久しぶりに当たりだった。
Restaurant Passione/レストラン パッショーネ HP http://passione.main.jp/
味も雰囲気もいいし、俺みたいな小汚いのがいるともうしわけないかな?
接客もいいし、ちょっとしたパフォーマンスつきのメニューもあっておおお!っとなっちゃいました。
また行こう。
いつもは一瓶1000円もしないやっすいワインを家で飲んでるわけですが、こういうところでそこそこいいワイン飲むとその違いにビックリ。
底辺の味がわかるからいいものもわかってくるってなんかおもしろい。
お肉でもスーパーで売ってるステーキと米沢牛だったらわかるもんね。
それと一緒かな。
でも米沢牛と神戸牛って言われたら違いなんてきっとわかんない。
だってどっちもおいしいじゃん(笑)
そんなレベルです(笑)
そして話しかわり前回のブログで書いた東京の帰りに寄った
吹割の滝
なんか東洋のナイアガラと言われてるとか…もうちょい迫力あればなあ。。
でも意外に観光地として力いれてるのか、けっこうワイワイとしてて楽しい雰囲気。
ここら辺の温泉なんかに泊まって、サクッと滝を見に来るって感じだとちょうどいいのかも知れないですね。
しかしここに来たときはまだまだ暖かかったけど、最近はグッと冷え込んできましたよね。
もう11月だし当たり前か。
ついこの前までBBQしてた気がするんだけどなあ~(笑)
でも我が地元の冬って言ったらやっぱり雪。
その為に買った4WDのムラーノ君
やっぱり雪が降らない地域の方はスタッドレスとか履かないんですよね?
ワタクシは12月入ったら履きかえようと思います。
純正ホイールが一組しかないので、組み換えなんですが、毎回組み換えをするのもめんどくさいので、今の夏タイヤからスタッドレスに組み替えたら、春にはなんかホイール買ってインチアップしようかなあって思ってました。
社外で20~22インチとか思ってましたが、なんか自分みたいな若造が派手なホイールはいてると、もろな感じがしてちょっとって感じもあるんですよね。
そしたら北米ムラーノの純正20インチがあっていいかなあって
デザイン的に不可も可もないですが、スマートな感じだし、物足りなかったらブラックに塗ればいいし
…なんて思ってましたが、いざ買うとなったらいい値段するんですよね。
むしろホイール買うんだったら時計欲しいとか考え出すし
そんな高い時計買うんだったら、クーペとかオープンカー増車したいとか考え出す始末
でもこれからの事を考えたらまずは家庭第一ですよね。
来月結婚式&家の改装、ハネムーンもありますし、なにより結婚したら自分ひとりの人生じゃないですからね。
先の事を考えたら、まずは家庭。さらに仕事の設備投資、人材投資なんかが優先。
趣味、娯楽はその後。
後先考えなきゃなんでも手にはいるかもだけど、将来絶対手詰まりになる。
やっぱりその時その時の身の丈にあったものを身につけるのが一番大切な事なんだろうなあって最近改めて思います。
結婚って自分を見つめなおすいい機会ですね。
そんな事を考えながら昨日も友人の結婚パーティーでした。
自分世代の25歳から30歳くらいってまさに結婚適齢期って感じで最近毎月のようにお呼ばれです。
二人とも本当に仲良さそうで、お似合いだなって感じでした。
消防隊員の新郎は普段、どっちかとういうとクールで意志の強い職人気質な感じ。
雰囲気的にイチローみたいな
実際消防の全国大会で全国上位に入賞するくらいの努力家。
パーティー中に恩師の方からサプライズで手紙を送られていたのですが、練習では立てなくなるくらい自分を追い込むし、誰よりも努力するって言われてました。
普段努力自慢なんてしませんし、常に冷静なイメージのある彼が、全国大会にでれないと聞いたとき誰よりも涙を流して悔しがっていたと聞いた時、素直にかっこいい男だなって思いました。
人生どう生きようが個人の自由だけど、常に向上心もって全力で生きてる人間の方がやっぱり魅力を感じるなあ。
ナーナーに生きてきた自分だけどこういうかっこいい仲間達から刺激もらって、少しはガキの頃よりは成長できてるかなって自問自答。
まだまだだなあ。
頑張ろう。。。
Sexy Girl....