• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月07日

路頭に迷わなくなったのびこ号

それではやっとこさ続きを。

みなさんにご心配おかけしましたm(__)m

ディーラーに決別宣言をし、車検先も探せないままの日が続き

とりあえずのこのことフォグランプの付け替えに・・・


とりあえず預けると、しばらくしたら担当さんが。

「お久しぶりです~」

「こんにちは。今日はちょっとフォグランプの付け替えに・・・」

「そうなんですね。○○さん今回車検は・・・」

「あっそうなんです。ワーミングセンサーだけは替えたくなくて今回はちょっと別のとこに観てもらおうかと・・・すみません(・_・;)」

「いやいやそんないいんですよ!ディーラーも善し悪しですからね」

という会話になりとりあえずほっとしました。

私の担当さん昔はRX7に乗っていたらしく行くと車の話で1時間くらい談笑します。

今回もそんな感じで会話しており、やっぱり車検の話になりました。

D「今回はどこに任せるんですか?」

「実はまだ決まってなくて・・・いろいろネットは見てるんですけど結局よくわからなくて。」

D「え~と、私も見積もりの時いなくて詳しく知らなかったんですけどそのシートベルトのセンサーっていうのは?」

と・・・

かくかくしかじか説明しました。
D「じゃあそれがなければよさそうですか?ちょっと確認してきます」


とのこと。

しばらくして、整備士さん(見積もり担当ではなかった人)と一緒に戻ってきて

見積書を見ながらセンサーの部分だけでなくまたひとつひとつ説明してくれました。

「これは今回替えておいた方がいいです」
「これはまあなんだったら次回でも・・・」
「これはオプションですがどうしますか?」

と丁寧に説明してくれ、問題のワーミングセンサーについては

「ちょっと見せてもらいますね」とまた確認してもらえることに。


なんとなく勝算はあったんですけど

やっぱりどきどき・・・



戻ってきた整備士さんいわく

「センサーが点滅するのでやっぱりちょっと異常はあるんですけど、今回はどうしてもということなのではずさせてもらいますね」

と神のお告げが・・・・


前の予定通りの日程で整備もしてもらえ、代車も借りられ

のびこ号は路頭に迷わなくて済むことになりました(^^)/

やっぱりディーラーさんは担当さんに限りますね^^


今回はいいやと思うところも省き、さらに優良ユーザー割引なるものもしてもらい

16万円に収まりました♪

これで一件落着です(*^_^*)

今回の主な整備項目については以下の通りです
冷却水交換
エンジンオイル交換
オイルフィルター交換
ブレーキマスターよりフルード漏れインナーキット交換
リヤブレーキキャリパーシールキット交換
ディスクパットセット交換
ブレーキメンテナンス
ブレーキクラッチフルード交換
フェーエルラインガム質除去給油
エアコン清掃


ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2011/12/07 15:52:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年12月7日 17:03
無事に済んで良かったですね(^^)v
たしかにDに限らず、担当してくれた人次第というところは多いですね。
一生懸命な良い担当さんに当たれば、ずっと長い付き合いしていけるでしょうし…。


優良ユーザー割引?初めて聞きました。車検時に担当に突っ込みを入れてみます(笑)
コメントへの返答
2011年12月7日 17:37
よかったです^^
ありがとうございます♪

優良ユーザー割引は2500円でした!
普段洗車とかまかせているからでしょうか?(*^_^*)
2011年12月7日 17:39
優良ユーザーって名前をつけた値引きですね
色んなネーミングがありますよ、自分のDはお得意様割引なんて記載されてますよ

これからは、デミオのみなんでマツダでデカイ顔は出来なくなりそうですが(笑)
コメントへの返答
2011年12月7日 17:51
むしろクレーマーだったので、逆に気を使われた可能性も(笑)
何にしろ車検クリアできてよかったです!
2011年12月7日 17:48
一件落着、良かった良かった♪

代車生活も楽しみましたか?
コメントへの返答
2011年12月7日 17:52
台車はデミオでしたが、久々のオートマ緊張しました…
台車をもらったときにいろいろ教えてもらいました(>_<)

2011年12月7日 17:52
そんな値引きあるんですね(笑)

私のDは端数カット位です(^^;)))




とにもかくにも、これでまたのびこ号でドライブ出来るようになったのでめでたしですね( ・ω・)b
コメントへの返答
2011年12月7日 18:58
端数カットも嬉しいですね^^

そうなんです♪ありがとうございます♪

次は幌ですねえ・・・
2011年12月7日 19:16
Dも店によって、人によって違いますね。

こういう繰り返しが知識を深めるわけで、
また一歩成長できたってことですねほっとした顔
コメントへの返答
2011年12月11日 12:57
はい^^
ありがとうございます♪

今度の車検はそんなに怖くないです^^
2011年12月7日 19:54
ああ、前回のディーラーってずっと担当者だと思っていましたよ。なもんで、どうも話が変だなぁって…

ディーラーでは担当に通すしかないです!私はずっと営業とサービスフロントにそれぞれ担当つくってもらってます。

それにしても、いい勉強&無事車検よかったですね♪

オートマが怖いって私も同感です(笑
コメントへの返答
2011年12月11日 12:58
サービスフロントって整備の方のことでしょうか?

営業の担当さんはいい人です♪

ついつい長話になります^^
2011年12月7日 20:48
おおっ 無事に済んでよかったです♪
やっぱり担当の人次第ですよね。

得意不得意があるので、
僕は4つのディーラー(人)を使い分けてます。

1 雑談&パーツ購入&簡単な整備
2 マニアックなパーツ&車検対応
3 駐車場代わり
4 急ぎでパンフレット欲しい時 

あ、5つめにNetz(トヨタ)があった(笑)
コメントへの返答
2011年12月11日 13:00
おおっすごいですね^^

完璧な使い分けです♪

駐車場代わりが気になりますが(笑)
2011年12月7日 22:01
これで安心して2年はOKですね(^_-)
伊豆に金目を食べに行きましょう(TRG)♪
コメントへの返答
2011年12月11日 13:00
例の件で当分表舞台には出られなさそうです・・・(泣)

金目おいしいですよねえ。
2011年12月7日 22:06
ディーラーも複数のお付き合いがあると良いみたいです。

その中でもロードスターの整備が得意な店舗もあるので、私は入庫している車がどんな車が多いかとチェックする様にしているんですよ(^^)
コメントへの返答
2011年12月11日 13:02
私は購入した店舗だけですねえ(>_<)

結局近くのところにしかいかなそうです・・・笑

入庫している車今度観てみますね!
2011年12月7日 22:21
こんばんは^^

よかったですね。
担当の方を大事にしましょっ(^o^)

コメントへの返答
2011年12月11日 13:03
ありがとうございます^^

セカンドカー購入の際にはぜひ使ってください♪

プロフィール

「@ますたに
今年も楽しい時間をありがとうございました❗来年もまた😄」
何シテル?   09/14 01:17
のびこです。よろしくお願いします。 昨年末の12月20日晴れて運転免許取得しました!! 翌々日に念願の愛車の納車があり いまは運転が楽しくて楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不良中高年ワークス・オフ会でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 21:00:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2000発売の NRリミテッドです。 H22年12月22日我が家にやってきた 愛車で ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation