• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

群馬の猫のブログ一覧

2016年12月12日 イイね!

むつらぼしと言えば・・・

むつらぼしと言えば・・・
スバルと言えば 六連星 むつらぼし・・・ 太田の蔵だから 多分イメージしているんだろうけど なんか ちょっと違う・・・ http://www.kazekura.net/?pid=84813141
続きを読む
Posted at 2016/12/12 13:31:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月09日 イイね!

銀バッタでひとっ走り

銀バッタでひとっ走り
銀バッタで 伊勢崎の織物会館まで 伊勢崎の織物が買えます 暖かくなるって言うから 革のワイシャツ一枚なんて 薄着で走るんじゃなかった 織物を買うことも出来まーす
続きを読む
Posted at 2016/12/09 19:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月29日 イイね!

車検の代車のインプ君・・・

まず断っておきます 完全に個人的な意見です 車としては 多分とても良い子です 車体の剛性とか安心感はとても良いです 飛ばした感じもとっても良いです でもね・・・・ 慣れないATだからって そっと走ると すぐにエンジン止まってしまう 毎回乗る前に解除するのめんどくさい とにかくでかい・・・ でか ...
続きを読む
Posted at 2016/11/29 18:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月15日 イイね!

赤城神社までご挨拶に

赤城神社までご挨拶に
もうすぐ走り納めになるので 走り始めのご挨拶しにいく上州二宮赤城神社に・・・・ 旧参道を走っていると紅葉が綺麗で ちょこっと 銀バッタと紅葉の写真なんぞ・・・・ あれ?? 銀バッタ綺麗に見えてない??
続きを読む
Posted at 2016/11/15 14:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月10日 イイね!

よろしくメカドックの方の

よろしくメカドックの方の
わかる人にはわかる よろしく メカドックの作者さんのデビュー作 最初に読んだときはメカのことがちゃんとかいてあってすごいなぁと思ったら 自動車整備士さんで納得 最近は251の方でしょうか? この作品はまだ本になってないらしいです 出てくる GT380 3気筒のダンガンに乗ったとき 同じぃと喜ん ...
続きを読む
Posted at 2016/11/10 13:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月08日 イイね!

懐かしい物が

懐かしい物が
銀バッタは 並列二気筒です ninja250Rにもこのエンジンは載せられています あきれるくらい そっくりです・・・ そして 同時期 カワサキは 直列二気筒 タンデムツインのKRも作ったんです ザクとかいろいろ言われた 不遇のKR・・・・ そして 革新的な車として産まれた アルシオーネ君 勤めて ...
続きを読む
Posted at 2016/11/08 14:39:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月31日 イイね!

寒さにくじけて

寒さにくじけて
昨日のツーリング 流石に ウインターグローブがないときついと実感 クシタニに なんか  今だけホンダ乗りになりたくなる グローブは売り切れてたので探してもらってます これが出来るのと耐久性が クシタニの嬉しさ
続きを読む
Posted at 2016/10/31 13:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月30日 イイね!

吾妻までツーリング

吾妻までツーリング
紅葉と 秋酒蔵にてというイベントを見に 銀バッタで吾妻まで 紅葉は早かったですが綺麗でしたよ でも 一番効いたのは 寒さと 吾妻渓谷のアップダウンでした 日頃歩かないからなぁ・・
続きを読む
Posted at 2016/10/31 14:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月27日 イイね!

銀バッタ修理完了!!!

銀バッタ修理完了!!!
銀バッタ 修理完了!!! 帰ってきましたが・・・・ クラッチワイヤーそろそろやばいよ・・・・ そういえば 30年替えてませんから・・・・ とりあえず ヘッドライトLED化完了!! このLEDがはいったそうです
続きを読む
Posted at 2016/10/27 17:11:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月26日 イイね!

たしかあったはず・・・(^^ゞ

たしかあったはず・・・(^^ゞ
確かあったはずと 昨日の部品に続いて 今日はサービスマニュアルとパーツリスト サービスマニュアルは ちゃんとバイク屋で購入(^^ゞ パーツリストは ヤフオクで・・・ でも 行きつけのバイク屋さん 銀バッタのパーツリストちゃんと保管していてくれているので この二つは 本棚で寝ています 少しくらい自 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/26 09:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バイクも車も元気です http://cvw.jp/b/939807/47673678/
何シテル?   04/23 13:19
FFの涙目インプレッサとカワサキの鬼っ子バイクGPZ250R(俗名銀バッタ)に乗ってます このたび トリシティ125(トリちゃん)が我が家に来ました 食物連...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あまりに不人気だった・・カワサキGPZ250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/26 22:22:20
2016年スバル感謝祭に参加するぞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/25 23:11:55
運気最低。疲れたなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 08:27:11

愛車一覧

カワサキ GPZ250R 銀バッタ (カワサキ GPZ250R)
1群ナンバーの ワンオーナーの銀バッタです がんばってのてのて走っています
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
かわいそうなくらい 荷運びインプで こき使われてますf(^ー^;
カワサキ Z250 Z君 (カワサキ Z250)
なんと! 2年放置の新車です Z250FTから GPZ250R そして 最後はまた Z2 ...
ヤマハ トリシティ トリ (ヤマハ トリシティ)
里子に来たまま 気に入ってしまって 結局我が家に来ることに・・・・・ 「バッタ トリに食 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation