• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のびこのブログ一覧

2011年06月15日 イイね!

はじめての夏

はじめての夏去年の12月からロードスターと生活をはじめた私。


冬も

春も

そして夏も


ロードスターとのはじめての夏です(*^^*)



まだ6月ですが


陽射しの強い日もあり


女子にとっては日焼け予防は

重要項目であります。



早速準備してきました!


まずは手袋!(グローブ?)

腕の日焼け予防です(^^)


次にサングラス!

視界が違うと運転しづらいです…


やっぱり帽子!

麦わら帽子やいろいろみましたがやっぱりキャップが一番!?
でもいまいちいいのがなく友達が(貸して)くれたので、まだ買ってません(^^)

顔はお化粧してると意外とやけないものです(*^^*)


あとは日焼け止めですね。
二時間おきの塗り直しがベストです。



これでも日焼けは気にしてます。


ロードスターに乗りはじめ、少しなれてきた最近


行きたいとこが増えてきました(^^)


漁港に立ち寄るお寿司ツアー


富士山眺めるほうとうツアー(湖でてこぎボートタイムあり)


群馬水上うどんツアー
(二食くらい食べたい)

夜は宴会一泊温泉ツアー



妄想はふくらみますが、
いまだに具体的な計画はなし…

同期と、そしてみんからのお友達と、
今年の夏は


アクティブ!



を目標に
楽しんでいきたいです!
お父さんに期待してます。
Posted at 2011/06/15 17:10:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロードスター | モブログ
2011年06月12日 イイね!

8からのはじまり

なにが8だったかといいますと
もちろん燃費です(^^)/


公式には13km/ℓの表示でありますが

新人の私は8km/ℓ・・・・・


所沢は車も多いし、信号も多いし仕方ないんだと言い訳し

テンションも下がるので燃費計算はしていませんでした。


ここ最近
通勤に車を使い、燃費よく走るようにこころがけてました。







そうしたらなんと燃費が11km/ℓ(^^)/



やっぱり先の信号をみてスピードコントロールするのは大事ですよね(^^)
不要なアクセルはやめます。
エンジンブレーキをうまく使えば、アクセルブレーキともに踏む量が減ります♪


車間距離を開けて走るのも大事ですよね(^^)
前の車の軽いブレーキに左右されずに済みます♪


あとは回転数を上げすぎないようにしてます(^^)
スピード出すような道でもないですし♪

そんなこんなで
楽しく通勤ライフを送っています♪


1年後には13kmに手が届くかも(>_<)


そして昨日は恵比寿で同期の結婚式でした!

2次会からの参加でしたが、

なんとマグロの解体ショーが!!!


マグロだけでいくらかかっていたのでしょう・・・(笑)

そのまま同期で目黒のシェラトンに泊まりました♪

3次会までしたので、11時くらいまでゆっくりして友人の運転で帰ってきました。


やはり首都高はレベルが高かったです。


今日はおはたまに参加できず残念でしたがみなさんのレポートで参加した気になってきます^^



Posted at 2011/06/12 15:35:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2011年06月06日 イイね!

初夏のドライブ

今日はとってもいいお天気で暑すぎるくらいでした。

私も昼過ぎまでゴロゴロした後、ロードスターとともに出発。

行き先は決めず走り出しました。


陽射しにさらされたロードスターの車内は暑く…

とりあえず屋根をあけ、換気をしてからまた閉じて走り出しました。


行き先を、道の駅いちごのよしみなるとこに設定


道の駅ではすいかを購入し、そこからオープンドライブ。

行きははじめての道だったのでオープンにできるか空気を読みながら帰りにオープンにしました(*^^*)


行きはエアコンつけても、ぬるい風しかこないし、10年前の車だから、壊れてても仕方ないのかな…でもこれから夏つらい…


と、ディーラーに電話しました。

「お忙しいところすみません。私のロードスターなんですがエアコンつけてもぬるい風しかでないんです。ロードスターってみんなこうなんですかねぇ?」


ディーラー「いや~…エアコンつけてもそうですか?」

「エアコン…?エアコンっていうと、ダイヤルの、ですよね?1とか2とか…」


ディーラー「ロードスターの内装がすぐにでてこないけど、ダイヤルとは別にボタンですよ」


「(はっ…!)わかりました!つけてません!やってみます!」

ディーラー「それでもだめならまた電話ください(^^)」


ということで、車内は涼しくなりました。


夏に向けて、大事なことを教えてもらえてよかったです(*^^*)


帰りは高速のサービスエリアを巡り、ソフトクリームを食べて帰ってきました♪

今日も、楽しいドライブとなり新しい学びを得ることができ有意義な1日でした(^^)
Posted at 2011/06/06 21:26:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | モブログ
2011年06月03日 イイね!

私の職場のクールビズ(怖がりの方は閲覧注意)

転職場してから2カ月たち大分慣れてきました^^

そして6月はやっと夜勤が入り
昨日は初!夜勤でした。


仕事の流れは事前に先輩に教わりながらこなしていき

15時に職場に行って早1時を過ぎたころ



と思いました。


「ここの職場はでないのか???」


前の職場はやっぱり出る場所がありました。
私は鈍いので全然わからなかったですが
ちょっと敏感な人はいろいろ感じる部屋があったようです。

確認してから仕事をしようと

「ここの職場はなんかでるとかありますか?この部屋が~とかって・・・」



「あたりまえじゃん。いっぱいあるよ~」


とでるわでるわのお話・・・

先輩もやや感じるそうで実際のエピソードや同僚の話・・・


私も怖がりの聞きたがりなので

最後まで聞いてしまい・・・・

鳥肌立ちっぱなしで、肌寒くなりました。(といってもはじめから暑くはありませんでした)

これが私の職場のクールビズなんだと実感した次第であります。




それにしても、こわがりなのに聞いちゃうもんだから

その後の見回りもびくびく・・

自分のトイレに行くのも時間がかかりました。


そんなこんなで私の初夜勤は無事終了しました。

夜中の少人数の怪談話は結構きますね。

でもやめられない。

でもこわい。

いながわじゅんじの怖い話は本当にこわいらしいです。

(追記)
本題を忘れていました・・・


実はその話のなかに、私の唯一のドライブコースである

秩父への山道。

そのトンネルの話まであり

秩父へのドライブコースは私の一人ドライブのコースから

なくなってしまいました。

ひとりでトンネルは通れません(T_T)
Posted at 2011/06/03 11:15:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ますたに
今年も楽しい時間をありがとうございました❗来年もまた😄」
何シテル?   09/14 01:17
のびこです。よろしくお願いします。 昨年末の12月20日晴れて運転免許取得しました!! 翌々日に念願の愛車の納車があり いまは運転が楽しくて楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   12 34
5 67891011
121314 15 161718
192021 22232425
26272829 30  

リンク・クリップ

不良中高年ワークス・オフ会でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 21:00:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2000発売の NRリミテッドです。 H22年12月22日我が家にやってきた 愛車で ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation