• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muu7のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

プロにお願い。

最近、自宅の給湯器の調子が悪く、先日ついに突然お陀仏に・・・。
もう夜でしたが、あわててみん友(というかリア友ですが)常時ツインさんにメールで相談。
翌日は休みの予定だったにもかかわらず、朝から様子を見に来てくれました。

やはりボイラーOUTで部品も製廃。何せ20年前の物ですから(^^;
交換やむなしということで見積もりをお願いして、物もあるということで発注しました。
それが昨日。

今朝も朝から来ていただけて・・・



2時間足らずで撤去から設置まで全部終了!

はやっ!(笑)

明日の深夜からまた仕事なので、今晩ゆっくり風呂に浸かろうと思います(^^)♪

やっぱりプロの仕事って凄いなぁとおもいました。
常時さんありがとう♪

今後もめっちゃ頼ります(笑)
Posted at 2016/10/30 18:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年10月16日 イイね!

さよなら、自動車工学。

鉄道日本社から出版されていた月刊誌『自動車工学』が、先日発売された11月号にて65年に及ぶ歴史に幕を下ろしました(T0T)号泣

自動車専門誌として、これほど価値のある雑誌は少なかったのではないか・・・そう思います。
我が家でこの雑誌を買い始めたのは5年前に亡くなった父でした。
どうやら’73年(昭和48年)からだったらしく(バックナンバーがここから残っているので)、私の生まれ年と同じですから43年前になります。

父は一時は月に数冊自動車雑誌を買っていましたが、亡くなるまで欠かさずに買っていたのはこの一誌だけでした。
私も何となく後を引き継ぐように買ってきましたが、例えばメカニックが経験したトラブル集など連載になっており、かなりヒントになる内容が満載の本でした。
トラブルシュートに詰まった際に、参考にした事も1度や2度ではなかったです。

自動車雑誌の大勢は、派手なグラビアページ主体でメーカーワッショイな内容が中心になっているようです。読むより眺める本ですね。まあ、息抜きならそんな雑誌で充分ですが。
やっぱり硬派路線ではこの出版危機(紙媒体としての)を乗り切れなかったのでしょうか。

大手の出版社じゃないので、取り扱っていない書店もありましたが、市内の文教堂には必ず数冊置いてあって、場合によっては売り切れることもありました。函館のクルマ好きも、ミーハーばっかりじゃないって証拠ですね(^^)

硬派な自動車技術誌が、また私たちの元へ還ってくる日を信じて。
そのときまでハンドルを握っていたいですね。
Posted at 2016/10/16 01:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「51さい。 http://cvw.jp/b/938401/47711801/
何シテル?   05/10 22:24
「むー」とお呼び下さい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
とうとうメインが軽のAT車になっちゃった(泣) お金貯めよう…。 さすがにいじる気が湧か ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
メインのラングラーが車検切れ、セブンは入院中で慌てて購入。初めてのAT車。荷物運びに何か ...
マツダ RX-7 miku7 (マツダ RX-7)
夢にまで見たロータリー。お疲れ様でした! 新しいオーナーさんに可愛がられるんだぞ〜。
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ミューを手放した後、我が家のメインだった。足回りはかなりいじりました。 写真は納車された ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation