• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muu7のブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

いやな予感。

①LLCの減り方が激しい。
②始動時に排気管から白煙が上がる。
③注入口から見えるLLCに黒いものが混じっている。
④LLCレベルゲージにオイル状のものが付着。
⑤オイルレベルゲージに泡状のものが付着。

・・・ピポン!(早押し)

はい、むうぽんさん。

ウォータージャケットが吹き抜けた!

正解~・・・かも。

たしか購入1ヶ月の点検が近いのですけど、来週早々にもディーラーに相談してきます・・・。
エンジンブローしてなきゃいいけど。(ちょっと加速が鈍い)

一応保証パーツ(エンジンなら6ヶ月、冷却系なら3ヶ月)なので、費用の心配はないのですが。
気が重いなぁ。

ちなみにその後の燃費は3.0km/lほどになりました。
Posted at 2011/02/13 00:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年02月08日 イイね!

大チョンボ。

今朝メーターを見て・・・げげ。
トリップメーターが戻ってる。

そう、うっかり-(マイナス)ターミナルを外す前に、メモするのを忘れました。
オドメーターは消えないので安心ですが、こういう細かいミスの積み重ねが大きな誤差になっていくんですよね(^^;
フルードの管理とも直接つながってくるので、気をつけたいです。

Posted at 2011/02/08 17:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年02月07日 イイね!

BEC109②

BEC109②とりあえず(ムリヤリ)つけてみました。
寒くて小細工する気が失せ失せw

ナビ画面から切り替えるのに、ややタイムラグが長い感じがします。
専用のバックモニターではないので、仕方ないところでしょうか。

ちなみにACCでは作動しませんので、カメラ調整はONの位置で(セルを回す必要はないです)しましょう。
エンジンかけると危ないですから。
ハイマウントストップランプの真ん中に埋められそうですが、これやると車検ひっかかるんでしょうか?
リヤガーニッシュはジャンクでよく出てるので、手に入れて改造してみたいところです。
とりあえず、ダッシュボードやAピラーを外す手間を省いて万事適当につけましたので、暖かくなってからもう少しきれいに収めたいと思います。

次はどこかLED化してみましょうか。
Posted at 2011/02/07 20:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月05日 イイね!

BEC109

どうにも後方視界が悪いので、カメラをつけることにしました。
ナビ(ECLIPSE AVN550HD)にポン付けできる、BEC109を購入。
ヤフーのストアで送料まで全部込みで¥15,330でした。

本体は3辺とも3センチもないので、外観にあまり響かないですね。
推奨の高さより低いのですが、ナンバープレートの上につける予定です。覗いてみたら、案外おあつらえ向きのスペースがありましたので。
ここからだと、配線の引き込みもうまくいきそうです。
天井を通すのと、Aピラーからダッシュボード裏に落とすところが、自分でできるかどうかちょっと不安ではありますが。接続はコネクター挿すだけなので楽ですけど。

完成したら写真載せますね。
Posted at 2011/02/05 18:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月03日 イイね!

TNP。

燃費というと、数字も低い気がするんです。
イメージとしては10.0km/lより8.0km/lのほうが低燃費っぽい。
何となく燃費のほうが強い気がしませんか???(←しません)

あ、勘違いしないでよ!FD(あなた)をかばおうなんて・・・思ってないんだからねっ!(ツンデレ?)

2.5km/lって何すか(涙
Posted at 2011/02/03 00:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「51さい。 http://cvw.jp/b/938401/47711801/
何シテル?   05/10 22:24
「むー」とお呼び下さい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
とうとうメインが軽のAT車になっちゃった(泣) お金貯めよう…。 さすがにいじる気が湧か ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
メインのラングラーが車検切れ、セブンは入院中で慌てて購入。初めてのAT車。荷物運びに何か ...
マツダ RX-7 miku7 (マツダ RX-7)
夢にまで見たロータリー。お疲れ様でした! 新しいオーナーさんに可愛がられるんだぞ〜。
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ミューを手放した後、我が家のメインだった。足回りはかなりいじりました。 写真は納車された ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation