• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muu7のブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

意外と早かった。

お昼前に突然荷物が届く。



I・O DATA製 LCD-AD211EB

おそらく来月だろうな~と諦めていたので、ショップからのメールもチェックしてなかった(^^;
(スマホのメールしか基本的にチェックしない)
確かに発送メール来てましたw

スピーカーが外部なのがネックですが、以前とほぼ同じサイズでフルHD対応になりました♪
これで一安心・・・この出費で車関係は諦めましたけど(^^;

来月はプラグとオイルかな。
全交換にはちょっと足りない気がするので、あんまり良策ではありませんが、残ってる分を継ぎ足してもたせようかなと。

ほぼスリックになった(後ろだけ)タイヤは来年に持ち越すとして、スタッドレスももう一冬使いましょうか。
だいぶ減ってきたけどまだ山は6分ぐらいあるので大丈夫…だといいなぁw

来年は車検があるのでそれまで出費は控えたいですね。

何にせよ、今年の冬は雪が少ないといいな。
Posted at 2016/09/18 16:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年09月15日 イイね!

う~む、残念。

カープ優勝でフィーバー♪中なのですが、ちょっと残念なことが。

前回のブログのあとすぐにPCディスプレイを注文したところ、翌日ド●パラから電話が掛かってきまして・・・

『大変申し訳ございません、3日から5日で出荷可能な商品とのご案内でしたが、当方の確認不足によりメーカー欠品中…』

がーんΣ(゜д゜;

納期が月末から来月上旬になると…キャンセルもすぐに受け付けるとの事でしたが、折角安いのみつけたので待つことにしました。
20.7インチ液晶ディスプレイが¥14k弱。本来はこれだって不要の出費なわけで、これ以上は無理だなぁと。

不便だけど、当分はTVに繋いで使います。

考えてみれば私の部屋でTVが見られるのって、7~8年ぶりぐらいですね…。こんな事でもなかったらまだ当分持ち込んでいなかったかも。壊れたままのブラウン管TVなんかが邪魔で、置き場所が無かったので。
旧いケータイでワンセグは見れましたが、我が家は電波障害を受けているのでしょっちゅう切れるんです。
PC使うときは無理ですが、これからはBSも見られる~…って、TV観るだけだったら居間に行けばいいんですよね(^^;

やっぱり、はやくPCと分離しないと意味が無さそうです(-_-;う~ん
Posted at 2016/09/15 04:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年09月11日 イイね!

壊れた。

まー、そもそも体をぶっ壊して入院していたわけですが、入院中の憂さ晴らしにPC弄ってると、

モニタ壊れた。

(@_@)うー

困った・・・。
結構長く使ってたけど、さすがに突然死とは。
SOTECのセットで買った19インチの液晶ディスプレイでしたが、HDMI端子がまともについていないので、無理やり変換コネクターつけたりとかして使ってました。

それにしても困った。
古いブラウン管ディスプレイなら何個も転がってるけど、重いしデカイし画面小さいし。(17インチ)

で、結局HDMI端子付いてりゃいいだろうって事で。

ニューディスプレイはLED REGZA 32インチ☆

モニタじゃなくてテレビだから!(爆

数年前に購入したまま放置していたTVがココで役に立とうとはw

それにしてもたった32インチでも距離60センチだと、画面でかっ!(爆

さすがにもっと小さなディスプレイをポチりたいと思います(^0^;

だいいち、PC弄りながらTVが見られませんw

次は何が壊れるんだろう・・・戦々恐々としております。
Posted at 2016/09/11 01:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年09月04日 イイね!

もう消灯時間です。

久々に自宅に戻り、PCでアレコレしたり、丁度今日着いたばかりのバッテリーを交換して風呂に入ってスッキリ。
ご飯を食べたら、もう病院に戻る時間でした(@_@)

でも少し元気が出たので、あと数日の入院生活を乗り切れそうです(^_^;)

早くおうちへ帰りたいなあ(笑)
Posted at 2016/09/04 21:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2016年09月03日 イイね!

メカニックとは?。

今朝から眼帯取れました~(*´▽`)
視力も裸眼で0.5矯正視力だと1.0~。ほぼ元通り(*´▽`)
明日は外出許可をもらって、一時帰宅します。

ところで。

入院した日に思い出して、兄にバッテリーのマイナス端子を外して貰おうとしたのですが、伝わらず(・_・;
何とか場所はわかった(カバーがあります)けれど、何を外せばいいか解らなかったようです-w

まー、アーシングブロックも付いていますけど、あんまり悩む事じゃないですよね?!
これでも店では「メカさん」って呼ばれています。つーか、私より6年長くやってます(^_^;)

メカニックとは一体何ぞや…。
ある日突然メカニックになったらこんなもんですか???
Posted at 2016/09/03 11:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「51さい。 http://cvw.jp/b/938401/47711801/
何シテル?   05/10 22:24
「むー」とお呼び下さい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 2 3
45678910
11121314 151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
とうとうメインが軽のAT車になっちゃった(泣) お金貯めよう…。 さすがにいじる気が湧か ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
メインのラングラーが車検切れ、セブンは入院中で慌てて購入。初めてのAT車。荷物運びに何か ...
マツダ RX-7 miku7 (マツダ RX-7)
夢にまで見たロータリー。お疲れ様でした! 新しいオーナーさんに可愛がられるんだぞ〜。
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ミューを手放した後、我が家のメインだった。足回りはかなりいじりました。 写真は納車された ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation