
実は、一時競技ゴルフにハマってました(*^^*)
画像は最後に参加してから10年以上たってるのに、今でも毎年送られてくる参加申込書です(;^_^A
スポニチはマメですね(笑
元々ゴルフはサラリーマン時代に覚えたので、一緒に回るのも友人か会社の同僚ばかりの、いわゆるサンデーゴルファーでした。
それが練習場で知り合いになった人と色々話すうちに競技ゴルフを勧められ、ちょっとばかり腕に自信があったこともあって、アマチュアの大会に参加したのが始まりでした。
今でも最初の試合(県アマ)は良く覚えてます。
クラブハウスに入った時から独特の緊張感があり、社会人のみならず、高校や大学のゴルフ部員もいて、不思議なことに参加者全員が自分よりうまく見えました。
スタート前のボール確認とスコアカードの交換をするころには緊張はMAXに(・・;)))
名前を呼ばれて一番ティに立った時は、マジで心臓が口から出そうでしたね(爆
そんな一番ホールのティーショットは、これが朝イチから今日イチが出てしまい、緊張がほぐれるどころか舞い上がってしまいました(さらに爆
そんな足元フワフワ状態で18ホール回った結果、普段ならあり得ないミスも連発し、スコア92で予選落ち。。。
ちっぽけな自信は崩れ落ち、まさに打ちのめされました(爆
と、ここで挫折しても不思議じゃないところですが、次々貼り出されるスコアを見てビックリ!
自分よりスコアが悪い人がたくさんいたのです( ̄□ ̄;)!!
すると一緒に回った自営業の方(ハンデ1)から声をかけられ、
『自分が一番下手くそだと思っただろ?でも実際はみんなこんなもんだよ。いいもの持ってんだからまたチャレンジしなよ』
と励まされ、逆にリベンジに燃えたのでした(笑
長文なのに車ネタじゃなくてすいません(;^_^Aアセアセ

Posted at 2012/04/19 21:08:08 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | モブログ