• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔ジェスティッ苦のブログ一覧

2015年11月24日 イイね!

とうとう…

とうとう…日曜の朝、外は真っ白な雪景色になっていました。

11月も、あと少しで終わりますので、本格的な冬の訪れとなりますでしょうか。
今朝も3~4センチほど雪が積もり、白銀の世界になっています。

今週の天気は、雨や雪のマークが連続しており、最高気温も5~6℃くらいとなるようです。

毎年のこととは言え、寒いのはイヤですねぇ。
Posted at 2015/11/24 08:15:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月23日 イイね!

ポチッ、ポチッ、も一つおまけに…

ポチッ、ポチッ、も一つおまけに…冬眠のため車を預けて一週間ですが、乗りたい気持ちは日に日に募るばかりです。
そんな気持ちを反映してか、オークションで、3連続で「ポチッ」ちゃいました。


一つ目は、ホイールナットです。
特段、使う予定はありませんが、たまたま見ていたら安く出ていたので、衝動でついつい行ってしまいました。
予備に持っているのは、純正ですが、貫通タイプなので、化粧タイプの予備としてストックします。

二つ目は、リヤバンパーのメッキブレードです。
元々、車に付いていたものは、上部の真ん中あたりに五百円玉大の錆がありました。
今年、中古を探し交換していますが、かなりくすんでいて、今一つ、満足度に欠けるものでした。
まだ、現物は届いていませんが、今のものより程度が良いことを期待します。
出所は、しっかりした所なので、きっと大丈夫でしょう。

三つ目は、エアコンのスイッチパネルです。
今付いているものは、数年前にオートとマニュアルの切り替えができなくなっています。
この部品の交換は、アームレストから灰皿、それにシフトゲートの枠などを外すことになると思うので、けっこう面倒かもしれません。
オーディオのデッキも一緒に外すことになるので、ちょっと不安です。

来年の春は、作業が目白押しですなぁ。
Posted at 2015/11/23 20:49:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月19日 イイね!

病気になりそうです

病気になりそうです先週の土曜に冬眠のため「魔ジェスティッ苦」号を業者に預けました。
冬期間に自分の乗っている車が無くなるのは、今回が初めてです。

それから、まだ数日しか経っていませんが、ジャガーに乗りたいと思う気持ちが日に日に増しています。
足代わりになる車は、かわいい「ミラジーノ」がありますが、常時乗りたいとは思いません。

来年の春までは、まだ4ヶ月以上もあり、例年より一層、春が待ち遠しいです。
Posted at 2015/11/19 09:03:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

吹っ飛びました

吹っ飛びました今日は朝から晴れ、しばらく天気の良い日が続きそうなので、洗車しました。

洗車ブラシがフロントバンパーのウォッシャーカバーにヒットし、吹っ飛びました。

破損したカバーは、片方の爪が見事に折れています(写真の右)。

交換用のストックを探すと、まだ2個残っていました。

5個1セットで買ったはずですが、いつの間にか残りも少なくなっていました。
これも消耗品の部類に入るのでしょうか、もう少し何とかならないのかなぁと思う構造です。

新しいカバーを付ける際に、かなりきつくて、なかなかはまりません。
良く見ると、溝に接着剤のようなものが付着していて、溝が埋まっていました。
細いドライバーで取り除き、うまく取り付けできました。

そう言えば、今までヘッドライトのウォッシャーが作動したところを見たことがありません。
Sr.Ⅲと違い、ヘッドライトにはワイパーも装備されていないので、まぁ、無用の長物の一つです。
Posted at 2015/11/03 21:28:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

スタッドレスに交換

スタッドレスに交換今週は「摩ジェスティッ苦」号のタイヤをスタッドレスに交換しました。

天候は曇っていましたが、それほど寒くはなく適度な気温と言ってよいでしょう。

写真は交換後のフロントですが、やはり「ラチス」を履くと、雰囲気はガラリと変わり、イイ感じです。



スタッドレスは今年で4シーズン目の使用となりますが、今冬は冬眠を決めましたので、影響はないでしょう。
若干のゴムの硬化はいたしかたないところですが、タイヤ自体の減りはほとんど見受けられません。

それと、外した夏タイヤは今年新調したピレリのP7ですが、走行距離は約5千キロとなりました。
この程度の走行では、やっと一皮剥けた程度で、減りもほとんどありません。

これまで履いた間は、特に問題もなく、比較的安価なことを考えると、及第点というところでしょう。

Posted at 2015/11/01 14:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さらば… http://cvw.jp/b/940016/41459603/
何シテル?   05/09 19:29
XJ40の角目を崇拝する「魔ジェスティッ苦」です。北海道のジャガー&デイムラーのオーナーズクラブ「HJDC」に所属しています。どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34567
891011121314
15161718 192021
22 23 2425262728
2930     

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ジャガーの折りたたみ自転車です。 写真ではよくわかりませんが、前輪のフェンダーの上に金色 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
現在、息子たちが共有しているミラジーノが寿命を向かえたので、後継車もミラジーノを購入し、 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
昭和49年式(?)のトヨタのスプリンターです。 グレードは1600ST、色は黒です。 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
昭和55年式のトヨタのスプリンター2HTです。 グレードは1500SE、色は赤です。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation