• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muu7のブログ一覧

2020年06月14日 イイね!

むか~しの東京モーターショー?

たぶん、1991年の第29回東京モーターショー(幕張)のスナップです。
兄から数年前に貰ったものです。アナログ作業で写真から更にスマホで撮影したのでピンボケ酷いです。
元の写真も上手くないですがw


FD3SⅠ型!やっぱり最先端行ってる?(ほめすぎかな)


良くわかんないけど赤い車w


ミニ・モーク


高いイタ車。痛車のほうが好き。


戦隊物の見すぎです。(バカバカしさは嫌いではない)


水平対向の主張がすごいな。


NR?バイクは良くわかんないです。


新幹線か何かかな。メーカー不詳。


まだやる気のあった頃のいすゞ。


サス屋さんらしいけど良くわかんないです。


32ですか?31以降は良くわからないです。それよりこの隣にあったはずのパルサーを撮っておいて欲しかった…。


セリカで、いいのかな?


インプレッサぽいけどよくわからん。

他にも何枚かあったので、次回はスキャナで取り込んでみようかなと思います。
期待はしないで。
Posted at 2020/06/14 01:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年06月07日 イイね!

縮みますク。

縮みますク。一昨日あたりに着きました。



公表どおり、95mmx135mm。
材質表示や製造国を示すものは一切ありません。
例の怪しい会社の輸入品?

とりあえず母には、使う前に洗濯するように言っておきました。
乾いたのを見ると、縦5mmと横10mmほど縮みました。
アイロンかけるかどうかで多少変わるかな。
生地が固くて隙間がいっぱいできそう。まあ、誰もいない場所なら役に立つかもね。

10万のほうも無事に2日に振り込まれました。
車税で即、半分ほど持っていかれましたけど(^^;
重課適用で¥45,400。
何に使われるのかな?SHINZO(仮名)さんやAKIE(仮名)さんのポッケじゃなきゃいいけど。
SUGA(仮名)さんのマスク代に化けたりして。

性格どおりに口元のひん曲がったASO(仮名)さんは、マスクしてた方がまともな人相になりますよ。

※個人名・団体名は架空のものです。
↑保険w
Posted at 2020/06/07 01:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年05月01日 イイね!

ふよーふきゅーの…。


まだ八分咲きまで行ってないかな~。
空もどんよりですが、不要不急の外出(笑)

五稜郭公園には今年もそこそこ人出が…。

外出自粛ですから~、家に戻るとしましょう。


20メートル後退(爆)
自宅の敷地内なら花見OK?
Posted at 2020/05/01 02:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年02月27日 イイね!

そろそろ準備始める?

昨年途中から、兄の車の排気音がかな~りワイルドになりました。
前回の車検時にパックリ割れていたフロントサイレンサーの傷跡が開いたみたいです。さすがにもうこれ以上補修して使うわけには…。



中古パーツ買ってみました。
送料込みで¥8.000までしませんでした。


フロントタイコ部分に錆無し。

少しでも長持ちさせたいので、少し手を加える予定。
熱を持つ場所なので錆はすぐに成長しますから、発生させない必要がありますので。
とりあえず、タイコがほぼ無傷なのはラッキー。

作業が進んだら状況UPしますね。
Posted at 2020/02/27 23:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年12月19日 イイね!

スタッドレス(中華風味)買ってみた。

スタッドレスが10年目です。
埼玉のディーラーで購入したとき、既に2,3年落ちだったようで、2シーズン目には細かいひび割れが…。
しかし凄いもの定価販売するな関東マツダ(笑)

まーそれはそれとして。

幸いその後屋内保管を心がけていたので大きなトラブルは無かったのですが。
今シーズンに入って氷上性能が完全にゼロに。
先日ブラックアイスバーンになった際に、直線でヨレました(^^;
滑らせるつもりで乗っていれば特に怖くないのですが、いざというときや普段家族を乗せているときにはちょっと困ります。
予算が全然ありませんので、後輪2本だけ中華スタッドレスを買ってみました。



サイズは悩みに悩んで225/45の17インチ。
デザインはお気に入りだけどとにかく重い、雨宮のホイールに組んでもらいました。
HIFLYのWin-Turi212です。
アメリカの会社だそうですが、中国製です。
効くかどうかのインプレッションは雪が降ったら書きます。
何かと話題(苦笑)のAUTOWAYで買いました。今まで何度か買って満足してますので。
値段で言えば、異常に安い一本¥7,500弱。まともなメーカー品なら2万は越えますね。

ところで、今回SA函館に持ち込んだところ販売していないタイヤは引き受けられないとのこと。
今まで持ち込みで組み付けしてくれたのは何だったの??
というわけで「タイヤピット」というサイト(AUTOWAYと提携している工場を紹介してくれる)で函館市内の「D's(ディーズ)」というお店見つけましたので、組み替えてもらいました。
わかりやすい場所にあったのでこちらを選びましたが、メインは軽(スズキ系)のようですのでサイズに注意です。(17インチまで)
タイヤピット利用で統一価格。今回は¥4,840(税込)で済みました。
これでバランス取りまで込みです。
16インチと17インチしか履かないのでいずれまたお願いしたいと思います。

早く試したい…。

Posted at 2019/12/19 01:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「51さい。 http://cvw.jp/b/938401/47711801/
何シテル?   05/10 22:24
「むー」とお呼び下さい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
とうとうメインが軽のAT車になっちゃった(泣) お金貯めよう…。 さすがにいじる気が湧か ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
メインのラングラーが車検切れ、セブンは入院中で慌てて購入。初めてのAT車。荷物運びに何か ...
マツダ RX-7 miku7 (マツダ RX-7)
夢にまで見たロータリー。お疲れ様でした! 新しいオーナーさんに可愛がられるんだぞ〜。
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ミューを手放した後、我が家のメインだった。足回りはかなりいじりました。 写真は納車された ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation