2011年02月20日
待つこと2カ月と1日。
やっとセレナが納車されました。
朝一でディーラーに行ってきました。
久しぶりの新車なので、取扱い方法の確認等に時間がかかるかと思いましたが、簡単な確認だけで車を受け取って、早速ガソリンスタンドに向かいました。
ガソリン満タンについでに灯油も。
で、どこに行こうかなと迷い、近くのバイパスのSAに向かいました。
それから昼以降の予定がなくなったので、山口県の鉢ヶ峰総合公園に行ってみました。
ならし運転なので、ゆっくりのんびり運転です。
目線が高いですねー。
今まではずっと車高短人生。
車を見降ろす感覚は新鮮です。
納車直後の平均燃費は3㌔台だったので、リセットしたら15㌔前後になりました。
燃費良いなーと感心しながら運転しました。
これならエコ運転を心掛けるかも・・・?
アイドリングストップも、交差点で止まるたびに作動してくれています。
片道1時間弱の行程で、10分くらい止まったようです。
やはり合った方がいい装備だと思いますよ。
ガソリンはどんどん高くなりそうですしね。
上り坂があったりしたので、今の平均燃費は約11㌔です。
Posted at 2011/02/20 10:22:09 | |
トラックバック(0) |
セレナ | 日記
2011年02月18日
昨日、日産から連絡がありました。
車がディーラーに到着して今納車整備している。明日には納車できますって。
その日は終日バタバタするので、土曜日朝一にしてもらいました。
だって、納車の説明を受けるのに相当時間が掛かりそうですもんね。
車の装備の作動方法を確認するだけでも大変そうだし。
ある程度は説明書を読んでいますが、読んだだけでは頭に入りませんから。
今夜はちゃんと寝れるのでしょうか?
Posted at 2011/02/18 07:50:31 | |
トラックバック(0) |
セレナ | 日記
2011年02月09日
昨年12月18日に契約したセレナ。
納車は2月末か3月頭ってきいていました。
ちょっと前に日産に行ったら、納車が早まりそうだと。
で、先日日産の担当者から電話がありました。
今週末に工場を出荷して、約1週間でディーラーに到着して、納車整備するから来週末、もしくは再来週末になるって。
週末しか僕の予定が空いていないため、納車は週末限定なんですけど。
それにしても納車予定が立っただけでも嬉しいです。
まずはどこから弄ろうか???
お金が無いんですけど・・・・。
Posted at 2011/02/09 06:21:03 | |
トラックバック(0) |
セレナ | 日記