頑張って加工したので、こんなもんで、ご容赦下さい。 (^^ゞ
要は、ラゲージのところで、工具も何も要らずに、指先でダイアルを回して調整出来ます!

ちょっと乗ってみて、コンビニの駐車場で、ちょこちょこっと調整。
もうちょっと走ってみて、道端に止めて、もう一度、変えてみる・・・って、出来る手軽さです♪
(ラゲージの所の、フタを外す手間は掛かるので、今はフタは外したままですが…)

土曜日に取りつけて貰ってから、思っていたほどには、時間も取れなかったので、
これから、ゆっくり、好みのセッティングを探していく段階ですが、
私一人で、普通に街乗りならば、弱目~真ん中のどこかって辺りが良さそう・・・かな?

そんなこんなで、16段の違いが分かるかと言えば、
1段変えても微妙だけど、2-3段動かせば、明らかに乗り味が変わりまーす!

とりあえず、自分でも「そこまでやるか?」「そこまで必要か?」って思っていた、
リア・ショックの設定変更でしたが、これは、やってみて大正解!!!
更に、減衰力調整式にして貰って、大成功~~、これ、めっちゃ面白いです~~~♪♪ (^-^)
Posted at 2011/09/20 00:14:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月11日 イイね!

16段調整式~~♪♪

16段調整式~~♪♪9月になって、家のことも仕事の方も、急にばたばた・・・
みんカラも、ご無沙汰気味だったみちねこです。m(_"_)m

その前の8月下旬、my MOVEくんの緑色のリア・ショックアブソーバーを外し、TEINさんに送って、設定変更をお願いしてあったものが、一昨日、戻ってきました~ (^o^)/

最初は、減衰力を少し弱めに、自分1人で乗ってちょうど良いように、合わせてもらうってつもりだったんですが、
ショックの入れ替え作業で、Dラーのサービスさんと、いろいろ話しているうちに、
「どうせなら、自分で調整できるようにしたら、どぉですか?」という、悪魔のささやきが・・・(^.^;
(あ、悪魔じゃなくって、天使だったかな~^^)

で、急遽、TEINさんにもその辺の相談をして、
それなりに費用は嵩むにしても、この際だし、減衰力調整式にして貰う事に決定!!!

その作業が、私がばたばたしているうちにも、着々と進められて、
きっちり2週間で、作業完了の連絡を貰い、緑のショックが私の手元に戻ってきました♪

はい、見た所は、ほんのちょっとした違いですが・・・

上端が、回せるようになっていて、これで調整が出来る・・・はず♪

えーっと、「はず♪」ってのは、MOVEくんの車体に取り付けは、今度の週末の予定で、
どの程度効果があるのかは、まだ分かりませ~~ん。ww

とりあえず、新しいオモチャが手に入った気分で、9月10月の連休は遊べそうです~♪♪(*^_^*)
Posted at 2011/09/11 17:35:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月23日 イイね!

リアの設定変更やってみることに!!

リアの設定変更やってみることに!!今週に入って私の仕事も一段落~~。
家族の夏休みも終わったし、やっと生活ペースも落ち着いたところで、 以前から検討中だったMOVEくんの後ろ足の件に、取り掛かることに。

ここは、カスタムやりかけたなら、目指せ、自分仕様のベストセッティング!!!って勢いで、 TEINさんに、リアの減衰力を弱めに、設定変更をお願いする事にしました。

画像は、Dラーさんで取り外して貰ったリア・ショック(ショック・アブソーバーorダンパーというのが正しいですか?) ダストブーツやその他は外して、真ん中の本体のみ、昨日中に発送済み。 d(^-^)

現在、緑のスプリング+ノーマル・ショックアブソーバーという間に合わせ仕様。
これが、案外、乗り心地良くって快適なんだけど・・・
一応大丈夫だけど、短いスプリングが伸びきらない様に気をつけて!って脅かされてるので、
近場を、なるべく大人しく、そろりそろりと乗ってます。ww

緑のダンパーが戻ってくるまで、多分、2-3週間かな?
さて、上手く行くといいなぁ~~~、ドキドキ、ワクワク~~、楽しみ~~~♪♪ (*^_^*)
Posted at 2011/08/23 22:43:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月18日 イイね!

奥多摩へドライブ♪

昨日は、ツレアイと私、それぞれ仕事は休みで家に居てゴソゴソ・・・
そのうち、次第に、2人とも暑さに耐えかねて、どっか外に行くか?ってことになり、
奥多摩方面へ、MOVEくんを走らせて来ました~~!!!

奥多摩湖、小河内ダムに到着して、車外に・・・
むむ、思ったよりも湿度が高くて、期待したほどには涼しくはなかったけど、
日頃見慣れている街中とはまた違った山の景色は、気分転換になります♪



小河内ダム、展望塔の3Fから



帰る途中で、6000Km突破~  (^_^)v



以上、フォトギャラにアップするほどでもないけど、
どっちかと言えば、ブログの内容説明に使いたいって感じの写真を、複数アップしてみたいなと、
掲示板をオープンして、貼ってみたんですけれど、
これ、掲示板に画像アップの時点で、ストリームに表示されていたような・・・?

ブログにアップするより、掲示板に説明文入れたほうが、
皆に見て貰うには、手っ取り早いかも? ・・・って、どうなのかな。

とりあえず、今日は、ブログの中に画像を貼るのは成功したので、良しとしましょう! (^.^)
Posted at 2011/08/18 11:58:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月12日 イイね!

裏返しに成功~~!!!ヽ(^o^)丿

裏返しに成功~~!!!ヽ(^o^)丿えー、そのぉ、裏返しに成功~~!!!は、
前回のブログで、洗濯して干してあったシートクロス(シートカバーの簡易版ってところかな?)を、
洗濯して、裏返してみましたって、お話なんですが・・・

あらら、MOVE納車の頃から、作るのに一生懸命で、まだ、お披露目していないではないですか~!?!?

って事で、パーツレビュー・整備手帳にアップしてみました。
みちねこ的には、かなぁーりの力作なんで、お時間のある方は、のぞいて下さいませ♪(^.^)
Posted at 2011/08/12 17:44:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みちねこです。 (*´▽`*)ノ マイペース&スローペースで、気長~~に行きたいと思っています。 とりあえず、よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

D-SPORT モーションコントロールビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 02:52:31
D-SPORT モーションコントロールビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 02:48:59

愛車一覧

ダイハツ コペン たんぽぽ色ローブさん♪ (ダイハツ コペン)
コペンローブ、4回目の車検完了♪♪ d(*^▽^*) 関西へ〜東北方面へ~と、あちこち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation