• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月11日

バスをオーバーテイク?

マイカー通勤をはじめ
無事一週間経ちました。

先週月曜から今日の午後まで休みもなく・・・

今日も午前中は出勤・・・

午後久しぶりに一息つけました。

既年度卒の同期とも仲良くなり

久しぶりに
「メアド教えて~^^」

とか

「時間あったらご飯行こ~」

とか
緊張感のなか少しずつ歩み寄る感覚を味わいました^^



さて、私の通勤の道
時間によってはかなり混みます。
空いていると20分でつきますが
出発を5分遅らせたら倍の時間がかかってひやひやしました(>_<)



しかも!!!!!!!

職場までの最後の直線。



片側一車線のこの道




バスが通るんです~(;_;)




左折後前方にバスが見えると全身に緊張が走ります。



停留所に止まっているとき



行くべきか・・・・




行かざるべきか・・・・・・





後方に車がいなければ、おとなしく待つのですが・・・・





車がきたら・・・(泣)



「後ろの人行けって思ってるかな


行けって思ってるよね


ひゃ~」


とつぶやきつつ・・・



対向車を入念に確認


バスの挙動を確認


行こうっと思ったら


右ウインカー・・・・

結局バスを待ってる方が多いです。


前に車がいれば

身の振る舞い方を学べるのですが


運悪くバスの真後ろにつくこともすでに何度か・・・



逆にバスは抜いちゃだめときまっていたら

焦らないんですけど・・・


とりあえず今のところ無事に通勤しています。

ブログ一覧 | 日々の生活 | 日記
Posted at 2011/04/11 23:36:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

令和の米騒動
やる気になればさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2011年4月11日 23:39
余程、道路幅が広いんでない限り路線バスを追い越さないほうがイイですよ。
なので、それで正解!

単純に対向車線の車両を気にするだけでなく、バスの死角から歩行者が飛び出してくることもありますからねぇ~。行きたい奴は先に行かせりゃイイですよ(笑)
コメントへの返答
2011年4月11日 23:51
こんばんは^^


バスは追い越しちゃだめ!

ていう法律があればそんな焦りもないんですけど・・・
2011年4月11日 23:42
こんばんは。
新しい職場にも慣れてきて良かったですね。

通勤に車を使っているから、だんだん上手になって行きますよ。
日々慣れですから。

私はバスの後ろに付いたら、無理に追い越しはしませんよ。
バスの前後から人が出てくることもあるし。
後方の車(全面黒スモーク)からあおられても、サングラスで知らん顔。

忍耐もドラテクアップの一つですからね。
コメントへの返答
2011年4月11日 23:53
忍耐(>_<)

何度あのプレッシャーに負け
ロドに傷を負わせてしまったことか・・・

プレッシャーに負けちゃだめですよね!!
いいことないですもん(・_・;)
2011年4月12日 0:35
こんばんは
段々慣れてきて良かったですね
「メアド教えて~・ご飯行こ~」←羨ましい・・・
朝の5分で所要時間が大きく変わるのは
どこも同じかと思いますよ。
イライラするぐらいなら、早く出て余裕の行動♪
バスだけではないですが。。by電車通勤オヤジ(笑

コメントへの返答
2011年4月13日 12:07
就職早々遅刻かと焦りました(笑)

余裕持って出てるんで
倍かかっても10分前につきましたからセーフでした^^

電車通勤は大変そうですよね。
いまだに本当の満員電車は未経験です。
2011年4月12日 0:40
焦らない焦らない。
後ろの車にクラクション鳴らされようが、
待ってから出発!でOKでしょう。

後ろの車からバット持った人が出てきた
場合に限り、アクセル全開で逃げると。(爆)

あ、今度σ(^_^)アタシにもメアド教えて〜。
で、ご飯でも行きましょう。ヾ(ーー )ォィ
コメントへの返答
2011年4月13日 12:05
クラクション鳴らされたら
焦っていってしまいそうです・・・(;_;)


(笑)

うんいいね~いこいこ~^^
赤外線ある?


という会話がいたるところで(笑)
2011年4月12日 2:15
お仕事お疲れ様です(^^)


祝 マイカー通勤一週間♪




急いでバスを抜かなくてもいいと思いますよ(^o^)

急がずマターリと運転しましょう⊂(^ω^)⊃
コメントへの返答
2011年4月13日 12:08
ありがとうございます!

まったりとですね♪

気をつけて運転しないといけません^^
2011年4月12日 9:30
おはようございます(^o^)丿

朝の出発時間の5分って大きな時間ですよね。確かに5分のことでかなりな時間差ができることがあります。

気が焦る時もありますが、『イージュー☆ライダー』でも口ずさみながら〝ノンビリのびこ〟で行きましょう(*^^)v
コメントへの返答
2011年4月13日 12:10
そうなんです。

なので、つきたい時間にはつかないですよね。
しかもみんな行くのはやくて
仕事開始1時間30分前にはついてるんです(・_・;)

ノンビリのびこで頑張ります。
2011年4月12日 19:51
新しい職場にも慣れてきたようで、何よりです。
仕事も車も、慣れた頃に落とし穴がありますから、
くれぐれもお気をつけくださいわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年4月13日 12:11
シゲチョフさんのとなりの道路通ってます^^

気をつけて運転します(*^_^*)
2011年4月12日 23:28
頑張ってますね。

バス追い越しは難しいよね。
気をつけて通勤してください。
コメントへの返答
2011年4月13日 12:12
難しいです・・・


よく見えないですし(>_<)

ロードスターの後ろの車はいつもよくみえるんだろうなあと思いながら運転してます^^
2011年4月13日 0:07
バスのオーバーテイクは、私もよっぽど
安全確認が出来ない限りしませんよ…(╹◡╹)

朝5分の差は大きいですよね…(笑)

でも安全運転しつつ、ロードスターと楽しい
通勤をしてくださいね♪
コメントへの返答
2011年4月13日 12:14
朝の5分の差を初めて実感しました。

いままで自転車で7分の距離だったので・・・(>_<)

ありがとうございます♪

毎日楽しいです^^
2011年4月13日 18:32
無理に抜かなくてもいいんです(笑


コメントへの返答
2011年4月14日 8:53
後ろにいると緊張しちゃうんですよ~

そんなときこそ
おちついて・・・ですかねえ
2011年4月16日 20:00
こんばんわ

通勤いろいろあって
楽しそうですね.

わくわくする車に乗って
いいなー.

今は
うちはただの移動車ですね

ロードスターの電動タイプ
セカンドカー候補です.
コメントへの返答
2011年4月16日 20:36
ぜひセカンドカーに(>_<)!!!!

そしたら一緒にドライブしたり
集まったり楽しいですよ♪

乗っても楽しい
降りても楽しい
語っても楽しい

です。

プロフィール

「@ますたに
今年も楽しい時間をありがとうございました❗来年もまた😄」
何シテル?   09/14 01:17
のびこです。よろしくお願いします。 昨年末の12月20日晴れて運転免許取得しました!! 翌々日に念願の愛車の納車があり いまは運転が楽しくて楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不良中高年ワークス・オフ会でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 21:00:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2000発売の NRリミテッドです。 H22年12月22日我が家にやってきた 愛車で ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation