
『 Top Gear 』です
車好きなら知ってる方も多いでしょうが、イギリスBBC制作の自動車情報番組で、自分も毎週欠かさず録画して観ています
自動車情報番組と言えば、テレ朝のカーグラTVのような新車紹介をメインと思ってしまいますが、Top Gear の方向性はかなり違います
番組コンセプトもチャレンジを謳っており、どちらかと言うとバラエティ色が強いおふざけ番組ですね
御存知ない方のために少々説明しますと、Top Gearはイギリス国営放送局BBCで放映されている自動車番組であり、現在はヨーロッパを始めとして世界各国で放送されています
この番組の魅力は、何と言ってもお金を目一杯使ってるところです(さすがはBBC!)
新車の性能を調べる時には、超高額のスーパーカーだろうが、タイヤスモークを上げながらガンガン乗り回しますし、時には世界各地に出かけ壮大なロケを敢行したり、日本の自動車番組のように新車をチンタラ試乗するのとは訳が違います
同じ国営放送局でもNHKでは絶対不可能ですね
また、番組MCの歯に衣着せぬコメントも人気の一つです。
カーグラなど日本の自動車番組はメーカーから新車を貸出して貰ってる関係上、悪い部分には触れなかったり、時にはあからさまな太鼓持ちコメントがありますが、 Top Gear では気に入らない車にはボロクソに駄目出しをします。
当然言われたメーカーからは車の貸出を断られたり、過去には訴えられたりもしてますがね
ま、詳しくは実際に御覧になった方が早いので、BSフジの毎週土曜と日曜深夜 23:00~25:00 あたりで探してください。(放送時間がよく変わるので注意)
一応、番組HPより抜粋しときます
『Top Gear』
イギリスBBCで1977年にスタートした、超長寿自動車情報番組、「Top Gear」。
スーパーカーからコンパクトカーまで車のことなら何でも扱うバラエティ豊かな内容を支えるのは、その稀に見る無謀なまでのチャレンジ精神。毎回、無茶で過激、なおかつ爆笑させられる企画の数々に、司会のジェレミー、リチャード、ジェイムズが体当たりで挑む!
また、ブラックユーモアの土壌を持つイギリスならではのMCたちの歯に衣着せぬ“毒舌レビュー”も見所の一つ。さらに、徹底して車を“カッコよく見せる”ことを追求した映像美はため息モノ。
車ファンもそうでない人も、これを見れば最高にバカバカしく最高にカッコいい「Top Gear」の世界にハマってしまうこと間違いなし!
ジェレミー・クラークソン
リチャード・ハモンド
ジェームズ・メイ

Posted at 2012/10/25 19:25:00 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記