• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔ジェスティッ苦のブログ一覧

2013年02月25日 イイね!

ヒューズ切れ

ヒューズ切れ先週の金曜日に珍しく出勤に車を使いました。
連日の降雪でしたが除雪もそこそこに走りだして、ワイパーを作動させると、助手席側で「ピタッ」と止まってしまいました。
こちらでは、冬場にワイパーが作動しないと、よっぽど天気が良くない限りは走れません。
去年の2月にも同じ現象になりました。

原因はワイパーロジックモジュールの配線の途中にあるヒューズ切れです。

今回は2回目なので、対応も難なく終了し元に戻りました。
今の部品に付いていたヒューズは、10Aでしたが、去年、交換した部品には、7.5Aが付いてました。
スペア用のヒューズは、7.5Aを用意していたので、そのまま使用しました。

でも、ヒューズが切れるってことは、何か問題があるんでしょうね?

Posted at 2013/02/25 08:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さらば… http://cvw.jp/b/940016/41459603/
何シテル?   05/09 19:29
XJ40の角目を崇拝する「魔ジェスティッ苦」です。北海道のジャガー&デイムラーのオーナーズクラブ「HJDC」に所属しています。どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 25262728  

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ジャガーの折りたたみ自転車です。 写真ではよくわかりませんが、前輪のフェンダーの上に金色 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
現在、息子たちが共有しているミラジーノが寿命を向かえたので、後継車もミラジーノを購入し、 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
昭和49年式(?)のトヨタのスプリンターです。 グレードは1600ST、色は黒です。 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
昭和55年式のトヨタのスプリンター2HTです。 グレードは1500SE、色は赤です。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation