• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のびこのブログ一覧

2011年03月24日 イイね!

としぞう

としぞうガソリン渋滞、ずいぶん減ってきましたね^^

私も昨日ほとんど並ばないで入れられました。



ガソリンは満タンにできましたが

しばらく乗っていなかったロードスターは

花粉でヒョウ柄になっていました(>_<)


なのでディーラーに洗車に・・・


はじめは洗車は自分でしてましたが上手にできないのでディーラーに任せることにしています^^



洗車中はお世話になっている店員さんとお話し・・・・



いくつか気になっていた点を確認!


まず、車高が低い(らしい)私の車


車検に通るのか否か・・・・・








「もちろん通りますよ~」


とのことで安心。


もうひとつ傷をごまかすタッチペン


バンパー交換までのお化粧にと思ったのですが
お店では置いてないカラーらしく・・・






これも手配してくれました♪



あとは、真冬でも高速で緊張と車内の温度が熱くなって汗だくなんです!!
(冷房かけちゃったりして・・・)

という話をしてたのですが


ここで新しいことを教えてもらいました。


外気循環と内気循環


なんとあのマークはそういう意味だったのですね!!!!


あの二つのマーク、私はエアコンのモードの違いだと思ってました。


まーっすぐまえから流れる線・・・いわゆる外気循環



これは前の席を集中的にあたためますよ



車の後ろでUターンする矢印・・・いわゆる内気循環


これは後ろにも人が乗っているときに使うモードで、より強い力で車全体をあたためますよ


という意味だと思ってました!!!さっきまで。



いままで、後ろの座席を使ってるか使ってないかで切り替えてきたこの装置


なぜ前の席しかないロードスターに???

と思っていたのも事実。(単純に強弱だと思ってました)


たしかに、外気循環のマークは車から矢印飛び出ていました!!



車とは奥が深いので、まだまだ知らないことがありそうです・・・・



そして、高速ではどちらかの走行を進められましたが


新事実にびっくりしてどっちか忘れちゃいました。


写真はみんなのペット紹介に対抗した

私の抱き枕のとしぞうです^^




Posted at 2011/03/24 15:33:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ますたに
今年も楽しい時間をありがとうございました❗来年もまた😄」
何シテル?   09/14 01:17
のびこです。よろしくお願いします。 昨年末の12月20日晴れて運転免許取得しました!! 翌々日に念願の愛車の納車があり いまは運転が楽しくて楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
67 8 9101112
13 14151617 18 19
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

不良中高年ワークス・オフ会でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 21:00:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2000発売の NRリミテッドです。 H22年12月22日我が家にやってきた 愛車で ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation