• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき兄さんのブログ一覧

2012年12月13日 イイね!

RKスライドドア異音対策

RKスライドドア異音対策2、3ヶ月ぐらい前からですが、小さな段差を越えた時や荒れた路面などで、運転席側のスライドドアからカタカタ(ギシギシ?)と異音がしてました。。。(T_T)



Dで聞いたところ、有効な対策はないので、様子見して下さいとのこと。。。



ならばと、思いつきでファストルブしてみたところ、ピタッと音がしなくなりますた~( ̄▽ ̄)ワーイワーイ♪



グリスだと埃や砂がたまってしまいますが、これならドライだから問題無しでつよ~(  ̄▽ ̄)ニヤリ



もし悩んでる方がいたら一度お試しを♪

※整備手帳にあげますた



それにしてもDは何かあると『様子見で』しか言わねーなあ。。。



たまには面白い言い訳でも聞かせてみろや(爆
Posted at 2012/12/13 17:59:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年11月19日 イイね!

殺風景な車内にワンポイント

殺風景な車内にワンポイントはい、車内をちょっとだけ変えてみますた(*´д`*)キャー♪



何となく思いつきで購入したモールですが、最近はこんな便利なものが市販されてるんですね~♪シラナカッタ



あくまでワンポイントなのでこれ以上はやりませんが、中々良いのではないでしょうか(ジコマン全開爆





実は自分のRKの車内は、ビックリするぐらい殺風景です( ̄▽ ̄;)イヤマジデ



せいぜい見える範囲にあるのはインテリアパネルとナビバイザーぐらいで、アクセサリーの類いは一切ありません



それ以外のスロコン、ホーン切換スイッチ、調光ユニット、ワイヤレススイッチなども見えないところに隠してますし、芳香剤関係もシート下に置いてます



さぞかし自分のRKに同乗したことある人は、何も無い車内にガッカリしたでしょう(爆



これは好みの問題なんですが、自分は車内に何も無い方が落ち着くんですよね~(-。-)y-゚゚゚



昔は視界が無いぐらいだったのに(自爆





これで車内装飾は終了の予定です(ウソ爆
Posted at 2012/11/19 11:45:46 | コメント(21) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年11月05日 イイね!

タイヤハウス静音スプレーについて

タイヤハウス静音スプレーについてエーモンから発売されている、タイヤハウス静音スプレーを使った方、あるいは知り合いが使った方っています?



自分は1年半ぐらい前、謳い文句に惹かれ買ったはいいものの、色々考えてガレージに放置したままなんです



確かにタイヤハウスに制振材を塗布することは、クラウンなど高級セダンが布製のインナーを使用しているのを見ても分かるように、
ロードノイズ減少に大きな効果があるのは間違いないです



ただ、やらないよりやった方が良いのは理解してるけど、結局はバルクヘッド~インナー内側までやらないと大した効果がないのなら、
タイヤハウスを汚すだけのような気がして、ちょっと躊躇してるんですよね~(´Д`)マンドクサイシ



実際、RKに塗布してどれぐらい効果があるんでしょう。。。( ̄▽ ̄;)



塗布する場合は、インナーの境目やクリップはマスキングした方が良いのか?
塗布後に剥がれたり割れたりしないのか?
などなど、もしご存じの方いたら教えてくださいな♪


Posted at 2012/11/05 10:42:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年09月28日 イイね!

インバーター変形したけど、どぉするぅ~(徳さん風)

インバーター変形したけど、どぉするぅ~(徳さん風)先日、Nさんのインバーターが変形してたので、念のため自分のインバーターを点検してみたら、、、




へ、変形してるぅぅぅぅ~~~~!( ̄□ ̄;)!!




マジで、どぉするぅ~(徳さん風)




はい、助手席側のインバーターが歪んでました(ToT)




ま、消耗品と思えばしゃーないか。。。(~_~;)チュウカダシ




インバーターが歪んでいた以外は、特にチラツキや不具合などは無かったのですが、それにしても装着から4ヶ月とは想像以上に早かったですなぁ~

せめて半年は持って欲しかったっす( ̄▽ ̄;)






つーわけで、色々な方にアドバイスを頂きながら新たなインバーターを探してたんですが、
本日、2代目となるインバーターをゲットしたので、装着しますた~~ヽ( ̄▽ ̄)ノワーイワーイ




一時はリスク回避のためにイクラも考えましたが、やっぱCCFLの魅力は捨てきれず、インバーター交換だけにしました




いやぁ~1週間ぶりに見た烏賊ですが、やっぱエエすな~(//∇//)♪カッチョエエ




しかも前より少し明るさアップしたような気が。。。(  ̄▽ ̄)ニヤリ







今度こそは半年以上、、、



いや、、、



せめて年内はお願いします(爆
Posted at 2012/09/28 20:37:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年08月03日 イイね!

今時のクルコンって凄い!

今時のクルコンって凄い!8月に入って、いよいよ夏のお出かけシーズン到来ですね♪



皆さんのRKも海に山に、あるいは帰省にと大活躍することでしょう



一応、我が家でも近場ではありますが小旅行の予定がありますので、
myRKには頑張ってもらいたいと思ってます(*^^*)






ただし我が家の場合、どこへ行くにも運転は自分だけ。。。



ロンリードライバーはもう慣れっこですが、出来れば少しは楽をしたいところ。。。



そんな時、ずいぶん前にチェックしていたスロコンが、いつの間にか安くなってたので、
思わずポチっちゃいました♪



もちろん目当てはスロコンでは無くクルコンですがね(  ̄▽ ̄)







思えばオートクルーズが付いた車に乗っていたのは10年以上前のこと



当時はワイヤー式だから、速度セットしてから一瞬速度が落ちて再加速したり、
登り坂での速度復帰もかなりもたついてました



当然、純正ですから100km以上の設定も出来ません






ところが、最近のクルコンは凄いんですね~



速度セットから巡行までの落ち込みも無いし、ゆるい登り坂なら速度差も感じない



おまけに最高140kmまで設定できたり、速度復帰の設定も任意で変えられるなど、まさに至れり尽くせり(=゜ω゜)ノるんるん



CVTとの相性も良いみたいなので、燃費向上も期待出来そうですね



これなら高速のみならず、一般道でも活用する場面が増えそうです(〃∇〃)



装着されてる皆さんの評価が高いのが良くわかりました(*´д`*)黒ハート






スロコンについては追ってレビューあげます(=゜ω゜)ノるんるん
Posted at 2012/08/03 01:27:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | モブログ

プロフィール

「乙カレーですた!夜撮計画しまつね(*´∀`)♪@漆黒のLS @塚本 」
何シテル?   06/30 14:48
言うまでもなく一番大切なものは家族です 専門学校に通う長女(20)、高2の長男(17)、中3の次男(15)、そしてとても優しい嫁さんです(爆 ちな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

蜂の巣メッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/05 14:03:38

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2011/1/6納車 基本コンセプトは純正+αですが、それでいてキラリとセンスが光る ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation