
4年ほど前に購入したデスクトップ機を更改するために今回は場所をとらないPCを発注しました
発注したのはHPのDV7-6100でスペックはBTOで以下のスペックにしました
OSは2020年までサポート期間があり、ドメイン参加可能でXPモードを使用できるProfessionalに変更しています
・ AMD Radeon HD 6770M (2GB GDDR5)
・ Windows 7 Professional 正規版 SP1
・ インテル Core i7 2630QMプロセッサー(2.0~2.9/6)
・ 日本語配列キーボード
・ ダークアンバー(深い琥珀色)
・ 指紋認証機能付き
・ HP TrueVision HD Webcam
・ 2GB (2GBx1) PC3-10600 DDR3-SDRAM
・ 17.3インチワイド フルHD非光沢・ディスプレイ (フルハイビジョン対応)
・ 【HPおすすめ】160GB SSD+500GB ハードドライブ(7,200回転)
・ ブルーレイROMドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能搭載)
・ インテル製内蔵無線LAN (IEEE802.11b/g/n)+Bluetooth
・ 内蔵Gigabit LAN
・ 6セルリチウムイオンバッテリ
・ ノートン・インターネットセキュリティ2011(60日間試用版)
・ 1年間 (引き取り修理サービス、パーツ保証、電話サポート)
・ HP訪問設置サービスの購入条件に同意しません
発注時には欠品入荷待ちのパーツが結構ありましたが、翌日に再度、見積もりページを確認すると欠品なしになっていました
ステータスでは8/4納品らしいです
Posted at 2011/07/23 15:36:53 | |
トラックバック(0) | パソコン/インターネット