
まず、マイナーチェンジで気になるのが、流用可能なモノは無いかですよね
だからと言って何でもかんでも後期を流用して、単なる『ナンチャって後期』になるのだけは避けたいところ。
当然カッチョ良くならなきゃ意味が無いわけですからね(*^^*)
で、一番流用しやすくインパクトがあるのは、ヘッドライトとテールランプでしょう。どちらも大きく変更されましたからね。
特にヘッドライトは手っ取り早くプロ目に出来るので、流用する方も多そうです。
ただし、テールは加工なしで行けそうですが、ヘッドライトはどうなんでしょう?
バンパー形状が変わったので、外してみないと何とも言えないところですね。
個人的に気になったのはフロントセンターテーブルで、オデッセイみたいで使い勝手も良さそうです。
設置も問題なく、12パイでフロアに穴空けすれば簡単に付くそうですが、値段が高いらしいので、サブウーハーを置くべきか悩むとこです(*´д`*)
さて、あえて後期流用はしたくない人もたくさんいるでしょうし、皆さんの判断はどうなんでしょうか?
画像はスパーダのバッテリーです。おそらくアイストに繋がってるんでしょうか?

Posted at 2012/04/17 19:23:49 | |
トラックバック(0) |
RK5 | モブログ