
エンジンには負担が増える夏本番が近づいてきたこともあり、先日2回目のオイル交換をしてきました
1回目の5000kmではカストロールエッヂを入れたので、今回も全合成で安いショップを探してたのですが、
Dや色々なショップを探しても中々安いとこが見つからず。。。
そうこうしてるうちにリミットの10000kmが近づいて来たので、自分で交換することも考えていたら、
たまたま寄ったタイヤ館にてSUNOCOがキャンペーン中だったので、その場で即決しました
このオイルはタイヤ館(ブリヂストン)のPBらしく、
全合成ながら工賃込み1㍑当り約1200円の格安でした(*^^*)
自分はオイル添加剤は否定派なんで、ブランドに関わらず全合成は絶対に外せない条件なんですが、
5000円未満でオイル交換出来たので満足です
それと今回タイヤ館でオイル交換して気付いたのは、オイルを下抜きした後に残ったオイルを、下部からキチンと吸出していたことです
他のカー用品店では見たこと無かったので、これは評価出来るポイントですね
あと、自分の車が低い為にわざわざ平面ジャッキを空けてくれたり、
とても丁寧な施行だったので、次回もお願いしたくなりました(*^^*)
使ってみた感想は、、、、
さっぱりわかりません(爆
要は気分の問題です (  ̄▽ ̄)ニヤニヤ

Posted at 2012/07/12 10:32:36 | |
トラックバック(0) |
RK5 | モブログ