• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muu7のブログ一覧

2018年06月01日 イイね!

軽く衝撃映像。

昨日、無事にミニカの車検が上がりまして・・・。
突っ込みどころも特に無くて、検査~車検証交付まで30分弱でした。
兄の休みに合わせたので、検査ラインは自分で入れさせました。

意外にもヘッドライトがロービームで合格。検査機器の性能アップ?
見学者用通路からいつでもフォロー入れる体勢でしたが、台数が少ないせいか検査員が付きっ切りで面倒を見てくれたので、出番なしでした。

整備自体は26日に終わらせましたが、ブログアップしなかった理由が…



マフラーのフロント側タイコ(触媒?)が真っ二つになりそうでしたwww
ちなみに割れているのは上側(ボディ側)だけです。熱がこもって錆が進んだ?
フツーに考えると下のほうがヒットしやすいし、水もたまりやすいと思うんですけど。
不思議なことにこれだけのダメージがありながら、下のほうはほぼ無傷でした。

今回あらためて観察してみましたが、やはり軽のマフラーは取り回しが無理やりなので、途中で冷えて水分が抜けにくそうでした。

崩壊寸前のタイコは薄いアルミ板と耐熱パテで穴をふさぎ、更に4箇所ほどステンレス番線で縛り上げて隙間を更にパテ盛り。適当に耐熱スプレーで銀色に塗って少しでも綺麗に見えるように。

何かの偶然で検査員がブログを見てしまい、じっくり観察されたくなかったので今日まで沈黙していました(^^;;;;

2年後にまだこの車に乗るつもりらしいので、さすがに部品のストック必要ですね。

今回の整備費用はマフラーの修理材、あとはプラグとオイルとオイルフィルターのみ。ヤフオク等使わずオートバックスとホムセンで購入して少し割高になりました。¥8,000ぐらい?
検査費用と自賠責、重量税(18年超)で¥35,270でした。

手間賃が¥0なので兄はご満悦でした・・・。
Posted at 2018/06/01 03:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「51さい。 http://cvw.jp/b/938401/47711801/
何シテル?   05/10 22:24
「むー」とお呼び下さい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
とうとうメインが軽のAT車になっちゃった(泣) お金貯めよう…。 さすがにいじる気が湧か ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
メインのラングラーが車検切れ、セブンは入院中で慌てて購入。初めてのAT車。荷物運びに何か ...
マツダ RX-7 miku7 (マツダ RX-7)
夢にまで見たロータリー。お疲れ様でした! 新しいオーナーさんに可愛がられるんだぞ〜。
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ミューを手放した後、我が家のメインだった。足回りはかなりいじりました。 写真は納車された ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation