愛媛に帰ったのももう1週間以上前なんですね。
あまりにもあっという間の滞在だったので本当に愛媛に帰ったのか実感ありませんが
出発も今日のような雨の日でした。
さて、出発から20時間ほどで愛媛に到着し
姪っ子とたわむれ満足感を得て
ごろんとしたら長距離ドライブの疲れも感じ始め
もういっかな~と本来の目的を忘れそうになりました。
しかしそこは老体に鞭打ち一念発起
「ドライブいくよ!その変な服着替えて!」
オープンカーなのであまりにひどい服装はいけません。
母はパジャマのような服を着ていたため着替えを促したのですが
彼女にとっては出かけられる服だったようで・・・
デパートにいくわけではないですから
まだましなしかし限りなく適当な服に着替え
おばあちゃん家にいくことにしました(*^_^*)
いつもおばあちゃん家にいくと一緒に買い物に行くのですが
今回は定員オーバーのため先に買い出し
田舎道に出たところでオープンに ♪
「すずしいなあ。でも恥ずかしいなあ」と母
「大丈夫よ、あそこにも仲間がおるよ(→トラクター)ほら手でも振ってみたら?」
なんて会話しながら祖母宅へ。
おばあちゃん家は高縄山という山のふもとなのですが実際自分で走ってみると
適度なワインディングだったのが分かりました(^^)
おばあちゃんと話してると
「買い物に行ってくれるんやったら助かるけんど、時間もなかろうね?」
と ・・・(>_<)
母と
「時間はあるけど・・・車に2人しか・・・(苦笑い)」
2人乗りの車に興味を示したおばあちゃんは車を見に行くと意気込み下まで(家からは坂を歩いて下らないといけません)一緒に見に行くことに。
開けたままにして停めてたのでおばあちゃん
「○○ちゃんこれ雨の日乗れんかろうに!」
というのでしめれることを説明
車とおばあちゃんの対面もすみ、閉めて帰るつもりが・・・・
母が祖母宅から持ち込んだ大葉2株・・・

自分の車で来たときにしてよ・・・・
と思いつつ、開けたまま帰りました。
おばあちゃん家は山ですがすぐ海もあるのできれいな景色も味わえました。
久しぶりに見る愛媛の地
オープンカーで走るとより輝いて見えました(^^)
前方にうっすら見えるのが島、間に海が少し見えます。

今度愛媛TRGでも企画しようかしら・・・(笑)
ところで、途中間に入れてもらいハザードをつけていたら
「いまなんでその三角の押したんぞね??」と母
「いれてもらったんやけんお礼よ?」
「え~母さんそんなん知らんかったがね~」
「はあ?じゃあいままでどうやってありがとうってしてたわけ?」
「しらんふりよ!!」と。。。
知らんふりって・・・どうりで私は埼玉に来るまでハザードランプの活用方法知らなかったわけです。
母が使ってないんですから(*_*)
そんなこんなで母との短いドライブは終わりました^^
あと一回ほどでこの連載も終了できるかと思います。
毎回長々とお付き合いくださいありがとうございますm(__)m
Posted at 2011/09/06 18:32:55 | |
トラックバック(0) | 日記