• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨーヨー4040のブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

「集合!」の掛け声に遅れること約1週間

25,26日は大盛況だったようで。 それから遅れること約1週間、…大遅刻ですね? 常磐道を片道ジャスト3時間、約190kmの道のり。 目的は、TGSのIGノブ(赤)。先のロードハウスさんのブログで、一つ確保しておいてくれているはず。 やっぱり赤は大人気、1日で完売したというのだからファンの多 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/31 21:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

噴いてる

久しぶりの更新 少しでもレスポンス向上とスロットルの汚染低減に繋がればと 導入してみた。 よくもまあ、ぴったり収まる空間を見つけ出したもので。 ブローバイホースを付けるために、タワーバー以来1年ぶりにワイパーユニットまで分解。 ついでに1年ぶりにスロットル清掃も実施。 スロスペ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/10 20:38:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月06日 イイね!

富士の町に雨男降臨

時差更新で失礼します。 自称、水も滴る雨男のわたくしが参戦したからか、退散するまで現地は雨でしたね… 結構雨男疑惑があって、サイクリング関係でも4~5割方雨に当たるという… さて、おそらくはまだ皆さんイベントに向けて休んでいらっしゃったであろう、 自宅をスタート。福島・いわきは雨の気配なし。 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/06 20:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月02日 イイね!

DFMに向けて

先週金曜、雨降る会社の駐車場で いつもより3cmほど左に寄ったら… ソーラーパネル支柱のコンクリートとバンパーの脇腹を仲良くしてしまい… 去年はサイクルキャリアとガードレールを仲良くしてるからと いけない気もするけど こっちも サイクルキャリア付だとこの位が安全 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/02 20:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月31日 イイね!

じっくり考え直して

一人勝手に悩んで引きずって 今一度考え直して… 指摘・非難…ないとは限らない 健全な催しを純粋に楽しむために デリカに乗れなくなると 周りにも迷惑を掛けることになる… 自分の中の完成形に仕上げて当日見て頂く… それ以上をするのは止めにしよう。
続きを読む
Posted at 2016/05/31 21:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月29日 イイね!

クロックスター発売だそうで

クロックスター発売だそうで
DDR Sr2-3に遠路遥々参加して、社長から選考入手していたクロックスターDL 過去のパーツレビュー 整備手帳 ついに発売になったそうです。 ホームページ情報 Facebook情報 DIYでベゼルにLED仕込むのを躊躇っている方には、ポジションから一本分岐してくるだけのコレはありだと思います ...
続きを読む
Posted at 2016/04/29 19:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月24日 イイね!

紛らわしき異音

世間は3連休だったんだなと思いつつ、工場勤務(と言っても開発部門)は「曜日通り」の仕事で、残業を終えて会社帰りのこと TDIサブコンを付けたらターボから異音? 前を走るナディア(!)のリアデフが鳴いていた模様。 心臓止まるかと思った…
続きを読む
Posted at 2014/11/24 21:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月07日 イイね!

移設に迷い

前車トッポに付けていたBLITZ タッチブレインを、デリカに付けるか、テリオスキッドに付けるか、はたまた親戚のeKワゴンに付けるか、悩ましい。 デリカディーゼルでは、正常に表示できるデータが少なすぎる。トッポの時は燃費向上のためにスロットル開度も表示させていたけれど、デリカディーゼルは異常値が出て ...
続きを読む
Posted at 2014/09/07 17:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月31日 イイね!

年末とは思えない暖かさ

4月に新卒で就職してから、ハードな1年があっという間に過ぎた気がする。 今日で年末っていう気が全くしない。クリスマスがあったかどうかも判らないほど密だった。 それにしても、年末の割に暖かすぎる。 上着を着ていると暑い。 トッポの弄り納めで昼過ぎに車に行くと、車内温度が42℃、湿度10% 設置位置 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/31 14:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月25日 イイね!

ダイハツ・クー

HPの掲載が無くなったということは、生産終了?
続きを読む
Posted at 2013/01/25 12:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「草刈リイ、納車から3ヶ月半で二度目の給油&1,000㌔到達🛻」
何シテル?   12/15 12:31
本名:陽洋、だれも読めないのであだ名のヨーヨー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットジャンボ]ダイハツ(純正) エンジンフードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 17:47:37
[ダイハツ ハイゼットジャンボ] エンジンカバーマット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 17:46:07
ピット状況報告!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 12:16:14

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン 亀の子 (ダイハツ ハイゼットデッキバン)
新しいライフスタイル実践のために、究極の遊べるクルマに乗り換え! (ほんの出来心で…) ...
スズキ キャリイトラック 公用車()草刈リイ (スズキ キャリイトラック)
地域活動号として、草刈り作業の省力化のために。 ローレンジとデフロックも追加された240 ...
トヨタ ハイエースワゴン 箱舟 (トヨタ ハイエースワゴン)
地域活動号(ハイゼットジャンボ)からの入れ替え サイクリングと少人数地域ガイド用の“団体 ...
ダイハツ ハイゼットトラック Two θ (ダイハツ ハイゼットトラック)
地域活動号として増車。 ファインミントメタリック(G59)。 スマートアシストなしのモデ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation