
週末29日、家族でドライブに行ってきました。
横浜出発で、三崎、鎌倉と・・・
行きの横浜横須賀道で、左車線を走る怪しいクラウンを発見!
以前に全然違う場所で見た、テレビアンテナ付きと同じシルバー!
追い越し車線側をスピード落として近づいていったら、前をそこそこのペースで走っていたワンボックスを追って右車線に!
やっぱり! ちょっと追尾して赤いのくるくるさせて・・・80km制限を120km行ってたかなぁ~あの車。
ちょっとどきどきしながらも、1時間掛からずに三崎に到着しました。
三崎では、何十年ぶりかの城ヶ島に行って、ちょっと散策。
元ユースホステルだった建物を見て、学生時代に来た事があったかもって思い出しました。
その後、三崎の漁港近くのお店でマグロを含む魚河岸定食。
マグロも良かったけど、金目の煮付けが美味しかったです。
お腹いっぱいになった所で、鳩サブレを買いに鎌倉に行こうという事になり、
そのまま鶴岡八幡宮目指して下道を・・・
ほんと、何十年ぶりでしょう~、葉山の御用邸前を通った時に、
バイクで海水浴に来た事なんかも思い出して、懐かしい~。
鶴が丘八幡宮でお参りして、小町通りをちょっと歩いて、
鎌倉ラスクと、鳩サブレを買って帰りました。
Posted at 2011/01/31 00:34:40 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記