• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ЯΦCK//のブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

二面発光LEDフォグの角度を…

二面発光LEDフォグの角度を…以前装着したLEDフォグまめ電HB4

ヴェロッサは取り付け角度がハの字になってしまいます(-。-;
角度調整が、可能なバルブなら問題無く綺麗にリフレクター反射できますが…

私が使用中のamazonカテゴリー上位なバルブは二面発光 the 固定型(ーー;)

ハの字になった発光面はリフレクター反射を100%発揮できる訳ないので暗さも感じてました

そこでダメ元、改良に!

相方様から「電装系苦手なんじゃないの?壊れたらまた買うんでしょ!」とバッシング…

「ちょ、ま…話しかけないで!¥4000もしたんだぞ? コレを100%だな…」って

ビスを外して45°Cで強引に固定してみた(^◇^;)

計算通りリフレクターに対して真っ直ぐにw

拡散してたカットラインも入り明るさもパツレ時より1.5倍にはなりましたw

ハロゲン以上HID未満と言ったところでしょう

正直ここまで変わるとは思ってませんでしたw
バルブ選びは慎重に^^;

Posted at 2016/10/29 11:16:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月23日 イイね!

らっぴんぐ?とやらを

らっぴんぐ?とやらをカーボンシート購入のホントの目的

ワゴな〜るさんのフロントアンダー施工!

*昨日の夕方にはできてましたが…
朝起きて剥がれてたら完成とは言えないのでw

ご覧の通り
パッと見

歯っ欠け DEATH ( ̄◇ ̄;)!

あれ?走行中に真ん中割れちゃった?仕様ww

初期型のカクカクしたキューブみてぇだなオイ



と、ちまたで噂のアルミテープ貼ってみたよw

ヴェロッサに比べてアース不足なのか…乗り手が帯電体質なのかバチバチくるのが嫌なので…

ま、こ〜ゆうの絶対信じないしプラシーボ効果だよッて!タチですから( ̄^ ̄)
余りモン無かったら貼る事は無いでしょう


車体下の絶対見えない且つ風通しの良いとこに
しかも黒いのを
だって覗いて見えたらダサいモンね(^◇^;)

効果あればラッキーくらいでww
Posted at 2016/10/23 10:53:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月15日 イイね!

出せや売れる…のか?

出せや売れる…のか?私の国では レモン牛乳が有名になってたりする

が、去年もあった気がしますが… ぶどう牛乳
期間限定ってなわけで販売ちゅ〜( ̄▽ ̄)

国民としての感想は…

ま〜好きな人は好きかもね、でもレモンは許せるけど…ぶどうは、ちと頑張り過ぎかな〜
レモン牛乳はまさかの無果汁に対して、ぶどう牛乳は果汁2%ってとこは認めてあげたい。

あ〜なるほどね〜って味の期待は裏切らないと思います。
レモン牛乳と共に お試しあれ♪

Posted at 2016/10/15 15:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月09日 イイね!

助手席チョメチョメ

助手席チョメチョメ助手席が再びカサコソ音を立て始まったので
エアミックスサーボなんチャラ分解(ーー;)

3回目で慣れてるつもりが…
脱着に1時間も掛かってしまった(-。-;

ただでさえ助手席マットにブリッジ状態なのに
手探りでネジ回して腕パンパン…

ま、虫が這い回るようなカサカサ音も消えて
温度調整も正常作動してるみたいだし
良しとしましょう(^^;;

後からくる筋肉痛が嫌だわ〜
Posted at 2016/10/09 15:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月01日 イイね!

要するに誤作動なのか…

要するに誤作動なのか…晩飯に庶民的でどこにでもありそうな某定食屋さんでの出来事である
「すいませ〜ん」相方様と息子連れで3人の注文をする
ここまでは、ごく当たり前のシチュエーションだろう

私、ソースかつ丼定食
息子、チャーハン
相方、ニバレラ炒め定食!

⁉︎ ⁈ ん? (・・;)
何かが おかしい!

ニ バ レ ラ 炒め定食?

店員さんも (・・;) な顔の後
「注文繰り返します ソースかつ丼定食、チャーハン、ニラレバ炒め定食」でよろしいですね?
と、顔が(^◇^;)になる

私、息子 ( ̄O ̄;)氷つく

相方( ゚д゚) 「何か、変だった?」

私「いや…ww…w…んなバラっバラな食いモンねぇだろww」

息子「…w…ニバレラ…って…おぃ…ブフォッw」

ま、要はアレだ…
脳のアレなんだよ …
ブドウ糖足りてないから
とっさの言語障害ってヤツなんだよ(^◇^;)

よく耳にする「レバニラ炒め」は庶民化してますが
ググってみたら正式名称は「ニラレバ炒め」が正解である。
口うるさい中華料理店では訂正されるらしい…

私は幼い頃から「レバニラ炒め」で育ってきた人間ですが
どの世界でも
「ニバレラ…」ではないようだ。

コミュニケーションをURLネット社会が進む一方で
アドカボ も危なっかしい気がします…w
Posted at 2016/10/01 06:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ムーヴのUVガラス剥離の件、国土交通省自動車不具合ホットラインへ情報提供♪ 私事じゃないから同じ声が上がってくれれば…と思う(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠」
何シテル?   08/14 10:06
※69兄 です。こん○△は♪ 日々 参考にさせて頂いてます。 車はアッサリ [シンプル好き♪] 音楽コッテリ [不屈の重金属魂♪] 3台掛持ち 各週...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

愛車一覧

トヨタ マークX マーケックスFURY農道 (トヨタ マークX)
後期 250G 内装ベージュ×黒 110→130 セダン好きのサガ♪ 冠婚葬祭 問わな ...
ダイハツ ムーヴカスタム 農道ウォリアー (ダイハツ ムーヴカスタム)
家族も運転するので 純正+α シンプル仕様 背伸びせず 楽しみます♪ H29年式 RS ...
その他 ギター 縞板 八壱 (その他 ギター)
Jesper strömblad 同型マットブラック 王道の"EMG 81.60"ピック ...
その他 ギター ハレンチング V (その他 ギター)
地獄のHコード弾けぬまま 2020/9.20引退 zakk wylde ZV です 十 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation