• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔ジェスティッ苦のブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

おかえり・・・

おかえり・・・自宅前の雪もやっと溶け、ミラジーノの保管スペースができたので、「魔ジェスティッ苦」号の冬眠を終え、引き取ってきました。
長かった禁断の日々が、これでやっと解禁になりました。

久しぶりにキーを挿し、解錠すると「ガシャ」っと懐かしい音がしました。
ドアを開けシートに座ると、しっくりぴったり、正に体の一部になっているような感覚でした。
いよいよ、キーを回し始動、「ガゥ~ン」という凄い音とともにエンジンに火が入りました。

始動後は、「滑らか」、「静か」で、こんなにも静かな音だったかと、一人感動していました。
走り出すと「トルク」と「パワー」、それに「安定感」を実感でき、本当にスムーズな走りです。
「乗ってて良かった、デイムラー!」と、一人でニタニタしてしまう次第です。

さて、冬眠中に揃えていた部品のサイドマーカーランプを交換しました。
下の写真の左側が古いほうで、右側が交換用のランプです。
フェンダーにこびり付いた両面テープの跡を、きれいにするのに時間がかかりました。
何せ20年越しのものですから、強力度は桁はずれです。
交換後は、タイトル写真のように綺麗になっています。



ですが、交換後に問題が発生、右と左でバルブの色が違ってました。
右が白(透明)で、左がオレンジです。
バルブ単品での部品入手も困難(多分、無理)だと思われますので、どうしたもんでしょう。

外したランプのバルブを外せれば、移植も可能でしょう。
ちなみに、外したランプのカバーのネジは回りません。

Posted at 2016/03/28 09:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さらば… http://cvw.jp/b/940016/41459603/
何シテル?   05/09 19:29
XJ40の角目を崇拝する「魔ジェスティッ苦」です。北海道のジャガー&デイムラーのオーナーズクラブ「HJDC」に所属しています。どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13 14 1516171819
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ジャガーの折りたたみ自転車です。 写真ではよくわかりませんが、前輪のフェンダーの上に金色 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
現在、息子たちが共有しているミラジーノが寿命を向かえたので、後継車もミラジーノを購入し、 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
昭和49年式(?)のトヨタのスプリンターです。 グレードは1600ST、色は黒です。 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
昭和55年式のトヨタのスプリンター2HTです。 グレードは1500SE、色は赤です。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation