• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔ジェスティッ苦のブログ一覧

2017年05月11日 イイね!

大台、王手!

大台、王手!本日、某所へ向かう途中にオドメーターが「99000」キロに到達しました。
10万キロの大台に、あと一歩となりました。





遅い時間に帰宅した時、トータルで280キロほど走っていました。



いつもながら、走りは好調で、快調そのものです。
今年9月に「車検」です。もちろん取りますょ~。
Posted at 2017/05/11 23:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月17日 イイね!

STOP!重税

STOP!重税JAFの支部へ行き、「STOP!重税」のステッカーをいただいてきました。

毎月、送付される「JAF MATE」では、一人三枚までとなっていました。

支部のカウンター窓口に行き、このステッカーが欲しいのですが…。
おもむろに渡されたのは、一枚だけでした。
それもカウンターの端に追いやられていて、ぞんざいな扱いと感じました。

一人三枚までですよね? と言うと…。
もう二枚を渡してくれました。

何か不審に思われたのか、「事前に連絡してましたか」と聞かれました。
残念ですが、ちょっと感じ悪く受け止めました。

まぁ、何はともあれ、お目当てのステッカーは入手できました。

ステッカーには、次の注意書があります。
○ボディ面に貼ると塗装が劣化する場合があります。
○フロントガラスおよび前席窓へ貼ることは法律で禁止されています。

となると、リアウインドウに貼るしかないかなぁ。

Posted at 2017/02/17 12:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月10日 イイね!

超真冬日

超真冬日新年になり、降雪はほとんどなく、比較的、平穏な日々が続いています。

ですが、明日の天気予報では、一日中、気温がマイナスとなる真冬日となりそうです。
それも、日中の最高気温でも、マイナス10度前後となるようです。

寒いと雪が降らなくて良いのですが、度を超えた寒さは勘弁してほしいものです。

寒がりの「ポチ2号」です。

Posted at 2017/01/10 14:48:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月19日 イイね!

カレンダー

カレンダー先日、注文していた部品の受け取りにディーラーへ行ってきました。

部品を受け取り、支払して領収待ちの少しの間に、顔見知りのセールスが偶然にも現れ、久々に話し込んでしまいました。

今までは、フォードディーラーも併設されていたのですが、皆さまもご存じのとおり、今は撤退しています。
その影響で、ショールームのスペースがかなり空き、そこにもジャガーが展示されていました。

今までジャガーは、3~4台の展示でしたが、今は倍以上で10台ほどが展示されています。
ジャガー好きには、とても癒されるスペースとなっています。

ディーラーは、今まで中古車での付き合いだったので、主にサービス担当との関係が深かったのです。
なので、カレンダーなるものを頂いたのも、今回が(多分)初めてです。

箱を開けると、スタンドになる木枠と簡単な説明書とカレンダーが入っています。
カレンダーは表裏で一月分となっているものが、各月分と、その後半はメモとして使うのか、書き込みのできるページがあり、手帳のような感じになっています。









全体的に高級感を醸し出しているところは、さすがジャガーと言ったところです。
Posted at 2016/12/19 21:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月19日 イイね!

国内在庫、最後の一品

国内在庫、最後の一品ディーラーに注文していたパワステオイルのリザーバータンクです。

このタンクは、ライドレベルの対応、非対応の2種類あり、今回注文していたのは、ライドレベル対応で、国内在庫では最後の貴重な一品です。
フィラーキャップも付属しています。

材質はプラスチック製のため、パワステオイルでかなりの圧がかかるのと、ホース接続部が細いためクラックによる破損やオイル漏れが常態化します。

その影響で、うちの車のフロント足廻りにパワステオイルが大量に漏れ付着していました。

今回は、このタンクの交換と同時に、ホースも交換する予定です。
タンクと一緒に、オイル(何と6本)も注文していました。

ホースは3本あり、こちらも全て手配済み、今月中には揃う予定です。
ホースの3本のうち2本は、ライドレベル対応のものになり、このホースも在庫が少なくなってきていますが、何とか見つかりました。

タンクとホースの交換で、オイル漏れがスッキリ解消されれば良いのですが、どうなることでしょう。


Posted at 2016/12/19 20:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さらば… http://cvw.jp/b/940016/41459603/
何シテル?   05/09 19:29
XJ40の角目を崇拝する「魔ジェスティッ苦」です。北海道のジャガー&デイムラーのオーナーズクラブ「HJDC」に所属しています。どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ジャガーの折りたたみ自転車です。 写真ではよくわかりませんが、前輪のフェンダーの上に金色 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
現在、息子たちが共有しているミラジーノが寿命を向かえたので、後継車もミラジーノを購入し、 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
昭和49年式(?)のトヨタのスプリンターです。 グレードは1600ST、色は黒です。 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
昭和55年式のトヨタのスプリンター2HTです。 グレードは1500SE、色は赤です。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation