• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔ジェスティッ苦のブログ一覧

2012年05月01日 イイね!

ニュータイヤへの交換

ニュータイヤへの交換
冬の豪雪も雪解けが進み、桜前線もやっと北海道へ上陸し春らしくなった先日、やっと夏タイヤへの交換作業を行うことができました。 タイヤは冬期間のうちに新調していた「NANKANG」台湾製のXR611です。 フロントはホイールがラティスの7Jにタイヤが225/60R16、リヤはラティスの8Jに235/ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/01 19:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

モーターショー

モーターショー
札幌で2月17日(金)~19日(日)に開催されたモーターショーの最終日に行って来ました。 初日は2万6千人、2日目は4万9500人、3日目の今日も大変な人出で大混雑でした。 普段はプロ野球やJリーグで使う札幌ドームも流石に今日は狭く感じました。 外車勢では、ポルシェ、メルセデス、BMW、アウデ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/19 23:33:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月01日 イイね!

一応、日本です…。

一応、日本です…。
昨年12月の降雪量は例年の80%~90%に達しています。 さすがに6シーズン目のスタッドレスは滑りぎみです。 お陰で自宅の駐車場でスタック、脱出に2時間弱かかりました! ガソリン補給のためGSに行きましたが、給油口が凍結で開かず 給油もできませんでした。 寒くなるとキーの開閉も怪しくなる始末 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/01 20:39:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月21日 イイね!

再発…

再発…
例年この時期になると発生する怪奇現象が今年も(やはり)出ました! クーラント液が漏れるのですが、前日は昼前後に1時間ほど乗ったあと自宅の駐車場に停めていました。 今朝、仕事に出勤するときに、車の下を見て発見しました(写真ではわかりずらいです)。 漏れている液の量は昨年に比べるとたいした量ではあ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/21 12:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月15日 イイね!

冬将軍…

冬将軍…
昨日の夜は降ってなかったのに、一夜明けると周りは真っ白です。 15~16センチは積もっています。例年のことながら、ビックリです! ボンネットのリーピングキャット「ポチ2号」も何となく寒そうです。 2~3日は雪のようですが、週末には少し暖かくなるようです。
続きを読む
Posted at 2011/11/15 08:05:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月14日 イイね!

冬支度…

冬支度…
11月に入ってからエアコンのドレンパイプの詰まりを掃除しました。 以前からエアコンを点けて走っていると、運転席周りで「チョロチョロ」と水の流れる音がしていました。 知人とディーラーからドレンパイプの位置を教えてもらい「DIY」で挑戦し、難なく完了しました。 この後は「チョロチョロ」と水の流れる音は ...
続きを読む
Posted at 2011/11/14 22:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月21日 イイね!

プチオフ参加

プチオフ参加
久々に今年初の「HJDC」ミーティングに参加しました。 残念なことに参加台数が少なくプチミーティングになってしまいましたが、各々個性のある車が集合し、車談義も盛り上がります。 こちらは、もぅ秋を感じさせる季節になってきましたが、そんな中、高速を連なってJ&Dが走る様は何とも言いようがありませんね ...
続きを読む
Posted at 2011/08/23 08:26:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月07日 イイね!

GOLF観戦

GOLF観戦
女子ゴルフツアーの北海道第1戦の予選2日目を観戦してきました。 ほとんど無風状態で気温も30度を越える中選手の皆さんも大変だったことでしょう! こちらは会場で飲んだくれていたせいで変なところで疲れました。 前半はお目当ての選手を応援しながら数ホールを回り、その後はスタンプラリーのスタンプを探して ...
続きを読む
Posted at 2011/08/07 14:35:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月17日 イイね!

5万㌔…

5万㌔…
オドメーターが5万キロになったところで、記念撮影です。 車は1990年式ですから20年も前の旧いものです。 走行距離が5万キロで計算すると、年間の走行は3千キロにもなりません。 前オーナーが大切に保管していてくれたお陰です。 私が乗るようになってからは、月1千キロ平均で走っています。 今は大き ...
続きを読む
Posted at 2011/07/17 07:42:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月04日 イイね!

警告灯の謎…

警告灯の謎…
昨日、走行中に「ブレーキ系統」の警告灯が点灯しました。 ちょっと前にフロントのブレーキパッドを交換していたので、今度はリヤかなと思いそのまま走行していました。 しばらくすると「ANTI ROCK」の警告灯も点灯するではないですか! 一度、停車して再始動してみましたが、二つの警告灯は点きっぱなしの ...
続きを読む
Posted at 2011/07/04 08:08:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さらば… http://cvw.jp/b/940016/41459603/
何シテル?   05/09 19:29
XJ40の角目を崇拝する「魔ジェスティッ苦」です。北海道のジャガー&デイムラーのオーナーズクラブ「HJDC」に所属しています。どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ジャガーの折りたたみ自転車です。 写真ではよくわかりませんが、前輪のフェンダーの上に金色 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
現在、息子たちが共有しているミラジーノが寿命を向かえたので、後継車もミラジーノを購入し、 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
昭和49年式(?)のトヨタのスプリンターです。 グレードは1600ST、色は黒です。 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
昭和55年式のトヨタのスプリンター2HTです。 グレードは1500SE、色は赤です。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation