• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

群馬の猫のブログ一覧

2016年11月08日 イイね!

懐かしい物が

懐かしい物が銀バッタは 並列二気筒です ninja250Rにもこのエンジンは載せられています
あきれるくらい そっくりです・・・
そして 同時期 カワサキは 直列二気筒 タンデムツインのKRも作ったんです
ザクとかいろいろ言われた 不遇のKR・・・・

そして 革新的な車として産まれた アルシオーネ君
勤めていたとき 本当に綺麗で大好きでした
実は 先日まで鏡台の下にアルシオーネ君の写真が・・・・
銀バッタも革新的すぎました・・・・
でも アルちゃんの方がかわいいです

お掃除していたら こんな物が出てきました(^_^)V

Posted at 2016/11/08 14:39:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月31日 イイね!

寒さにくじけて

寒さにくじけて昨日のツーリング
流石に ウインターグローブがないときついと実感
クシタニに
なんか  今だけホンダ乗りになりたくなる
グローブは売り切れてたので探してもらってます
これが出来るのと耐久性が クシタニの嬉しさ
Posted at 2016/10/31 13:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月30日 イイね!

吾妻までツーリング

吾妻までツーリング紅葉と 秋酒蔵にてというイベントを見に 銀バッタで吾妻まで
紅葉は早かったですが綺麗でしたよ
でも 一番効いたのは 寒さと 吾妻渓谷のアップダウンでした
日頃歩かないからなぁ・・
Posted at 2016/10/31 14:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月27日 イイね!

銀バッタ修理完了!!!

銀バッタ修理完了!!!銀バッタ 修理完了!!!
帰ってきましたが・・・・
クラッチワイヤーそろそろやばいよ・・・・
そういえば 30年替えてませんから・・・・

とりあえず ヘッドライトLED化完了!!
このLEDがはいったそうです
Posted at 2016/10/27 17:11:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月26日 イイね!

たしかあったはず・・・(^^ゞ

たしかあったはず・・・(^^ゞ確かあったはずと 昨日の部品に続いて 今日はサービスマニュアルとパーツリスト
サービスマニュアルは ちゃんとバイク屋で購入(^^ゞ
パーツリストは ヤフオクで・・・
でも 行きつけのバイク屋さん 銀バッタのパーツリストちゃんと保管していてくれているので
この二つは 本棚で寝ています

少しくらい自分で直そうとしたのですが 周囲からの「やめとけ・・・」に断念
まあ 子育てが入ったりしていましたので それも納得です

まあ カワサキに乗って 35年・・・
修理屋さんには恵まれすぎています
部品が入らないと言うことも35年前から経験しないまま
KTS湘南・・・・
開店した頃に飛び込んで大学2年間お世話になりましたbyZ250FT
モトショップシロタ&モトランド
Z250FT買って 神奈川に持っていって
GPZ250R 銀バッタをいまだに見てくれています

本当にありがとうございます
Posted at 2016/10/26 09:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バイクも車も元気です http://cvw.jp/b/939807/47673678/
何シテル?   04/23 13:19
FFの涙目インプレッサとカワサキの鬼っ子バイクGPZ250R(俗名銀バッタ)に乗ってます このたび トリシティ125(トリちゃん)が我が家に来ました 食物連...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あまりに不人気だった・・カワサキGPZ250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/26 22:22:20
2016年スバル感謝祭に参加するぞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/25 23:11:55
運気最低。疲れたなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 08:27:11

愛車一覧

カワサキ GPZ250R 銀バッタ (カワサキ GPZ250R)
1群ナンバーの ワンオーナーの銀バッタです がんばってのてのて走っています
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
かわいそうなくらい 荷運びインプで こき使われてますf(^ー^;
カワサキ Z250 Z君 (カワサキ Z250)
なんと! 2年放置の新車です Z250FTから GPZ250R そして 最後はまた Z2 ...
ヤマハ トリシティ トリ (ヤマハ トリシティ)
里子に来たまま 気に入ってしまって 結局我が家に来ることに・・・・・ 「バッタ トリに食 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation