• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆このちゃん☆のブログ一覧

2013年03月05日 イイね!

2013/03/03 名古屋オートトレンド2013再び…(鈴鹿はおまけ?)

2013/03/03 名古屋オートトレンド2013再び…(鈴鹿はおまけ?)鈴鹿は寒かったので、早々に撤収してしまいました(自爆)

そこで、ハイドラアイコンが多数表示されている「名古屋オートトレンド2013」へ再び…

先ず、最初に出会ったのが「KEN@GRB」様で、逆探知されていた様子で声を掛けられてしまいました。(笑)
開口一番、「あれ?鈴鹿ぢゃないの?」…(自爆)

そして昨日、初めてお会いさせて頂いた「銀の嵐928」様と再度再会し、会場周辺を2人で徘徊しました。

先ず、平面駐車場から会場入り口前を通過し、立体駐車場付近でハイドラアイコンが表示されている「週末ちゃん」様を狙いに…
※おいらは既にハイタッチしていたのですが、「銀の嵐928」様は未だだったので…

無事、ハイタッチが出来た所で暫く待機しながら、「週末ちゃん」様が出てこないかなぁ~なんて話しながら
痛車の展示されている所に戻る途中、ハイドラの画面を見ていると…
「週末ちゃん」様のアイコンが微妙に動いてるではないですか!!

暫く、待機していると…見つけました!!「週末ちゃん」様の愛車のレガシーを!!
※白いボディーにボンネットだけ黒いのですぐに判りました。(今回のブログの写真です)

「銀の嵐928」様とおいらの方向に向かってきたので、思い切り手を振った所、
見事に気付いて頂き、即プチオフ実施となりました。(笑)
3名とも初対面だったので、ご挨拶と同好会の話しをさせて頂きました。
こんな感じの交流も面白いものです。

その後、「ゆうぞうちゃん」様が会場に来ている事を知っていたので、
2人で出てこないかなぁ~と話しながら、インプの展示場所へテクテク…
すると みん友の「雨水ぱぴら」様をハケ~ン!!
「銀の嵐928」様とおいらに「雨水ぱぴら」様からステッカーを頂きました。

その後、「銀の嵐928」様と別れ、寒さをしのぐ為オデの中で待機しながらハイタッチを狙いましたが…イマイチでした。

そろそろ閉場時間に差し掛かった為、駐車場を離れた所 ハイドラ同好会のメンバーの「Shun1」様が会場に向かって移動されているでは!!
その後、会場横の道で無事お出会いさせて頂く事が出来、プチオフ実施(笑)
挨拶をさせて頂き、同好会の話しとおいらの出没場所の話しをした後、会場を離れR23に向かいました。

間もなくR23にさしかかろうとした時、伊勢湾岸道を移動する「広里」様が!!
急いで伊勢湾岸道付近まで戻り、無事ハイタッチ…
その後、会場周囲をグルグル回りながら、R23に向けて移動を開始…
すると、「広里」様がおいらのすぐ後方におられるでは!!
R23手前の分岐道で「広里」様のお車を”ちらり”と拝見させて頂きました(笑)
後に「広里」様はハイドラ同好会に参加頂きました。m(_ _)m

作文能力の無い おいらにしてみれば、これだけの文章を書くのに結構な時間を要してしまいました。

結局、何が言いたいのかと言うと…ハイドラで遊んでた一日だったと言う事です。(自爆)
Posted at 2013/03/05 14:06:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ
2013年03月03日 イイね!

2013/03/02 名古屋オートトレンド2013

2013/03/02 名古屋オートトレンド2013ってな訳で、宣言通り「名古屋オートトレンド2013」へ行ってまいりました。

今回の目的の一つである、みん友の「銀の嵐928様」と初めてお出会いさせて頂き、お話しさせて頂く事が出来ました。

おいらからすれば、チェックポイントやバッジ獲得の大先輩にあたる方で、チェックポイントの獲得の「コツ」みたいな事も教えて頂きました。

前回は去年に琵琶一バッジ獲得の為にお互い琵琶湖を一周中で、しかもお互い逆周りだったので対向でハイタッチのみしか出来なかったので…

黄色のCR-Zをもっと間近で見たかったという狙いもありました。
※なので、写真は「銀の嵐928」様のCR-Zなのです☆


あと、ハイドラ同好会のメンバー様数名とも初ハイタッチや何度目かのハイタッチも出来ました。

勿論、ハイドラ仲間の”ゆうぞうちゃん”様とも(笑)

さて、オートトレンド自体はと申しますと…

大阪オートメッセの縮小版と言う印象が強いです。

会場の大きさがそう思わせているのか…展示車両やブースの数も少なかったように感じます。

オデッセイの展示車両なんて1台しかありませんでした(大泣き)

でも、みん友さんと話したり出来る機会があったし、東海地区の方とのハイタッチも出来た事だし”ヨシ”としておきます。

Posted at 2013/03/03 01:29:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2013年03月01日 イイね!

2013/03/02 はぁ~☆

明日(2013/03/02)は、名古屋で開催されるイベント【名古屋オートトレンド2013】に行く事にしました。

チェックポイント稼ぎもしたいので、下道ノロノロ走行になるかと…

当日、ハイドラでおいらのアイコンを見付けられた方は、基本単独行動しとりますので気軽に絡んでやって下さい。(笑)

良い一日になるといいですね☆
Posted at 2013/03/01 19:52:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「パンデミックなら http://cvw.jp/b/937724/43767927/
何シテル?   02/28 15:11
STEP WGNに乗ってマス ・ODYSSEYが車検通らない程各所の痛みが酷かったので、その時一番欲しかった車だったのでほぼ即日購入でした。 昔は走る(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
34 5 67 8 9
10 11 12 131415 16
1718 19202122 23
24 25 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

じゅうべぇさんのホンダ オデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 02:33:23
へちょれイヌーピーさんのホンダ オデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/27 23:12:43

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 超ドノーマルカー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
黒オデ号のマフラーに大穴が開いてた等々経年劣化が酷くなった為乗り換えました。 引き続きオ ...
ホンダ オデッセイ 黒おで@RB1 (ホンダ オデッセイ)
乗り潰す事を前提にコイツに乗ってます。 通勤仕様なので大掛かりな弄りは出来ませんが、コソ ...
日産 フェアレディZ 赤ゼット (日産 フェアレディZ)
どこかに潜んでる事でしょう…
その他 画像 豚味 (その他 画像)
ハイドラ専用キャラ と ブログ用写真置き場

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation