• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越後の熊のブログ一覧

2013年03月01日 イイね!

Car

Car



























最近ベンツって全部同じ顔してね?って思ってた今日この頃ですが、この前新型SL走ってるの見かけたんですが、やっぱかっこいいですな。










ちょっと前に発表されたAクラスベースのCLAとかどうなの?って思ってたけど、動画みると悪くないかも







こっちのSexyな動画もいいですな(萌




あとベンツじゃないけど、最近のだとaudiのA7もいいなあって思います。





動画



顔もかっこいいし、リアもR8っぽい感じで好きですね。
最近のaudiはかっこいい!


車もただ乗るだけなら、それこそ国産のエコカーが一番いいんでしょうね。


車が趣味ってけっこうな贅沢だなってあらためて思う今日この頃です。


家庭持つと無責任にお金も使えませんし。


将来生まれるだろう子供の為の貯蓄、老後の貯蓄、仕事の業務拡大、維持の資金、そして生活費。


旅行好きなんで、これだけは一番譲れない娯楽費も(笑)


貯蓄、投資金、生活費+車、旅行は今の状態じゃ無理だな。









車が順番的に一番後回しになるけど、いつかは上記の事もちゃんと達しながらこんな車を中古でもいいので、一台くらい維持していきたいもんです。


夢見るのはタダだからいいですよね?(笑)


いい仕事いっぱい増やさないと♪







P.S 下書きしておいた年末からの過去ブログUPしたので、興味あったら見て下さいね!




Posted at 2013/03/01 16:21:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月25日 イイね!

Caribbean Blue

Caribbean Blue




















青い海が見たくてカリブ海に行ってきました。


新潟を出発して、20時間以上…


へとへとになって心が折れかける。


しかし目の前に広がる景色にそれも全て吹っ飛ぶ








カリビアンブルーは本当に言葉にならないくらい綺麗だった。


治安も抜群に良く、遊びも豊富でまさに楽園。


遺跡@Muyil




離島@Cozumel





ジャングル@Sian Ka'an




洞窟@Grand Cenote







歴史あり、自然ありで、遊んでも遊んでもやりたい事がわんさか。


のんびりしたいと言うより、楽しみたい、心燃え尽きるまで遊びたいって考えな自分には最高のロケーション。









日本じゃ経験できない事ってのは実際くさるほど世の中にはあるわけで、そう意味じゃ外に出るってのはやっぱりいい経験だなっと思う。


日本語なんてほとんど通じない、土地勘もない、文化も違う。


そういう場所でどれだけ楽しむか、吸収できるか…ほんと刺激になり成長の糧になったかな。


変な閉塞感のある日本の価値観を多少なりとも自分の中でぶっ壊して、もう少し自分のやりたいように生きていきたい。


それを強く今回思った。


日本の常識が、外に出れば非常識だったり、逆もまたあるわけで、考えはじめると、結局なにが正解なのかはわからなくなる。


なんかそのぐちゃぐちゃ具合がまた面白いんだよね。


なりたい自分、やりたい事


勉強、仕事、トレーニング…頑張ろう。



次外にでるのは来年になるだろうけど、また刺激が味わえるところに行きたいな。






Fly away








Posted at 2013/02/25 20:34:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ・旅行・出張 | 日記
2013年01月30日 イイね!

年始 誕生日 新居

年始 誕生日 新居























年始は奥様が忙しく、二年参りは行けなかったので、三が日過ぎてから夜な夜なひっそりと、初詣してきました。


健康祈願と頑張った分は報われるようにと祈願。

お賽銭は、去年が千円だったので、今年は1111円。

去年よりいい年になるようにやや増額。

1000円とか勿体なくない?っとか言われるけど、願い事しといて小銭じゃ図々しい気がするもんで。

今年もいい年になるといいな。


そして6日は年末が誕生日の奥様の誕生日の祝いとして、温泉へ



時間もあまりないので、津川の福泉に行ってきました。

ここは値段の割に評判も良くて、気になっていましたが、なかなか良かった。

目の前は阿賀野川




本当に間近でびっくり。

雪の時期で、まるで水墨画みたいな絶景。

さすが絵描きの宿と言われるだけあるな。

料理も旬の物を豪快に使っている感じで、おいしかった。





色々わがままお願いしましたが、嫌な顔せず対応してくれたし、また行きたいと思います。

誕生日、記念日、クリスマスくらいはいつまでも祝ってあげられたらいいな。

そして家のリフォームも終わり、無事新居完成しました。



リフォームはここにお願いしました


他にも見積もり色々行きましたが、ここの対応が一番素晴らしく、一生懸命やってくれたおかげで満足度は高かったです。

地元ナンバー1だけありますね。

社員教育が徹底されてるのが伝わってきました。

ノウハウを教えて欲しいです(笑






結婚式も終わり、新居も完成し、やっとこ生活も落ち着いてきました。

3月からは新規の仕事がはじまり、いよいよ独り立ちで、またバタバタしますが、それも楽しみたいですね。

不安と期待どちらもありますが、一生懸命やればどうにでもなるって思ってます。

ゆとり世代の影響か、好きな事を仕事にしたいとか、今してる仕事を馬鹿にして適当にやってる人間が最近多いと思う。

結局どういう理由であれ目の前の仕事頑張れない奴って、なにしても大成しないと思うな。

本当に思ってるやつは、好きな事仕事したいってなったら、そのためにすぐ動いてるだろうし、数ヶ月後、もしくは、一年以内には環境も変えてるはず。

うだうだ言って目の前の仕事も頑張らない、そして何年も同じ環境にいる。

思い描いてる理想の生活になる可能性は限りなく0でしょ。

世の中全員が向上心もって、努力しろとは思わないけど、やるんならやればいいし、やらないならやらないで、僻みや不公平だなどと愚痴らず、今の生活を楽しめばいいと思う。

今いる場所は、誰のせい、環境のせいでなく、自分で決めてるってこと。

原因は全部自分なんだよね。

俺は頑張りたいな。

Posted at 2013/01/30 21:37:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ・旅行・出張 | 日記
2013年01月22日 イイね!

2012 Xmas

2012 Xmas


































年が明けましたが今更ながらクリスマス書いておきます。

忘備録ってやつです。

この時期一番好きかも。

ロマンチストなもんで…






@朱鷺メッセ......



今年のクリスマス、23日は我が家で食事。



なんか新婚っぽくていいな。




そして翌日のイブは長岡でイルミネーションみて






ディナーへ





老舗イタリア軒のゴンドリーナ。

バブリーな雰囲気。







美味しかったけど、接客がイマイチ。

モッタイナイ、、、

締めにラーメン


新婚のイブの締めに場末のラーメン屋…俺らっぽくて笑える(笑)

今年は結婚式などもあり、クリスマスどころでなくまったりと地元で過ごしました。

ゆっくりとしたXmasも悪くないけど、やっぱりどこかに行って、特別な日をもっと特別な感じにしたいという思いが強いなあ。

次のXmasはなにしてるんだろ?

面白い事できる状況でいて欲しいね…俺。

新婚ファイツ!
Posted at 2013/01/22 21:03:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新潟 洒落グルメ | 日記
2012年11月11日 イイね!

どんたこす

どんたこす


































久しぶりに当たりだった。

Restaurant Passione/レストラン パッショーネ HP http://passione.main.jp/








味も雰囲気もいいし、俺みたいな小汚いのがいるともうしわけないかな?

接客もいいし、ちょっとしたパフォーマンスつきのメニューもあっておおお!っとなっちゃいました。

また行こう。

いつもは一瓶1000円もしないやっすいワインを家で飲んでるわけですが、こういうところでそこそこいいワイン飲むとその違いにビックリ。

底辺の味がわかるからいいものもわかってくるってなんかおもしろい。

お肉でもスーパーで売ってるステーキと米沢牛だったらわかるもんね。

それと一緒かな。

でも米沢牛と神戸牛って言われたら違いなんてきっとわかんない。

だってどっちもおいしいじゃん(笑)

そんなレベルです(笑)


そして話しかわり前回のブログで書いた東京の帰りに寄った吹割の滝





なんか東洋のナイアガラと言われてるとか…もうちょい迫力あればなあ。。


でも意外に観光地として力いれてるのか、けっこうワイワイとしてて楽しい雰囲気。

ここら辺の温泉なんかに泊まって、サクッと滝を見に来るって感じだとちょうどいいのかも知れないですね。




しかしここに来たときはまだまだ暖かかったけど、最近はグッと冷え込んできましたよね。

もう11月だし当たり前か。

ついこの前までBBQしてた気がするんだけどなあ~(笑)

でも我が地元の冬って言ったらやっぱり雪。

その為に買った4WDのムラーノ君


やっぱり雪が降らない地域の方はスタッドレスとか履かないんですよね?

ワタクシは12月入ったら履きかえようと思います。

純正ホイールが一組しかないので、組み換えなんですが、毎回組み換えをするのもめんどくさいので、今の夏タイヤからスタッドレスに組み替えたら、春にはなんかホイール買ってインチアップしようかなあって思ってました。

社外で20~22インチとか思ってましたが、なんか自分みたいな若造が派手なホイールはいてると、もろな感じがしてちょっとって感じもあるんですよね。

そしたら北米ムラーノの純正20インチがあっていいかなあって


デザイン的に不可も可もないですが、スマートな感じだし、物足りなかったらブラックに塗ればいいし
…なんて思ってましたが、いざ買うとなったらいい値段するんですよね。


むしろホイール買うんだったら時計欲しいとか考え出すし




そんな高い時計買うんだったら、クーペとかオープンカー増車したいとか考え出す始末



でもこれからの事を考えたらまずは家庭第一ですよね。

来月結婚式&家の改装、ハネムーンもありますし、なにより結婚したら自分ひとりの人生じゃないですからね。

先の事を考えたら、まずは家庭。さらに仕事の設備投資、人材投資なんかが優先。

趣味、娯楽はその後。

後先考えなきゃなんでも手にはいるかもだけど、将来絶対手詰まりになる。

やっぱりその時その時の身の丈にあったものを身につけるのが一番大切な事なんだろうなあって最近改めて思います。

結婚って自分を見つめなおすいい機会ですね。


そんな事を考えながら昨日も友人の結婚パーティーでした。

自分世代の25歳から30歳くらいってまさに結婚適齢期って感じで最近毎月のようにお呼ばれです。




二人とも本当に仲良さそうで、お似合いだなって感じでした。

消防隊員の新郎は普段、どっちかとういうとクールで意志の強い職人気質な感じ。

雰囲気的にイチローみたいな



実際消防の全国大会で全国上位に入賞するくらいの努力家。

パーティー中に恩師の方からサプライズで手紙を送られていたのですが、練習では立てなくなるくらい自分を追い込むし、誰よりも努力するって言われてました。

普段努力自慢なんてしませんし、常に冷静なイメージのある彼が、全国大会にでれないと聞いたとき誰よりも涙を流して悔しがっていたと聞いた時、素直にかっこいい男だなって思いました。

人生どう生きようが個人の自由だけど、常に向上心もって全力で生きてる人間の方がやっぱり魅力を感じるなあ。

ナーナーに生きてきた自分だけどこういうかっこいい仲間達から刺激もらって、少しはガキの頃よりは成長できてるかなって自問自答。

まだまだだなあ。

頑張ろう。。。













Sexy Girl....















Posted at 2012/11/11 15:29:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新潟 洒落グルメ | 日記

プロフィール

「おもしろきこともなき世をおもしろく」
何シテル?   05/21 18:40
越後の熊です。 新潟という雪国に住んでいますがスーパーカー大好きです。 夢はスーパーカー乗り!←いじめないで スーパーカー乗りやユーロ乗りの方々是...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

どのくらい払うのか?ランボルギーニ・ウラカンのローン支払い金額について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 08:27:18
ここ15年で、ほぼ倍になったスーパーカーの価格を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 22:12:38
天然記念物!にあえた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 06:16:45

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
結婚を控え、オールシーズン気兼ねなく使える車と言う事で、ムラーノを選択しました。 車体 ...
日産 ノート 日産 ノート
普段の足です。 燃費もよく、適度に走りますしいい車です。 国産コンパクト乗ると外車の維 ...
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
しばらくのつなぎの足車として購入。リアの丸みが素敵で、さらに燃費も良くて優等生。 でも ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ディーゼルターボのエルグランド ガソリン車より燃費もよくリッター7~8くらい走りました ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation