• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月26日

ターボの不調の原因

ターボの不調の原因 昨日記事にしたターボの不調ですが、とりあえず、応急処置しました。

ターボの過給圧のエアをエンジンに入れるホースの先端についている金具がエンジンから外れてました。

一応、それを差し込んで、ドライバーで奥までぐいぐいとやって、応急処置です。
エアーが漏れる音もしなくなったし、ブーストもこれまで通りにかかるようになりました。

ただ...作業するのにエアクリを外した時に、なんか金属製の部品がエンジンルームに落ちてとれなくなっちゃったのと、差し込んだ金具をとくにねじ止め等してないから、また外れるんじゃないかと心配です。

とりあえず、このまま様子見します。
ブログ一覧 | Copen Life | 日記
Posted at 2012/07/26 11:53:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

令和の米騒動
やる気になればさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

首都高。
8JCCZFさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年7月26日 20:49
これで良かったすね

ゴム管先チット切って付けても良かったかもです。

ノーマルエアクリなら蓋の金具あたりですかね

それくらいなら何処かに引っかかっているのでは?

細かな部品落とすと私も苦労しますが、あきらめも多いですよ
コメントへの返答
2012年7月27日 17:04
とりあえず、よかったです。今日も特に問題なく走れたし。
ノーマルのエアクリです。引っかかってるかもしれないけど手が入らないです(涙)

プロフィール

「ドライブレコーダーの映像 http://cvw.jp/b/939523/27371350/
何シテル?   08/08 23:07
あっちぃ7です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
もはや8年半で14万km突破。まだまだ走るよ~
ボルボ V70 ボルボ V70
主に妻が乗ってます。販売再開したiMivでiPodダイレクト接続しました。やっぱりダイレ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation