• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔ジェスティッ苦のブログ一覧

2014年02月03日 イイね!

休日の諸事

休日の諸事
先日、一週間ぶりに車に乗り、さて出るぞという時に、ワイパーを作動させたところ、また、助手席側でピタッと止まり動かなくなりました。 原因はワイパーモジュールの配線に付いているヒューズ切れです。 助手席のアンダーパネルを外して確認すると、今回もこのヒューズは切れていました。 ですが、元々の原因は、ワ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/03 14:22:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月17日 イイね!

キンキンに冷えてます…

キンキンに冷えてます…
昨日あたりから降雪も一時的なのか一段落し、久々に太陽さんのお出ましです。 でも、今日の午前3時の気温は、何とマイナス20℃でした。 これは、ヤフーの天気情報なので、誤差はあるにしても、かなりの冷え込み様です。 ちなみに、正午はマイナス14℃、午後15時はマイナス8℃の予報です。 「大雪」の次は ...
続きを読む
Posted at 2014/01/17 13:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月17日 イイね!

カタログ入手

カタログ入手
オークションで「XJ40」の94MY(最終モデル)のカタログをゲットしました。 サイズはA4で、カラー36ページに価格表(本体とオプション)付きです。 掲載車種は、XJ6(3.2ℓ/4.0ℓ)、Sovereign4.0、XJ12、SovereignV12です。 カタログの冒頭には、「品位を重んじ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/17 09:15:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月14日 イイね!

掘り出し…

掘り出し…
先週末からの大雪により、除雪に追われる毎日で、もう体力も限界に近づいています。 ちなみに、先週からの降雪量は次のとおりです(地元消防の統計から)。   9日(木)49センチ   10日(金)34センチ   11日(土)62センチ   12日(日)16センチ   13日(月)27センチ 自分の住 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/14 10:44:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月25日 イイね!

ゴム臭い…

ゴム臭い…
2代目ミラジーノ用にスタッドレスを購入しました。  サイズ:155/65R13  メーカー:ダンロップ  銘柄:DSX2 置き場所がないので、とりあえず玄関の踊り場に…。 外から入ってくると、ゴムの臭いが強烈です。 やっぱり、新品はいいですねぇ。 但し、装着は今シーズン限りで考えています。 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/25 08:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月09日 イイね!

慢性化…

慢性化…
ワイパーのロジックモジュールの配線に付いているヒューズが切れました。 今回で3回目でしょうか、1年に一回のペースで切れています。 切れた時の動作は、一番遅い間欠だと助手席側でピタッと止まってしまい動かなくなります。 早いほうの間欠で2段階と3段階は動きますが、スイッチを切ったときの停止位置が定ま ...
続きを読む
Posted at 2013/12/09 08:51:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月06日 イイね!

「く」抜き

「く」抜き
一つの言葉から、一文字を除くと違う意味の言葉になります。 「宝(たから)くじ」 → (「た」を抜く) → 「空(から)くじ」 言葉をすべて「かな」に直すと、「たからくじ」となります。 そこから、「た」を抜くと、「からくじ」となります。 どうりで当たらないはずです、空くじを買わされている訳ですか ...
続きを読む
Posted at 2013/12/06 09:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月03日 イイね!

寿命…

寿命…
購入後3年半で走行距離は13万5千㌔になりました。 当家に来てからは、3万6千㌔ほど走行しています。 エンジンルームからの異音に気づき、ディーラーで診てもらうと、ウォーターポンプが原因だそうで、修理には4~5万円かかりますとのこと。 ついでに、リフトアップして車体の下部を見てもらうと、錆びがひど ...
続きを読む
Posted at 2013/12/03 14:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日 イイね!

足周り…

足周り…
購入していたフロントの足周りとブレーキの部品を交換しました。 自分では作業できないので、当然、業者にお願いお任せです。 交換した部品は、次のとおりです。 ①ボールジョイント(アッパー&ロワ) 車検を依頼していた業者からはアッパーの部品交換を指摘されていました。 ネットで検索すると、ロワの部品交 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/19 09:19:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

年二回の恒例行事

年二回の恒例行事
初雪の声もちらほらと聞こえ始めたのと、今月の、この後の土日は予定が詰まっているので、スタッドレスタイヤへ交換しました。 今シーズンの夏タイヤでの走行距離は、6,082kmとなりました。 平均すると、月1,000kmほどの走行となります。 外したタイヤは、水でキレイに洗い、屋外でしばし乾燥のため ...
続きを読む
Posted at 2013/11/04 21:07:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さらば… http://cvw.jp/b/940016/41459603/
何シテル?   05/09 19:29
XJ40の角目を崇拝する「魔ジェスティッ苦」です。北海道のジャガー&デイムラーのオーナーズクラブ「HJDC」に所属しています。どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ジャガーの折りたたみ自転車です。 写真ではよくわかりませんが、前輪のフェンダーの上に金色 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
現在、息子たちが共有しているミラジーノが寿命を向かえたので、後継車もミラジーノを購入し、 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
昭和49年式(?)のトヨタのスプリンターです。 グレードは1600ST、色は黒です。 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
昭和55年式のトヨタのスプリンター2HTです。 グレードは1500SE、色は赤です。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation