• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月28日

帰省だよ!全員集合~

帰省だよ!全員集合~ 教習所で習ったキープレフト。



対向車とぶつかるとあぶないから
自分の車体は
少し左寄りにキープしなさい



だと思ってました・・・・


なので心持ち車道外側線よりに走るようにしてました。

(といっても真中を走ろうとしても走れてないレベルですが)



もしかしたら


違うのかもしれません・・・・?


もしかして


違いますか・・・?


といった
もしかしての事案は置いておいて、



実家に帰ってきました♪

今回は友人結婚式のため飛行機一泊二日での帰省


新郎新婦ともに高校3年生の時の同級生で二人とも同じクラスです(^^)


しかも!!!この3年8組からは、すでに1組夫婦が誕生してますのでまさかの2組目^^


そして、来年にはもう一組予定されてるので

40人に満たないクラスから、6人も夫婦が誕生します!

結婚式は同窓会

合言葉は

「また誰かの結婚式でね~^^」

です♪
そんな結婚式に車と(同じ色のドレスで)出席してきたのです(*^_^*)

そして、私もなかなか帰らないので帰省すると家族一同勢ぞろいです。

両親・兄弟・兄夫婦・祖母・父の妹・兄弟の彼女・友人(←?)

結構な人数になりますが

今回は二次会出席のため

みんなが集まりきる前に早々に退席。


知らなかった弟は

「は???なんなんそれ、意味ないやん・・・」


と呆然としてましたが、かわいいかわいいめいっことは十分に戯れましたので

私としましては満足しています。

毎回1年ぶりくらいに会うので、

はじめは

「だれ???」

みたいな雰囲気ですが

帰る頃には手をつないで歩きます


そしてまた会う時には

「だれ???」

の繰り返しです(笑)


次も結婚式ついでの帰省となりそうです。


たまに帰るといたれりつくせりなので感謝しています^^


ブログ一覧 | 日々の生活 | 日記
Posted at 2011/04/28 18:38:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

首都高→洗車
R_35さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

2011年4月28日 18:56
そうなんですよね~。

実家に帰ると、至れり尽くせりなんですよね(^^)

楽で(笑)

そんな私も、今夜ロドで岩手に帰りま~す。

500kmの道のり、頑張ります!!
コメントへの返答
2011年4月29日 19:38
長旅頑張ってください^^

安全運転でどうぞ~
2011年4月28日 19:23
お久しぶりですm(_ _)m

えっと先ず車道外側は自転車などの軽車両が走行する場合が有るので、道路はできるだけ真ん中を走るようにしてください(笑)
「キープレフト」ってけっこう誤解されがちなんですよね~…冷や汗
教える方もそうやって教えちゃうこと有るし(笑)

帰省&結婚式イイですねっわーい(嬉しい顔)
こんな時だから幸せな話題を!ウッシッシ
オイラは…この連休中に先ず相手を見つけなきゃ!?(爆)
コメントへの返答
2011年4月29日 19:40
お久しぶりですm(__)m

そうみたいですねえ・・・

たしかに今思えば教官にも両方のニュアンスで行ってる人たちがいました(^^)

その時はよくわかりませんでしたが・・・
2011年4月28日 20:40
お友達のご結婚おめでとうございます。

仲の良いクラスメートで久々に再会して「ドキッ」とすませんでしたか?

我々オヤジの興味は「そこ」デス。

それとキープレフトは皆様にお任せするとして・・・
「逆ハンドル」と教官から言われました。
要は初心者や不慣れなドライバーが交差点カーブする際に無意識に逆ハンドルで大きく
回り込む曲がり方。これ危険ですから止めましょうね~
コメントへの返答
2011年4月29日 19:42
「お友達の」結婚おめでとう ありがとうございます^^

いつか自分の報告も・・・

とりあえず再開にどきはなかったので
しばらくなさそうです^^

逆ハンドル、右振りですかね?
ロドは小回りききますから大丈夫ですね♪
2011年4月28日 21:27
わたしの場合、キープレフトはどうなのか特に気にしていないのですが、夜の走行については対向車のライトに目を奪われるといけないので、擦れ違う時は歩行者(左側)をいつも見るようにしています。

一クラスから3カップルとはスゴイっ!
でもそのおかげで同窓会ができるとは良いことですヽ(^o^)丿

コメントへの返答
2011年4月29日 19:43
そうなんですよ~

すっかり

同窓会in結婚式

が定着してしまった308なんです(*^_^*)
2011年4月28日 23:28
もう、同級生の結婚式、ないなぁ~
実家に帰ると、子供手当てを巻上げられ!?
ま、小さい時は自分もそうでしたからね
世代を超えた支え合い(笑

どちらかと言うと、真ん中か右寄り。
左は、ちゃりやバイクがすり抜けますからね
どうせ当るなら、車の方が(謎
コメントへの返答
2011年4月29日 19:44
喜んで子供手当差し出しています^^

プライスレスな元気をめいっこたちからもらっています♪
2011年4月29日 0:46
みなさんの
説明としては
どちらに寄って
走行しても,対向車と
歩行者・チャリに気をつければ
OKということだと思いますよ.

のびこさんは
左側のドアミラーとか
破損しない程度にしておいたほうが
いいと思います.

同級生・同窓会で初恋の人に再会したら
急接近しちゃうんだと思います.
それが結婚までいけばいいことだと思いますよ.

おそらく
ワインレッドのドレスで
魅了しちゃったので
来年はのびこさんですね(*^_^*)
コメントへの返答
2011年4月29日 19:46
しっかりまとめてくださって
しかも私の特性を理解していただいて
さすがです♪


残念ながらのびこはまだ運命の人には出会えていませんねえ(・_・;)
2011年4月29日 16:54
何故かたまたま(笑)
みん友になった後で高校の同級生だったことが発覚したお惚け野郎です(爆)

今日もラジ仲間で随分ご無沙汰(10年くらい?)してた同じ歳の者が・・・
ザビエール?(←南蛮渡来のあの方) オリオール?(←1994 WRCドライバーズチャンピオンな方)になってたので(^^;対応に苦慮しました(爆)
でも・・・高いクルマに乗ってたので羨ましかったです(^^; 
コメントへの返答
2011年4月29日 19:48
ザビエルとは時の流れはいろんなものまで持ってちゃうんですね^^

しかしながら男性なら一度は必ず心配されるところですね!


みんからでの再開はうらやましいです。
私はまだその経験がありません(>_<)
2011年4月30日 17:27
わたくしの友人は同窓会15年ぶりに再開した人とケッコンしました。


高校時代の飾らない姿を知っているからなのかなーと思ったり。。。



自転車乗ってるとキープレフトという名の幅寄せを受けます(涙
コメントへの返答
2011年5月1日 15:01
笑 

幅寄せしないように気をつけます^^

今日もいいお天気ですから自転車日和ですね♪

プロフィール

「@ますたに
今年も楽しい時間をありがとうございました❗来年もまた😄」
何シテル?   09/14 01:17
のびこです。よろしくお願いします。 昨年末の12月20日晴れて運転免許取得しました!! 翌々日に念願の愛車の納車があり いまは運転が楽しくて楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不良中高年ワークス・オフ会でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 21:00:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2000発売の NRリミテッドです。 H22年12月22日我が家にやってきた 愛車で ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation