• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月02日

路頭に迷うのびこ号

こんにちは!

またしてもご無沙汰でした!


さて、そろそろ車を購入し一年がたつ頃ですが、車検を一年残して購入した中古車でしたので、きてしまったのです。車検。

免許をとってまだ間もないため車検もはじめて…

小さい頃親が「車検が~」と嘆いていたのを思い出しました。


さて、今回の車検、
見積り20万円にて恐怖を覚えた私ですが
みなさんのアドバイスを聞き


シートベルトワーミングセンサーだけは替えないぞ!

とこころに決めました。

そんな志を伝えるべくディーラーに電話

担当さん(営業の方)がちょうど不在でしたので、見積りの担当さんだった整備士さんがでてくれました。

私の言い分としてはこうです

1 できるだけ安くしてもらいたい(購入してまだ一年なので20万円というのはちょっと…)
2 シートベルトワーミングセンサーは元からの交換ということで予算も高いし、乗っている限りセンサーは確実に反応している(見積り後乗る度注意してみてました)
3 ブレーキ周りなどは安全のために仕方ないと思うがワーミングセンサーは作動しているし、シートベルトは確実に装着するため、3万円もかけて換えたくない

と、シートベルトワーミングセンサーについて切々と訴えました。
その上で、
シートベルトの交換についてもう一度必要性を点検してもらいたいが、
予定の車検日のときに確認でいいか、それとももう一度事前に持っていき、確認してから交換の是非について決めてから車検日を迎えるか、それを聞きたいと相談しました。

私としては、なんとか今回はシートベルトワーミングセンサーは換えなくていいのではと結構自信を持ってました!(そもそもつくので)
すると整備士さん
「センサーのだめになってるところは分かってるので、今回は交換しないと車検は通せないです」
と、全然受け入れてくれない…(;_;)

そのシャットアウトぶりにカチンときたのびこ

ついつい
「それでしたらちょっと車検キャンセルさせてもらえますか?どうしても、シートベルトのセンサーだけは換えたくないので他のところでも診てもらいたいので。」

と言っちゃいました(>_<)
勢いってこわい…

整備士さん「それは構いませんが…確かにガソリンスタンドとかだったら、多分換えなくていいと思います」

「私も換えたくないのでじゃあ診てもらいます。見積りだしてもらったのにすみません。」
と車検をキャンセルしてしまったのです。



車検期限まで1ヶ月きってるのに…(驚)


それから五分後、ディーラーから電話が
「先ほどの件ですが、車検は他でということでしたがフォグランプのスイッチだけは換えさせてもらえますか?部品も取り寄せてますので」
と。
このフォグランプのスイッチというのは、
見積りの際に指摘され交換しないとと言われましたが、
そもそも購入時からそのままなので、それを言うと無料で交換してくれることになったものです。

前のオーナーさんが、フォグランプを後付けしたものの、
スイッチがなかったみたいでなぜか電熱線のマークのスイッチがついてたようです。

いままでフォグランプは車幅灯と思ってたので全く気づかなかったです!


かくして、車検の予定は振り出しに戻り、

どこに任せるかから探さないといけなくなりました。


車のことはよくわからないし、
結局別のとこに行っても、
何は必要で何は換えなくてもとりあえずはいいかなど分からないので、
不安もいっぱいでした。

そして、これでディーラーさんとも決別のときかと思うともの悲しくなったものです…



常日頃からの愛車のメンテナンスって大事ですね。

そして車検やトラブルを経験することで、私も少しずつ車に詳しくなっていけるんだと思います。

ちょっと長くなったので続きはまた今度。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2011/12/02 11:22:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

この記事へのコメント

2011年12月2日 12:41
ヨシッ
これを機会にロードスターの整備も覚えようd(⌒ー⌒)!

覚えて自分で障りだしたら、その整備費用が高値か?安値か?
使い分けが出来ると思いますよ~o(*⌒―⌒*)o
コメントへの返答
2011年12月2日 16:26
たしかにその判断力がないんですよね(>_<)

でも整備は任せます~きっとできないので(笑)
2011年12月2日 13:18
のびこちゃんにとっては車検初体験ということで、『のびこの大冒険』以来の大作となっていますね。

続きを楽しみにしていますヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2011年12月2日 16:27
ありがとうございますm(__)m
早めに続き書きますね(笑)
2011年12月2日 13:32
車検のコバックに相談してみてはいかがですか。
最寄りのお店もありますから。
http://www.kobac.co.jp/

以前に私も車検を受けましたが、品質は全く問題なし。
丁寧でサービスも良かったですよ。

ディーラーとは必要な分だけ付き合えば良いんですよ。

面倒だったら、オートバックでも車検受けられます。
コメントへの返答
2011年12月2日 16:28
車検はもうクリアしたんです(^^)

長くなっちゃったのでまた続き書きますね!
2011年12月2日 15:31
いや~、またまた大冒険ですね。

私はなんか少しでも異音があればなんでもかんでもすぐDに言うので、そういう普段のつきあいもあって、なぁなぁです。
(逆にワガママも聞いて貰ってるので)

頑張って!続編に期待しています。
コメントへの返答
2011年12月2日 16:30
普段は洗車くらいしかお世話にならなくて(>_<)

続きまた書きますね♪
2011年12月2日 17:28
高くてもDに預けるのが一番ですよ(*・ω・)

(20万は高いような気がしますが)

後々文句言えるのでw



続き期待してますよ~(笑)

コメントへの返答
2011年12月4日 21:16
ディーラーさんは気心が知れているし、主治医として安心感があります♪

でもやっぱり20万は高いですよね(>_<)
2011年12月2日 19:47
何と言って励ましたらいいのか・・・。

頑張れ、のびこちゃん。
コメントへの返答
2011年12月4日 21:17
ありがとうございます(*^_^*)

なんとかうまくいったんです♪

今回のブログだと悲惨ですよね。
2011年12月2日 22:16
今後もそうですが、ディーラーやオートバックス、コバックなど、複数の業者さんを天秤にかけていけば良いですよ(言葉は悪いですが)。

パーツにしても、色々応用が利くと思います。

コアラ号ももうすぐ車検、同じく20諭吉コースでガクブルです(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月4日 21:19
そうですよね。いろんなところの意見を聞くのも大事なことですよね!!

20諭吉、本当に恐怖です・・・笑
2011年12月2日 22:20
言いなりにならない・・・いいですね~
そのためには自分の眼を磨かないとね。
詳しい人が周りにたくさんいますから、
こんな時のみん友ですよ~ あっかんべー
コメントへの返答
2011年12月4日 21:19
本当にそうですね(>_<)

言いなりにならないというより予算的にはなれなかったという・・・笑
2011年12月2日 23:30
なんだ〜、車検クリアしちゃったのかぁ。
近所に安くてアヤシイ整備屋が有ったのに。

ウチの駆け込み寺ですよ。
また二年後にでもどうぞ。σ(^_^;)アセ
コメントへの返答
2011年12月4日 21:20
安くてあやしい(笑)

また詳しく教えてください^^
2011年12月2日 23:39
強いのびこに
いいネ(^。^)

いろんな人に教わって
理論武装、さすがです

Dもタジタジですね~

三年先のためにお金貯めます^^;
コメントへの返答
2011年12月4日 21:21
新車購入ですから、nannonanoさんはそんなにかからないですよ^^

でも車検というのは憂鬱なんですね。
2011年12月3日 1:19
車検の次は、幌ですね♪
実はもう交換しちゃったりして^^
コメントへの返答
2011年12月4日 21:22
いえ、まだまだたどり着けそうにありません(T_T)

はやく替えたい~
2011年12月6日 22:50
車検 ウチの子(紺ちゃん) も 間もなくなんです。。

のびこ サンの Dに対する 毅然とした 対応は、スバラシイと思いますよ。

やっぱ妥協なく 納得いく形で 車検に臨みましょうよ! (ウチの子 なんて 車検切れ迄 遂にあと10日になったのに、まだ車庫で スヤスヤ眠ってますよww)

コメントへの返答
2011年12月7日 13:32
毅然とした態度だなんて・・・自分としては意地張っただけなのでなんだかうれしいです(*^_^*)

無事車検を終えたので今はほっとしてます^^

プロフィール

「@ますたに
今年も楽しい時間をありがとうございました❗来年もまた😄」
何シテル?   09/14 01:17
のびこです。よろしくお願いします。 昨年末の12月20日晴れて運転免許取得しました!! 翌々日に念願の愛車の納車があり いまは運転が楽しくて楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不良中高年ワークス・オフ会でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 21:00:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2000発売の NRリミテッドです。 H22年12月22日我が家にやってきた 愛車で ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation