• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月06日

のびこの大冒険  母とオープンカー編

愛媛に帰ったのももう1週間以上前なんですね。

あまりにもあっという間の滞在だったので本当に愛媛に帰ったのか実感ありませんが

出発も今日のような雨の日でした。


さて、出発から20時間ほどで愛媛に到着し


姪っ子とたわむれ満足感を得て


ごろんとしたら長距離ドライブの疲れも感じ始め


もういっかな~と本来の目的を忘れそうになりました。



しかしそこは老体に鞭打ち一念発起



「ドライブいくよ!その変な服着替えて!」

オープンカーなのであまりにひどい服装はいけません。

母はパジャマのような服を着ていたため着替えを促したのですが

彼女にとっては出かけられる服だったようで・・・

デパートにいくわけではないですから

まだましなしかし限りなく適当な服に着替え

おばあちゃん家にいくことにしました(*^_^*)

いつもおばあちゃん家にいくと一緒に買い物に行くのですが

今回は定員オーバーのため先に買い出し
 

田舎道に出たところでオープンに ♪



「すずしいなあ。でも恥ずかしいなあ」と母



「大丈夫よ、あそこにも仲間がおるよ(→トラクター)ほら手でも振ってみたら?」



なんて会話しながら祖母宅へ。


おばあちゃん家は高縄山という山のふもとなのですが実際自分で走ってみると


適度なワインディングだったのが分かりました(^^)


おばあちゃんと話してると


「買い物に行ってくれるんやったら助かるけんど、時間もなかろうね?」



と ・・・(>_<)


母と


「時間はあるけど・・・車に2人しか・・・(苦笑い)」


2人乗りの車に興味を示したおばあちゃんは車を見に行くと意気込み下まで(家からは坂を歩いて下らないといけません)一緒に見に行くことに。


開けたままにして停めてたのでおばあちゃん


「○○ちゃんこれ雨の日乗れんかろうに!」

というのでしめれることを説明


車とおばあちゃんの対面もすみ、閉めて帰るつもりが・・・・


母が祖母宅から持ち込んだ大葉2株・・・


 
自分の車で来たときにしてよ・・・・


と思いつつ、開けたまま帰りました。


おばあちゃん家は山ですがすぐ海もあるのできれいな景色も味わえました。



久しぶりに見る愛媛の地



オープンカーで走るとより輝いて見えました(^^)


前方にうっすら見えるのが島、間に海が少し見えます。

今度愛媛TRGでも企画しようかしら・・・(笑)


ところで、途中間に入れてもらいハザードをつけていたら


「いまなんでその三角の押したんぞね??」と母



「いれてもらったんやけんお礼よ?」


「え~母さんそんなん知らんかったがね~」


「はあ?じゃあいままでどうやってありがとうってしてたわけ?」


「しらんふりよ!!」と。。。


知らんふりって・・・どうりで私は埼玉に来るまでハザードランプの活用方法知らなかったわけです。

母が使ってないんですから(*_*)

そんなこんなで母との短いドライブは終わりました^^


あと一回ほどでこの連載も終了できるかと思います。

毎回長々とお付き合いくださいありがとうございますm(__)m



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/06 18:32:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み初日
バーバンさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2011年9月6日 19:45
面白いお母様ですね~(^^)コントを見ているみたいです(笑)


私も初めてNCで実家に帰った時は、見慣れた道も少し違って見えたものです(´Д`*)
コメントへの返答
2011年9月6日 19:55
抜けてるんですうちの母親(・_・;)

私の方が母親っぽいって友達には言われます。

ほんとすてきなくるまですよねえ(*^_^*)
2011年9月6日 19:50
こんばんは^^
雨やんできましたね〜

田舎に帰ってきたオープンカー娘と
お母さん,おばあちゃんとの会話..
つっこみどころ満載ですね.


両手に大葉,そして助手席いっぱいの大葉(笑)
大葉とお空を見ながら,
お母さんもオープンを楽しんだんでしょうね(^^)
コメントへの返答
2011年9月6日 19:59
本当に大葉ありえないですよねえ。
植え替えなんで土ついたままですよ(>_<)

大葉と空を見ながらね(*^_^*)

よろこんでましたよ♪
2011年9月6日 20:12
待ちに待った【転】ですね。

限りなく適当な服って表現楽しいです。

お母さんもお婆さんも喜ばれたようですね。そして、きっと大葉も光合成ができて喜んでいたでしょう♪


次回もこのまま転がり続けて【起承転転】なんてどうでしょうヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2011年9月6日 20:27
あれは一般的にはアウトな服装でした^^


転がり続けちゃわないように頑張ります!!

ちゃんと締められるか心配(>_<)
2011年9月6日 20:16
通い慣れた道もロドで通ると、
違った景色に見えるから不思議です♪

うちの母は運転させたら、
曲がり角をプチドリフトで・・・(汗
コメントへの返答
2011年9月6日 20:31

実は危険なお母様だったんですね^^

いや~母たち油断できませんね(笑)

怖くて私はハンドル渡せませんでした^^
2011年9月6日 20:38
仕事中ですが、ちょっと休憩。

う〜ん、ほのぼのして良いな〜。
オープンカーに大根の葉っぱがわさわさと、
帰りは葉っぱが風に
なびいてたんじゃないですか?

オープンカーは屋根を開けてればかなり
大きな物も、載せられますよね。

さて、続きを始めますか・・。
コメントへの返答
2011年9月6日 21:55
なんでも乗せられはするんですけど~
さすがに土つきの大葉は遠慮してほしいですよね・・・(・_・;)

帰りは周りの車に凝視されました(笑)

オープンカーはロドよりトラクターなのでめずらしいんでしょうねえ。
2011年9月6日 20:43
こんばんは。

お母様とのほのぼのしたやりとり、良いですね。(^O^)

オープンカーに乗りたくなりました。
コメントへの返答
2011年9月6日 21:56
ありがとうございます^^


ぜひ、オープンカーおすすめします♪

レクサス350さんにオープンカーよく似合うと思います(^^)/
2011年9月6日 20:50
さすが!のびこファミリー(^^)イイ味出してますね~(^^)v

当たり前と思ってたことが実は当たり前では無かったことにハッとさせられました!
やはりクルマに関心の無い人の立場での話も聞く耳持たないとなぁ~・・・と我が家では母親がそうなのかも?と思いました。少しは母親のことも考慮してやらんといかんですなぁ~(^^;
コメントへの返答
2011年9月6日 21:58
へんな家族ですよね。
ただの田舎者なんですけどね(*_*)

なにかの気づきのきっかけになったようでなによりです(笑)
2011年9月6日 20:51
仕事中ですが、ちと休憩
無事に目的達成ですね♪
大葉と母の服装は(笑
うちのも、夜のオープン楽しそうでした(^o^)/
コメントへの返答
2011年9月6日 21:59
目標達成です♪

今度は夜の海岸ドライブに連れて行ってあげたいと思います^^

今回は時間がなかったので・・・
2011年9月6日 21:27
いいものですね。
ワタシの母はもういませんが、夏の寝苦しい夜、気が付けば母がウチワであおいでいてくれたことを思い出します。自分も眠かっただろうに・・・
母親って、そういうものなんですね。
のびこさんの性格醸成過程が、だんだん判ってきましたよ~
でも、それが大切な財産です わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年9月6日 22:01
お母さん、すごく大事に育ててくださったんですね。なかなかできないことですよ!

シゲチョフさん、そのお母さまにこの子あり、なお人柄ですもんね^^

私は母の指導係です!
2011年9月6日 21:28
ほのぼの親子ですね♪
瀬戸内の風景もイイ感じ。
一年中穏やかな場所では、人も穏やかなんですね。

>しかしそこは老体に鞭打ち一念発起

って、のびこさんは一体お歳は・・・?
コメントへの返答
2011年9月6日 22:03
穏やかな場所なんですよね。
海も山もある田舎なんで、埼玉に来た時はなんだか違和感を感じてました。

どこにいても視界のどこかに山が見えるのが当たり前だったのできっとそれだったんでしょうね^^
2011年9月6日 22:06
あ~、またやってしまった。
大葉でしたね。
勢いで書いちゃったので、
大根て書いちゃって、はずかし〜い。

良くポチッとしてから間違いに
気づくのですが、みんカラのコメントは
修正出来ないのでお許しを!

やっぱ、故郷に帰ると
のびこさんも言葉が愛媛弁?に成るんですね。
コメントへの返答
2011年9月6日 22:17
大根も大葉もふさふさした緑の葉っぱですから大丈夫ですよ~^^

お仕事で疲れてたんですね(>_<)

実家に帰ると惑わされ方言になります。特に家族には厳しめの方言になります(笑)
2011年9月6日 22:37
愛媛いいですねぇ。知り合いが多いので、TRG企画にはすぐ手をあげますよ^^

2シータは、ここが痛し痒しですよねぇ。。。しかたがないんですが。

お母様のせて、いい感じじゃないですか~♪
コメントへの返答
2011年9月6日 23:48
今度はゆーっくり愛媛に帰りたいものです。

また六甲山にお邪魔したいものです(*^^*)
2011年9月6日 23:17
台風が通ってたので大丈夫かなぁと思ってましたが
楽しそうですね!
西日本は行ったことないので行ってみたいです(^-^)
コメントへの返答
2011年9月7日 0:03
台風きてたんですかねぇ…最近急な豪雨が多くて出掛けるのも大変です(+_+)

西日本ぜひいってみてください♪思ったよりすぐですよ(*^^*)
2011年9月6日 23:27
こんばんは。
愛媛ツーリング行きましょ行きましょ!
母親の実家も愛媛なんでお墓参りに今月末に行こうと思っています。
ついでに佐田岬にも行こうと思います。
コメントへの返答
2011年9月7日 0:15
兵庫からだと近くてうらやましいです(*^^*)

佐田岬までとなると少し遠いですが楽しんできてください!
2011年9月7日 0:11
愛媛ステキなところですね。景色もいいです。

お母さんに良い親孝行できましたね♪

コメントへの返答
2011年9月7日 21:09
そうなんです♪

今度はぜひ四国まで足をのばしてください^^

今年の親孝行は終了です(笑)
2011年9月7日 16:27
続編の うっP が  楽しみデス!!
コメントへの返答
2011年9月7日 21:10
ありがとうございます♪

続きも頑張ります^^
2011年9月9日 20:01
母上最高ですね(笑)
コメントへの返答
2011年9月13日 7:32
そうなんです(笑)
やる気がそがれる母なんです(*_*)

プロフィール

「@ますたに
今年も楽しい時間をありがとうございました❗来年もまた😄」
何シテル?   09/14 01:17
のびこです。よろしくお願いします。 昨年末の12月20日晴れて運転免許取得しました!! 翌々日に念願の愛車の納車があり いまは運転が楽しくて楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不良中高年ワークス・オフ会でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 21:00:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2000発売の NRリミテッドです。 H22年12月22日我が家にやってきた 愛車で ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation