• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆このちゃん☆のブログ一覧

2013年10月07日 イイね!

ハイドラ同好会 北海道支部 第三回オフ会 札幌に行く前の寄り道篇

ハイドラ同好会 北海道支部 第三回オフ会 札幌に行く前の寄り道篇本編まで、あと2~3つのブログネタがありそうです…

今回は、空港にわざわざお迎えに頂き 札幌に向かうまでのネタを書きます。

空港をさっさと出て(手荷物2つだけなので)、事前にお迎えの連絡を頂いておりました

北海道支部長のMel-T様と待ち合わせ…

空港到着直後にハイドラでチェックをした所、ほぼ同時に空港に到着されていました。

早速、空港のCPを獲得したのですが…

画面上にあるCPは3つ…でも獲得出来たCPは2つ…何故??
・空港CP/新千歳空港
・鉄道CP/新千歳空港
ウロチョロしてみましたが、どうしても真ん中のCPが獲得出来ず!!
一体残されたCPは何だったのか…と思いつつ、空港内をウロウロしながらも…

遂に、Mel-T様とかきあげDON様と感動(?)の対面を果たす事が出来ました。
※その前にしっかりハイタッチ!!


ハイタッチの後、実際に会えるまで結構時間掛かりました…GPSの測位がおかしくて…WW

写真は電話連絡にて目印にした場所です。



お二人と握手をした後、上で書いている内容に付いて伺ってみたとは口が裂けても言えません…ww

早速、Mel-T様の愛機である"伝説"に乗せて頂き、一路札幌へ!!

と…その前に Welcome(?)「マスカルポーネソフト」をご馳走して頂ける事に!!


向かいました場所はと云いますと…「タカトシ牧場」です!!
牧場名から容易に想像出来ると思いますが…こちらにて確認して下さいww

まぁ、おいらの悪い癖で手当たり次第牧場を撮影しました。(以下5枚)











こちらが、「マスカルポーネソフト」とても濃厚なチーズ風味のソフトクリームで御座いました。
折角なので、こちらも記念撮影…


あっ!!北海道支部長が背後に…wwww


その後、札幌で大名行列をきに北上する3名でございました。

獲得CP等
・鉄道駅CP/南千歳
・水族館CP/千歳サケのふるさと館
・道の駅CP/サーモンパーク千歳
・鉄道駅CP/サッポロビール庭園
・道の駅CP/花ロードえにわ

つづく(笑)
Posted at 2013/10/07 18:13:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | ハイドラ同好会 | 旅行/地域
2013年10月07日 イイね!

ハイドラ同好会 北海道支部 第三回オフ会 Flight towards the Hokkaido

ハイドラ同好会 北海道支部 第三回オフ会 Flight towards the Hokkaido前回は関空までの内容に付いて書きました。

今回は関空~新千歳までのネタですww

何せ、飛行機が大好物(?)な おいらなので、
このネタは外せません!!
※北海道支部の方、もう暫くお待ちをww




ってな事で、桃に乗って無事関空を離陸!!



機内で爆睡する事1時間…

目を覚ませば、北の大地が!!
いやぁ~…ワクワクしますねぇ~




あの、沢山の円筒形の建物は何なんでしょ??
※北海道石油共同備蓄って施設らしいですww

ここまで来れば、新千歳空港は目前!!


この写真の状態の後、一旦左手に空港を通過し2度の左旋回の後 新千歳空港に着陸するのでありました。



つづく(笑)
Posted at 2013/10/07 17:00:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイドラ同好会 | 旅行/地域
2013年10月07日 イイね!

ハイドラ同好会 北海道支部 第三回オフ会 Prologue

ハイドラ同好会 北海道支部 第三回オフ会 Prologue待ちに待った

ハイドラ同好会
北海道支部主催の第三回オフ会…







サブタイトルは
「今年最後か!?雪道で"スベ"る前に"スベ"り込みオフ会」


全てをひとつで語るには余りにも膨大(?)な内容なので、小出しに書いてゆきます。

先ずはプロローグと題し、本題とは余り関係無いネタを綴る事にします。

2013年10月05日(土) 前日(当日か…)の深夜まで 恒例の"西の友"オフを終え、自宅に帰宅…

その後、夕飯・入浴・旅支度等々で寝たのが04:00頃…

んで、07:00に起床し仕事へ!!

早々に仕事を片付け、10:00に会社を出発しました。

最寄のICより関西国際空港に向け、名神高速道路~阪神高速~関西国際空港連絡橋にて関西空港を目指します。

名神高速をのんびり走行中に「ハイドラ同好会」の吹き出しが…

よく見るとメンバーの"JJ's noah"様でした。

"JJ's noah"様と朝の挨拶を行いながら、関空を目指します!!



途中、昨夜の"西の友"で一緒だった"mika_s"様が…



このような状態でお仕事されています。(大丈夫なのか?)

また、関空に近づいた時には"和泉イプサム"様に監視されてたりなんかして…
楽しみながら移動しておりました。



がっ!!

突然、"fuukaパパ"様のハイドラアイコンが!!



今回のブログにて移動しているのは「滋賀・京都・大阪」ですよ!!何故か「愛知」の方が!!

しかも「お見送り」???

静観しながら、連絡橋をひた走りました。



天候も良く、連絡橋から見える空港施設がテンションを上げます!!



今回は第二ターミナルから桃に乗りますので、P5駐車場に黒オデを停め…時間も差し迫っているため大急ぎで搭乗手続を行い…

お見送りに来て頂いた"fuukaパパ"と会う事も無く…(ノ_<。)うっうっうっ



そして、いざ搭乗!!



北海道に行くまでの移動でも、これだけのイベント(?)が発生しております。

次回は、いよいよ本編…(になるのかな?)


Posted at 2013/10/07 15:44:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイドラ同好会 | 旅行/地域
2013年10月04日 イイね!

ってな訳で…

ってな訳で…本日、ハイドラ同行会 北海道支部の支部長様であるMel-T様より正式な告知がありましたが…

今度の日曜日に開催される

ハイドラ同好会 北海道支部 第三回オフ会 「今年最後か!?雪道で"スベ"る前に"スベ"り込みオフ会」

に、超弾丸ツアーにてお邪魔させて頂く事となりました。(笑)

本来なら、黒オデ号も連れて行きたかったのですが、陸路をひたすら…と云う訳にも行かないので。
不本意ではありますが、桃に乗って関空~新千歳へと移動します。

一応、明日の夕方には北海道入り致しますので、移動途中の「お触り」があれば是非!!

その後の予定は、支部長にお任せしておりますので 判りません(爆)

北海道支部の同好会メンバー様には、ギリギリまで伏せており申し訳ありませんが、
折角の機会なので、一人でも多くの方とお会い出来ればと考えております。

次回はツアーで北海道に行けるよう、更に綿密に企画したいと思ってます。

ですよねぇ~? 某GHOSTさん、某末影さん(笑)


実は、この裏企画 9/19に決めましたww
※写真が証拠です。

この記事は、10.6ハイドラ同好会北海道支部オフ開催について書いています。
Posted at 2013/10/04 14:28:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | ハイドラ同好会 | 旅行/地域

プロフィール

「パンデミックなら http://cvw.jp/b/937724/43767927/
何シテル?   02/28 15:11
STEP WGNに乗ってマス ・ODYSSEYが車検通らない程各所の痛みが酷かったので、その時一番欲しかった車だったのでほぼ即日購入でした。 昔は走る(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  123 45
6 7 8 9 101112
1314 1516171819
20212223242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

じゅうべぇさんのホンダ オデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 02:33:23
へちょれイヌーピーさんのホンダ オデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/27 23:12:43

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 超ドノーマルカー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
黒オデ号のマフラーに大穴が開いてた等々経年劣化が酷くなった為乗り換えました。 引き続きオ ...
ホンダ オデッセイ 黒おで@RB1 (ホンダ オデッセイ)
乗り潰す事を前提にコイツに乗ってます。 通勤仕様なので大掛かりな弄りは出来ませんが、コソ ...
日産 フェアレディZ 赤ゼット (日産 フェアレディZ)
どこかに潜んでる事でしょう…
その他 画像 豚味 (その他 画像)
ハイドラ専用キャラ と ブログ用写真置き場

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation