• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

のびこ苦悩の日々 ほろホロ幌(;_;)

こんばんは。


またしてもお久しぶりです。

みなさん元気にお過ごしでしょうか?

私は元気です




うそです


ここ数日苦悩の日々を送っています



うそです



いや苦悩はしてますが
元気です(^^)



しかしなぜ苦悩しているかというと


車検が思ったより高かったからです。

いえ予算内ではあったのですが

予算は余裕を持って組んだつもりでしたので

気分的には予算オーバーというか・・・


今回12年目の車検でしたが、見積もりは206491円でした。

ブレーキ系が少しいまいちなようで「ブレーキマスターよりフルード漏れインナーキット交換」「ディスパッドセット交換」「リヤブレーキキャリパー作動しぶりシールキット交換」は納得。

でも、ワーニング不灯シートベルト(リトラクタ)交換は何となく納得できず・・・
だって私が乗ってるときはつくんですもん~(>_<)
なのでこちらは、次の来店まで毎回確認し、不灯がなければ
行ったときに交渉してみようかと!!!
だってこれ25000円もかかるんですもん~(>_<)

この車検代だけでもちょっとへこんでましたが

今回は実は第二の目的が・・・


幌がボロボロになってきたので交換したくて・・・

なので見積もりしてもらいました^^



174899円



車検と一緒にはちょっと無理そうです。

しかしながら実は穴もあいているのびこ号の幌の寿命もあと少し・・・


次の次のボーナスまで(笑)雨漏りが先か・・・・どうにかもつか・・・・


幌交換も思ったよりお金がかかりますねえ(ため息)


どなたか幌交換されたことありますか?相場ってどのようなものでしょう?




バイトでもしようかしら

と、真面目に考えたり。

そんな悩ましい日々が続いております。


しかしながら愛車の維持のためには悩んでも選ぶ道はただ一つですね~


仕方ないので綾瀬はるかに元気をもらいます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/23 21:17:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンで除草剤散布 新スマホ 映 ...
urutora368さん

夏夕空ゲリラ雷雨に気付かれず
CSDJPさん

Hall & Oates - I ...
kazoo zzさん

NEWS📺です〜😱
一時停止100%さん

暑いですねー。今日は,牛丼DAY❣️
skyipuさん

愛車と出会って2年!
グリアリさん

この記事へのコメント

2011年10月23日 21:21
傘さして乗りましょう。

オシャレな傘を。
コメントへの返答
2011年10月23日 21:25
笑っちゃいました(^^)

ますたにさんのセンスにはいつも感服です。

今度飲みに行きましょう(笑)
2011年10月23日 21:25
http://www.topless-freaks.com/
ここなら、ビニール幌で半額ぐらいですよ
ワタシもそろそろここら辺でお世話になる予定♪
コメントへの返答
2011年10月23日 21:25
わたしの幌はビニール幌ですか??
2011年10月23日 21:28
ビニールですよ、確か。。。
クロスはちと高めですが、質感は↑
コメントへの返答
2011年10月23日 21:31
半額~^^

やはりディーラーはやや高くつきますね(*^_^*)

また替えたら教えてくださいね!!
2011年10月23日 21:33
そうそう此処なら、張替え込みで半額ぐらい
1日で張替えしてくれるよ

http://www.topless-freaks.com/
コメントへの返答
2011年10月23日 21:36
ひげさん~!!

メッセージ送ろうかと思っていたところです(>_<)

参考にさせていただきます!
2011年10月23日 21:45
 こんばんは。

 購入当時、自分の車はハードトップ付きで幌無しでした。
 オープンで走りたかったので、ヤフオクで落札して自分で取り付けました。
 幌一式で送料を入れて4万円程で、取付けは3時間程だったと思います。
 自分で作業すると、さらに愛着が増すので挑戦されてみてはいかがですか?
 もし私で良ろしければお手伝いしますよ。
コメントへの返答
2011年10月23日 21:49
すごい!!
ご自分でとりつけられたんですか(>_<)

しかも3時間!!

でも私はオークションでは善し悪しが分からないかもしれません・・・。
2011年10月23日 21:49
さすがのびこさんはコメント殺到ですね(笑

車検の額聞くと、ゲッとなりますね。まずい、貯金がすっかり無かったことを思い出させるのに十分でした^^;A

幌って消耗品なんですね…
コメントへの返答
2011年10月23日 21:52
ひさびさの日記なので・・・(*_*)笑

本当はじめての車検なので甘く見てました~
車検ってこんなに厳しいものなんですね・・・

幌は消耗品ですね(T_T)
2011年10月23日 21:49
ん?
ワーニング不灯シートベルト(リトラクタ)交換???
NB1の警告灯ってベルトを全巻き戻ししたら点灯する仕組みだよ!!

ん?
幌交換???
どうせDじゃ交換作業はしないから、Dが契約している幌屋さんの連絡先を聞き出して
直接交渉したら中間マージン取られないから、2~3万は安くなると思うよぉ~
コメントへの返答
2011年10月23日 21:56
そうですよね!!!私もなんかおかしいと思ったんです(>_<)心強いコメントありがとうございます!!もうこれで25000は削ったつもりになりました(*^_^*)

そんなに安くなるんですね!幌はディーラー介さないことに決めました!
担当さんもちょろっと交換はここじゃない方がいいかもとは言ってたんですよね~
2011年10月23日 21:50
見積もり
マツダ純正 ガラス幌 べージュ 熱線あり
¥82,530 x 1 NC10-R1-210G 82
レインレール 幌 ソフトトップ
¥14,175 x 1 NC20-R1-560
工賃 幌組
¥昼飯・おやつ

ガレージひげ   (笑)
コメントへの返答
2011年10月23日 21:59
見積もりありがとうございます(*^_^*)!!!

しかもどの幌にしたらいいかわからなかったのですごく助かります!

工賃激安ですね(>_<)

ちなみにおやつってひげさんどんなおやつ食べるんですか?
2011年10月23日 22:07
こんばんは。

車検代なかなかの金額に成りましたね。
私のは、来年5月に初車検です。
そろそろ弄くりはしばらくお預けにしないと。

ブレーキ関係は、大事だからしょうがないですよね。
昔、乗ってた幌車は7年ぐらい乗りましたが、
その間持ってくれたので、交換はしたこと無いですが、
交換はお金かかるんですね〜。

幌の色は社外品は色々なカラーがあるから
楽しみの1つと考えてのびこさん好みに
イメチェンするのも良いかも。
コメントへの返答
2011年10月23日 22:14
なかなかの金額ですよね・・・

車検は普段見てもらわないところまでメンテナンスする分予算が組みにくかったです。
今度はもっと余裕を持って予算組します。
KENTさんは初車検だからきっとまだ余裕ですね^^

イメチェンですか~!!考えたこともなかったです!そういう手もありましたね!
2011年10月23日 22:09
ほろホロ幌って、涙にかけてたんですね…

コメ返信見て、すいません、今頃気付きました…
コメントへの返答
2011年10月23日 22:15
あっなんか逆にお気づかいいただいたようで・・・笑

おやじぎゃぐみたいですみません(・_・;)笑
2011年10月23日 22:14
こんばんは♪

車検で20万円超えは・・・(T_T)

次回の話ですが、幌は絶対クロス幌がお勧めです。約一万円高くなりますが、ビニール幌と比べると開け閉めによる傷みを心配せずに開け閉め出来ますよ。
コメントへの返答
2011年10月23日 22:17
開け閉めの傷み気になるんですよね!!

結構重いので一人で開けるとなかなか労わってあげられず・・・

クロスいいですね!それいいです!
2011年10月23日 22:26
そう言えば、のび子さんのはABS装着車両だったっけ?
ブレーキ触らせるなら、エアー抜きするときはエンジン掛けて作業して下さいね
って言わなきゃダメだよ。

アクチュエーターが動作しないとエアー抜きは完全に出来ないからね♪
コメントへの返答
2011年10月23日 22:40
アンチロックブレーキシステムですよね?

残念ながら私のにはついてないんです(>_<)

必死でブレーキ連打するしかないですね・・・

ありがとうございます^^
2011年10月23日 22:33
確かに幌交換はそろそろ考えなきゃいけない時期なんでしょうねぇ~(^^;
私のは幸いにも前オーナーさんがNB幌純正に交換しててくれたのが(笑)実は購入決めた理由の1つでしたが(^^;

でも・・・・・まだ、のびこさんの場合はNBだから(^^;骨交換まで考えなくても良いから(笑)イイですよ。。。NA海苔は幌骨まで交換考えないといけませんから(爆)
私は気を遣わなくて済む、純正幌に1票投じます(爆)
コメントへの返答
2011年10月23日 22:41
骨組ですか~(>_<)そこまでは考えてなかったです。

維持費はガソリン代だけではないと思い知りました(笑)

純正幌は安心ですよね^^でも高いです~(T_T)
2011年10月23日 22:47
ブログ久しぶりですね〜

ほろ・ホロ・幌(笑
あっ,すみません.

車検恐るべし金額..
アメリカ・ヨーロッパ行けますねー

↑いろんなアドバイスでうまくいきそうですね(^^)
コメントへの返答
2011年10月23日 22:54
こんばんは~(^^)

本当にみなさんの意見でなんとか先行き見えてきた気がします!
みん友さんさまさまです♪
2011年10月23日 23:33
お久しぶりブログですね。

ワーニングはそこまでお金かけなくてもちょっと見れば5000程度の工賃で治ることが多いはず。
部品交換まで必要になるのは、考えにくいけどなあ。配線接触不良か球切れをチェックした方がいいです。

幌はオレも純正クロス幌お勧めですね。ちゃんとクセがつけば、開閉しやすく、オープンするときは乗ったまま後ろに投げればそれで終わりです。質感も高くて高級車みたいになりますよ♪

社外品も良いものもあるかもしれませんが、まだ試したことがないので、それはコメントできないな。

コメントへの返答
2011年10月24日 10:13
おはようございます(^^)

ワーニングは削れそうですね!なんだか勇気がわいてきました(笑)そこがとってもひっかかっていたので!
幌もクロスがよさそうです!冬場も無駄に傷めなくてすみそうですもんね(^^)

なんて、幌はまだ交換の目処はたってないのですが(笑)
2011年10月24日 0:14
もしクロス幌にするなら、ベージュなら最初の撥水加工はしっかりとやった方が良いですよ!
後々の見栄えがかなり変わります。汚れた後だとムラになったりするので注意です!

幌閉めたときの見栄えが気にならなければ、黒いクロス幌にするのもアリだと思います(*^_^*)
ビニール幌と違って、外気温に関係なく開けたり閉めたり出来るのがGoodなところです♪

それにしても…車検20諭吉越えは凹みますね…(-_-;)
コメントへの返答
2011年10月24日 10:17
おはようございますm(__)m
撥水加工ですね!いろいろありがとうございます(>_<)
本当にみなさんには感謝です!
幌はベージュにしようかと思ってます(*^^*)
ベージュか黒か赤くらいしか知らないのでまた調べてみようかと思ってます(^^)
2011年10月24日 7:26
おはようございます。

車検見積もり大変でしたね。
でも↑これだけの皆さんから良いアドバイスが(嬉

当初の見積もりより大分安く出来そう。
人の繋がりってプライスレスですね♪

PS 僕も幌交換時は純正クロスにしました。
   純正の信頼性とクロスの質感、
   寒いときの開閉が決め手になりました(^_^)v
コメントへの返答
2011年10月24日 10:19
おはようございますm(__)m
本当にありがたいです!
ロドさんの実際の感想も決め手になります(*^^*)

やはりクロス幌ですね!あとは先立つものですね(笑)
2011年10月24日 10:00
まぁディーラーでの必要と言われた修理なら痛いですけど仕方ないですね
ディーラーも今は無茶な修理要求や吹っかけは、しませんので(^-^;

幌は骨も交換だからの高額費用なんですかね?
ディーラーは骨と布のセットしか注文不可なんでしょうね
住んでる付近なら近くに日帰りで骨はそのままで幌を交換してくれる店がありそうですけどね
そちらで話が良いのかも
コメントへの返答
2011年10月24日 10:25
おはようございますm(__)m
ウェザーストリップも部品代に入ってますね!幌替えるときに替えておいた方がいいようで(^^)
これは骨ではないですよね?
車検はお願いしますが、張り替えはディーラーはやめます!
2011年10月24日 14:57
穴ってどの程度なの?
ディーラーで補修用品が売ってますので、ボーナスまで修理して凌ぐって手もあるんだけどDは奨め無かったかな?
またブログが何かで穴の大きさや場所が解ればアドバイスを皆さんから頂けると思いますよ(^-^;
コメントへの返答
2011年10月25日 19:02
ちょうど幌の縫い目が横に3センチほど破れていて・・・フレームにあたっているので雨漏りはないんですけど(>_<)

また撮れたら撮ってみます!
2011年10月24日 18:37
ワタシも幌が・・・うそです。
でも、バイトはしました・・・うそです。

クルマってお金がかかりますからね~
若者の車離れも判ります ブタ
コメントへの返答
2011年10月25日 19:06
そういえば、以前シゲチョフさんが言ってたフォグランプのスイッチ、なぜか電熱線のスイッチになってたみたいで、謎が解けました^^

私は離れないようにしますね~(*^_^*)
2011年10月25日 3:36
自分は幸か不幸か、保険で幌の貼り替えができたので、費用については何とも…ですが、確か部品代だけで8万くらい(新品ビニール幌です)、工賃で5万くらい~(これはやるところによって様々)でした。

…あ、でも安いからと言って社外品に手を出すのは、幌に関しては「×」です。ヘタすりゃ合わなくて隙間ができて…(以下略)なーんてことになりかねないですからね(>_<)。クロスでもビニールでも兎に角ここだけは純正が無難です。

しかし、車検代滅法高く見積もられましたね…
車検通るだけなら…という「妥協」も必要かもしれませんね…。
もう2~3か所回って見積もってもらってみては???
コメントへの返答
2011年10月25日 19:11
ありがとうございます^^
やっぱり工賃は5万ほどかかるんですね(T_T)

結論はとりあえず純正クロスを手に入れるのが第一になりそうです♪

車検はちょっと見直しですね!
みなさんの意見を参考にさせていただいてちょっともう一度行ってみます(*^_^*)

プロフィール

「@ますたに
今年も楽しい時間をありがとうございました❗来年もまた😄」
何シテル?   09/14 01:17
のびこです。よろしくお願いします。 昨年末の12月20日晴れて運転免許取得しました!! 翌々日に念願の愛車の納車があり いまは運転が楽しくて楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不良中高年ワークス・オフ会でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 21:00:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2000発売の NRリミテッドです。 H22年12月22日我が家にやってきた 愛車で ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation