
おはようございます。
一昨日、昨日と函館旅行に行ってきました。
この旅行に行く為に電車やホテルの予約をしたのが3月10日。
翌日、あの巨大地震がきました。
あまり知られていないかも知れませんが、函館も津波の被害を受けた町です。
港があるエリアから朝市の辺りまで冠水したようです。
実際、行きの電車は本来乗るはずだった便が地震の影響で運休になったりしました。
函館に着いてみると、函館朝市が半分くらいの店しか営業しておらず、観光客の姿もまばらでした。
被害を受けた地区の大体のお店はもう営業再開していましたが、中にはまだ閉店したままの所もあったり
節電の為に営業時間を短縮しているお店がほとんどでした。
やはり観光都市なので、経済は大打撃を受けているでしょう。
むこうで見たニュースでも、旅行客のキャンセルが相次いでいると報道されていました。
そんな中で行った俺達を、函館の方々はとても暖かく迎えてくれました。
言ってみれば函館も被災地なわけです。
これから復興に向けて頑張ろうとしている方々の熱意が痛いくらい伝わってきました。
とあるお菓子屋さんで、とても親切・丁寧に接客してくれるおばちゃんがいまして
俺はその姿に感銘を受け、恐らく生涯初だと思うんですが、人の姿で衝動買いをしました。
今回の予想外の災害という状況を改めて肌で感じてみると
今俺にできることは買い物だな。と、自然と思い、終わってみれば当初の予算を遥かにオーバーして買い物していましたw
これで少しでも函館の経済が潤えば…と、そんな気持ちでした。
しかしイイ街ですよ、函館。
小学校の修学旅行の時以来なので、実に15年振りでした。
当時の記憶は霞んでいましたが、とりあえず函館駅が新しく大きくなってるのはわかりましたw
今回は限られた一部の範囲しか見ていませんが、街並みがキレイだし、風情のある路面電車にも乗れたので満足しています♪
事前に計画していた通りに行きたい所を見て回れたのもよかったです(・∀・)
画像は函館山からの夜景ですが、節電の影響をモロに受けました(^^;
ホントはこんなもんじゃないらしいです。
俺は今回初夜景でしたので、本来の夜景の凄さを生で観たことがありませんw
本来の夜景は世界三大夜景(ナポリ・香港・函館)に数えられる程の凄さだとか。
ぁ…画像縦ですいませんw

Posted at 2011/03/25 11:50:52 | |
トラックバック(0) |
真面目な話 | モブログ