• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のびこのブログ一覧

2011年03月14日 イイね!

ものがない・・・

今日は、車で買い出しに行ってました。


私の学校は全国から学生が集まってますが、もちろん東北の友人もいます。


昨日友人家族の安否確認の連絡を取っていたのですが、


友達が控えめに買い出しに行きたいとのことでした。


ロードスター、容量は小さいですが乗れる限りのものを買うつもりでした。


でも、ものがないのですね・・・



道路はどこも渋滞


ガソリンスタンドは閉店


店は混雑


品不足


ニュースでは被災地の様子ばかり見ていましたが


身近な影響を改めて実感しました。

初めての大災害・・・

地震のあと何が起きるか想像できていませんでした。




友人の家族は仙台と南三陸町にいて被災しました。


南三陸町、何度も何度もテレビで観ました。


おばあちゃんとおばさんは家はすべて流されたものの何とか逃げ切れたとのことで


懐中電気

ラジオ

下着

防寒具

カイロ

携帯充電器

などとりあえず必要になるものを揃え、交通手段が確保でき次第持って帰るとのことでした。


しかし店はどこも混雑、品薄・・・

ユニクロだけは空いてました・・・

目的のものはほとんど売り切れ。

みんな必要としているものは同じですものね・・・


私のガソリンも半分しかなかったので、そろう前にガソリンがなくなること心配しましたが

無事友人は送り届けてきました。

足りないものは実家に電話。

母に言うと


「懐中電灯くらいあるやろ~」


「ないけん!いまは日本の危機なんよ!ちゃんと確認して!」


というと、充電器・ラジオ・懐中電灯お店をいくつか回って一時間ほどで用意してくれました。


仕事はと聞くと

「日本の危機なんやけん代休取っていったんよ!懐中電灯はないとこもあったわい」


と。

今回は母にも感謝です。

友人もひとまず安心したようです。


(ロードスターもちゃんと役に立ちました!!)



友人のメール

「地震のニュースを見るだけで涙が出てくる

復旧にどれくらいかかるんだろう

くそう地震め

東北の強さを見せつけてやる。」


小さなことしかできませんが

日本の強さの力になりたいです。
Posted at 2011/03/14 15:53:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 友達 | 日記

プロフィール

「@ますたに
今年も楽しい時間をありがとうございました❗来年もまた😄」
何シテル?   09/14 01:17
のびこです。よろしくお願いします。 昨年末の12月20日晴れて運転免許取得しました!! 翌々日に念願の愛車の納車があり いまは運転が楽しくて楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
67 8 9101112
13 14151617 18 19
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

不良中高年ワークス・オフ会でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 21:00:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2000発売の NRリミテッドです。 H22年12月22日我が家にやってきた 愛車で ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation