• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月22日

プチ旅行

プチ旅行 北海道内の酒蔵やワイナリーなど、酒の醸造所を巡るスタンプラリー「パ酒ポート」のスタンプを求め、一泊で訪ねてきました。

行程は片道2百キロ+αの道のりで、途中の「狩勝峠」展望台で小休止です。
途中、「熊出没」の警告看板もあり、随分と山深くに分け入った雰囲気があります。
標高664メートルから望む十勝平野は絶景です。



小休止の後、峠を一気に下り、第一の目的である、昼食へと向かいます。
国道の脇に大きな看板があり、迷わずたどり着けます。



注文したのは、山わさびのポークソテー(ライス付き)です。
ここ十勝の豚肉は、柔らかくて、とても美味しいです。
山わさびのソースが、また和をかけて、旨いの一言です。
メニューは、ほかにもカレー、オムライス、ハンバーグ、シチューなど、種類も豊富です。



この店は、乗馬も体験できるところで、初心者でも大丈夫らしいです。
外では、お馬さんも、気持ち良さそうに、草を食んでいます。



次は、十勝平野をひた走り、最終目的地の池田町にある「ワイン城」に到着しました。



地下には、ワインを貯蔵する樽が所狭しと置かれています。
オンラインショップもあり、たいていの物は注文できますが、地元限定の物もあり、それを大量購入しました。
帰りがけに、目的のスタンプも無事にゲットできました。



屋上の展望広場からは、絶景が広がります。
この日は、着いたとたんに雨雲が広がり、ついにポツポツと…。
せっかく、きれいに洗車していたのに、まぁ自然には逆らえません。
2日間を通して、雨が降ったのは、ここだけでした。



今回は最初から一泊の予定だったので、予約していた帯広駅近くにあるホテルへ向かいます。



駐車場に入ると、用意されていたように「40」の場所が空いていました。



部屋もそれほど広い感じはしませんが、けっこう新しく綺麗で、寝るだけなら、この価格で朝食もサービスなので、満足の域です。





夕食は付いていないので、外へ出て少し歩き、街の中へ…。
屋台が何軒も並ぶ小路や長屋形式の小路があり、けっこうな人手で賑わっています。
そのうち、たまたま席が空いていた店へ飛び込み、ビールや日本酒を飲み、料理もご馳走になり、店の人や臨席に座ったお客さんとも楽しく話しができ、大変盛り上がりました。
次の日も運転があるので、ここは早めに切り上げることになり、ちょっと心残りでした。





翌日、帰る途中で、オドメーターが「88888」、「89000」となり、途中で停まり、記念撮影もできました。
この直後ですが、道に出てきた「鹿」と危うく衝突するところでした。
反対車線の真ん中に立っていたので、幸にも難を逃れることができました。





土日を利用しての一泊プチ旅行でしたが、途中は天気も良く、とても充実した休日を過ごすことができました。
後で、気づきましたが、日曜は「父の日」だったんですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/22 14:41:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丸亀製麺さん「旨辛 豚つけ汁うどん ...
きとしんさん

第2回 伊勢崎オートモービルフェス ...
norick.no1さん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

この記事へのコメント

2015年6月22日 21:40
今の時期、こちらでは梅雨の真っ盛りですが、梅雨の無い北海道は新緑の中のドライブはさぞかし素敵でしょうね!

美味しいものを食べ、美味しいワインを飲んで、まさに羨ましい限りです。
コメントへの返答
2015年6月23日 7:50
最終目的地だけが、一時的な雨で、それ以外は2日間とも好天でした。

峠には登坂車線があり道が広くなっています。遅い車を抜き去って走るのは気持ちがいいです。

十勝はワインの産地でもあります。良い旨いものが沢山あって、迷ってしまいます。
ブログには書きませんでしたが、帰る日の昼食は、豚丼をいただきました。
豚丼の店もたくさんあって、どこにしようか迷いましたが、結局一番有名な店にしました。

機会があれば、年内にも、もう一度行ってみたいと思います。

プロフィール

「さらば… http://cvw.jp/b/940016/41459603/
何シテル?   05/09 19:29
XJ40の角目を崇拝する「魔ジェスティッ苦」です。北海道のジャガー&デイムラーのオーナーズクラブ「HJDC」に所属しています。どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ジャガーの折りたたみ自転車です。 写真ではよくわかりませんが、前輪のフェンダーの上に金色 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
現在、息子たちが共有しているミラジーノが寿命を向かえたので、後継車もミラジーノを購入し、 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
昭和49年式(?)のトヨタのスプリンターです。 グレードは1600ST、色は黒です。 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
昭和55年式のトヨタのスプリンター2HTです。 グレードは1500SE、色は赤です。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation