• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき兄さんのブログ一覧

2012年11月08日 イイね!

4輪ジャッキアップしたのに

4輪ジャッキアップしたのに前々からシャーシの下廻りで気になる部分があったのと、タイヤローテーション&ホイール塗り塗りをするために、RKを自宅ガレージで亀にしてみました( ̄▽ ̄)オホホホ



皆さん言うまでもないでしょうが、ローテーションする際はタイヤには必ずマーキングをしてから外しましょうね。
マーキングを忘れて外すとどこへ装着するのか分からなくなりますよ~(´Д`)

自分はうっかり忘れるところですた(老人爆)




で、取り合えずタイヤを全て外し、シャーシを確認したところ、下廻りの水抜穴がけっこうあることにビックリ(; ̄Д ̄)??



何か多くね???



取り合えず見なかったことにしよう(テキトウ爆





それから外したホイールをタワシでゴシゴシ水洗いし、スコッチブライトで丁寧に足付け


さて、いよいよ本題のホイール塗り塗りをしようとホイールを良く見てみると、、、


やけに内側がピカってる。。。




クロームメッキですた!Σ( ̄□ ̄;)




さすがに見なかったことにするわけにいかないので諦めました(;´д⊂)シクシク




自分のホイールは2ピースなんで、リムがクロームメッキなのは知ってましたが、まさか内側までメッキされてたとは盲点でしたね


ま、考えてみればインセットに関係なくリム部分は共通だろうから、メッキするときに溶液にドップリ浸けちゃうんでしょうなあ




ついでに減衰調整して戻しましたが、結局ホイール洗ってローテーションしただけの、何てことない作業ですた( ̄▽ ̄;)ツカレタダケ
Posted at 2012/11/08 11:20:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | 足回り | 日記

プロフィール

「乙カレーですた!夜撮計画しまつね(*´∀`)♪@漆黒のLS @塚本 」
何シテル?   06/30 14:48
言うまでもなく一番大切なものは家族です 専門学校に通う長女(20)、高2の長男(17)、中3の次男(15)、そしてとても優しい嫁さんです(爆 ちな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 567 8910
11 121314151617
18 192021222324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

蜂の巣メッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/05 14:03:38

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2011/1/6納車 基本コンセプトは純正+αですが、それでいてキラリとセンスが光る ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation