• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月25日

計算が狂ったw

想像以上に反響がありませんでしたっ!

でも書いちゃう(笑)

実際に標的を見てみよう。
ビームライフルは未経験および資料も持っていないので、エアライフルで解説です。

ルールが変わっていなければ、公式標的です。20年以上前に買った物なので使えるかは不明。
アップでサイズ感を見てみましょう。

9点と10点はどこでしょう?
中央の数字の無い黒丸が9点圏で、中央の「点」が10点です。
中央の点に掠れば全部10点。
でも、言うほど簡単ではないですよ。
標的はたった10メートル先ですが、中央の点は直径0.5ミリ程度。
光学式照準機器は使用不可です。弾の直径は4.5ミリです。

では、どんな照準器を使うのでしょう?
今度はエアライフルの資料写真が無い(笑)ので、スモールボア用で解説します。とはいっても、実は同じものを使います。

ピープ(覗く)サイトと呼びますが、名前どおり前後の穴を通して標的を狙います。
フロント部分。

真ん中の穴に標的の黒圏が収まるようにするのですが、ここに好みが現れます。
ちょっと雑な図ですみませんが。

赤いところを標的の黒圏(4~10点圏)と考えてください。
周りの隙間の幅が上下左右どこでも均等ならば、それは正しく中心を向いています。均等かどうか判断するのは自分の感覚だけが頼りです。
この穴が開いているものがアイアンインサートと呼ばれるもので、穴のサイズが0.1ミリ刻みほどで何種類もあります。入れ替えると隙間の幅が変わりますので、自分の感覚にあうものと交換します。
狭くする=黒圏が大きく見えるため、感覚的に照準しやすい。視界は暗めに見えるため目が疲れやすい。
広くする=視界が明るく見やすい反面、黒圏が小さく見えて中心の感覚がつかみにくい。
これを広めに取るか狭めるかが、各人の好みの分かれるところです。
私は狭めが好きでした。
ただし、隙間0はぴったりサイズはありえないので(そもそもぴったりなのかも証明する手段が無い)
ものには限度があり、アニメ本編で出た照準画面は広過ぎたように思います。


ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2019/10/25 01:14:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

おはようございます。
138タワー観光さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「51さい。 http://cvw.jp/b/938401/47711801/
何シテル?   05/10 22:24
「むー」とお呼び下さい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
とうとうメインが軽のAT車になっちゃった(泣) お金貯めよう…。 さすがにいじる気が湧か ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
メインのラングラーが車検切れ、セブンは入院中で慌てて購入。初めてのAT車。荷物運びに何か ...
マツダ RX-7 miku7 (マツダ RX-7)
夢にまで見たロータリー。お疲れ様でした! 新しいオーナーさんに可愛がられるんだぞ〜。
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ミューを手放した後、我が家のメインだった。足回りはかなりいじりました。 写真は納車された ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation