• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびーとくんのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

ビート、車検整備から帰還

今日は予定通り、車検整備の終わったビートをディーラーに取りに行ってきた。
代車を無事に返すように慎重に運転しつつ、久々に恋人に会うようなワクワク感を抱きながら。

ディーラーにつくと、営業の担当方と、整備の担当の方が整備したときの状況を説明してくれた。

概要としては、
・ブレーキマスターバックを除き、懸念事項はナシ。
・タペット調整時のエンジン内は、スラッジなどもなく非常にキレイ。(うれしー)
・タペットクリアランスは予想通り、だいぶ広くなっていた。
・ファンネルに異常はなく、エアクリ回りもキレイ。
・ブレーキはピストンの戻りはまずまず。(ただ、いずれOHした方がいいかも。)

費用も値引きしてくれて見積りより安かった。
ホンダカーズ安芸津店さん、色々親切丁寧に対応してくれてありがとう!

ディーラーを出ると早速、尾道までドライブ。
エンジン音がかなり静かになっており、カチャカチャ音が消えている。
以前よりスムーズに回っている感じ。やっぱりタペット調整お願いして良かった!

代車からビートに乗り換えると、やっぱこの足の感触、ダイレクトな操作性、パーソナルなサイズこそ、自分が求めてるものだよな!って思った。
(今日は帽子を忘れたのでオープンにせず・・・。←ヘタレ)

尾道につくと、ボンネットとトランクを開けて中身をチェック。
おお、リザーブタンク ぴかぴかの新品、いいねぇ。
銅2層になったラジエータは、ボンネット開けても見えん!。
しかたないのでバンパーから覗いて、ニヤリ。

ちょっと焦ったのは、お気に入りのカフェにいこうと思って、キーをロックしようとしたが、無反応!
これはもしや、某お友達のびーとの如くにツンデレになってしまったのか!
と思ったけど、しばらく車内でカチャカチャ操作していたら何故か復活。(???)
ただ、今後注意していた方がいいなぁ。

尾道では、ブーケダルブルがまさかのお休み・・・。
今日はヨーロッパの魔女会議に出席されているのだとか。
気を取り直して梟の館でコーヒーでも飲もうと思ったら、なんとこちらもお休み!
再度気を取り直して、帆雨亭にいったらお客さんが一杯・・・。 近くの写真館も休館!
今日はやる気が失せてバラ屋さんで照り焼き定食を食べ、海辺を散歩して帰ることに。
 
帰り道はのんびりと、軽やかなエンジン音を確かめながら、これからも大事に乗るぞ!
と決意しながら帰りました。
何より、こんなご老体が、無事にいきいきと動いているだけでシ・ア・ワ・セ。

なんか悟りの世界に入ってきた。
Posted at 2011/05/15 00:44:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2011年05月08日 イイね!

重度のビートの禁断症状が・・・

未だディーラーから車検整備終了の連絡こず・・・。

時間かかっても丁寧にやってもらったらそれで良いのだが、そろそろ禁断症状が出てきた。
オープンにしているコンパチカーとすれ違うたびに淋しい気持ちになる。

あ゛ぁ、ビート乗りてぇー!

このGWは乳児の長女と一緒にいられるのは一生に一度しかないと割り切ったので、ビートのことはほとんど考えず過ごし、それはそれで幸せだったが、連休が終わって皆さんのみんカラ覗くと、あれもやりたい、これもイジりたいと次々と構想が浮かんでくる。

さしあたって、やってみたいのは
・メータ照明、テールランプLED化
・ドア内貼りアッパーのエクセーヌ?貼り
・Aピラーのカーボンシート貼り
・マフラーアース設置
など

代車もそろそろお腹一杯になってきたよ。
ETCがついていないので通勤時がちょっとめんどくさいのが大きい。
はぁ、ビートいつごろ返ってくるんかな??
楽しみだけど、今週末には取りに行きたいなぁ。

返ってきた途端、梅雨入りっていうオチだったりして・・・。
Posted at 2011/05/08 23:30:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビートの整備予定 | 日記
2011年04月26日 イイね!

車検の代車 CAPAを堪能!

日曜にビートを車検に出してきた。

ここのところ残業続きだったので、当初の計画から大きくハズレてしまい、交換用ブレーキマスターバックのサビとり&塗装が間に合わなかったので、マスターバック交換はお預けに。

その代わり冷却系はラジエータ始め、ホース、パイプ類、冷却ファンを総とっかえすることに。
ラジエータは純正がご相談パーツになっており、ぽちった社外の銅2層ラジを入れることにした。

代車は駐車場のスペースの関係で軽が良かったが、ディーラさんがCAPAを用意してくれたので、借りることにした。 (ここのディーラーさん、ビート乗りもちゃんと相手してくれるので遠いけど通ってます。)

このCAPA、息子を載せて海沿いを走って帰ったところ、とても見晴がよくて気持ちいい!
ビートなら普段海沿いのガードレールが視界にバーンって入るところが、広いガラスエリアのおかげでエメラルドグリーンの海が綺麗に見えて、息子もバスみたいと喜んでいた。

あと、ママ号は4AT、ビートはもちろんマニュアルなので、CVTのスムーズさがとても新鮮!
ほとんどエンジン回転数を上げずにすぃーーっと速度があがっていく。
55km/h巡航でエンジン回転は1500rpmちょっと。上手にのれば無茶苦茶燃費いいんでない?

しかも不思議と飛ばそうって気が全くおきない。なんかこう静かなキャビンで綺麗な景色をゆったり楽しみながら走ろうって気になる。
乗り心地も2004年式の某社ママ号より格段にいい・・・。
後継のモビリオもこんな感じかなー?

ただ一点気になるのは、始動時にセルの回り時間が長いこと。
ビートは瞬時にかかるので、医者の不養生か?
あと、ライトが暗いので、H4なら手持ちの間違えて買った新品バルブに変えてやろうかな?
(代車に余計なことするなと怒られるかな?)

基本ホンダ党員なのでホンダ車はホメばっかりだけど、こんなカテゴリのクルマもメインとしてありだなーと思っている今日この頃です。










Posted at 2011/04/26 23:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2011年04月10日 イイね!

オイルチェックの結果

色々忙しくて本格整備できない状態が続いている中、通勤中のビートに何かあっては非常にマズイので、最低限のチェックはしとこうと思ってオイルチェックだけしてみた。

その結果・・・、

オイル交換から3,000kmも走っていないが、思いのほか黒く汚れていた。
量もフルレベルの8割ぐらい入っていたものが、5割レベルになっていた!

やはり長距離主体の週末使用だけの場合と違って、通勤使用すると同じ走行距離でも劣化は激しいようだ。

最近のみんカラみていると、みなさんオイル消費に悩まれているようだが、自分のビートも例外では無かった。15万km超え車としてはまだマシな方かもしれない。

これまでホンダ純正オイルを入れてきたが、そろそろ多走行車用オイルを真面目に探した方がよいのかなぁ??
Posted at 2011/04/10 23:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビートの整備予定 | クルマ
2011年04月05日 イイね!

イタリアのお友達ができた

イタリアのお友達ができた仕事の関係で英語が必要なので、どうせなら楽しく勉強しようと思ってペンパルを募集したら、さっそくイタリアはミラノの男性が声をかけてくれて、メール交換をすることになった!

この方、Gianlucaさんといって、とぉ~っても日本ラブな方。
ガス会社のエンジニアでありながら、日本の景色を油絵で描いておられるアーティストでもある。

なんでも家には床の間があったり、盆栽を鑑賞されていたり、家の庭には小さな桜を植えて、プチ花見をしたりされているんだそーな。 水墨画にもとても興味があるんだって。 スゴイ!

うちには床の間も掛け軸も桜もありませんがな。(実家にかろうじて近いものがあるだけ。)
なんか日本人より日本的な生活をされている。

この年になって (といっても30代前半だけど・・・)、自分も日本の伝統的な文化の良さを見直したくなっているので、日本文化の紹介をすることが、とってもいい復習(?)になっている感じ。

といっても、メールをするときは伝えたいことがなかなか英語にできなくて、電子辞書片手に何時間もかかってしまい睡眠不足気味になってしまうけど、それを差し引いても異文化圏の人と話ができるのはとても面白い。

このご縁をいつまでも大切にしていきたいです。

ところで、
あまり日本的なデザインや色彩の車ってないですよね。
黒やピチカートグリーンのボディに嫌味にならない程度の上品な蒔絵風のペイントすると結構渋くてかっこいい感じになるんじゃないかな~と思うんですが。
オールペンする前のうちの赤ビーでいっちょ遊んでみるかなぁ。
Posted at 2011/04/05 00:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「意外とコーナリングは得意、だが煩い http://cvw.jp/b/939510/46188778/
何シテル?   06/19 09:40
ちびーとくん@広島です。 よろしくお願いします。 自動車関連企業のお仕事しています。 趣味はカフェ巡り、釣ーリングです。 腕はありませんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:26:43
WHiP LinKS サイドダクトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 06:37:25
craft works ワイドアームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 12:30:40

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム オレンジ号 (ホンダ N-WGNカスタム)
JB5ライフからの乗換です。 ターボ&クルコン&オレンジのJH1が欲しくて選びました。 ...
トヨタ ラッシュ ラッシー (トヨタ ラッシュ)
アウトドア趣味との両立が難しくなり、MR-Sからの乗換です。 人生初の縦置きエンジン&フ ...
ホンダ ライフ メグちゃん (ホンダ ライフ)
癒し系グルマ MR-S幌交換時の代車として借りたJB5 ライフの、「4人乗れる」「視界 ...
トヨタ MR-S HikoR−S (トヨタ MR-S)
今更ですが...、快適な「ゆるスポ車」が欲しくて買ってしまいました。 でも実際はゆるスポ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation