• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶえる.のブログ一覧

2023年02月10日 イイね!

積雪

積雪今日は関東平野部でかなりの積雪がありました。 たまたま本日は仕事も休みでしたので居ても立っても居られないいられず、ジムニー乗りの性で宮ヶ瀬&道志道へ行って来ました。 




しかし今日は本当に良くジムニーとすれ違いました。 


ところどころで多分夏タイヤで走って来たであろう一般車がスタックして立ち往生している姿を横目で見ながら本日の雪中行軍を終了しました。 





Posted at 2023/02/10 21:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月31日 イイね!

今年も残すところ本日のみ

今年も残すところ本日のみ
今年も残すところ本日の大晦日のみとなりました。 今年を振り返ると本当に色々あり大変でした。 この年末には最後のドタバタとして車も乗り換えたりほんと色々と決断もしなければならない年であったと改めて感じています。 身体の不調は相変わらずなので新年も通院生活は続きます。 そしてどのようになるかわからないけどおいらの身体をこんな事にした身体ファクトリーに対して何らかのアクションを起こしてそれ相応の保証を取らなければまだ本当にただの壊され損です。 今抱えている腰痛や坐骨神経の痛みに左太腿のシコリと力を入れた時に必ず起きる激痛は身体ファクトリーで整体の施術を受ける前には全く無かった症状なのだから…。 今現在の身体ファクトリー側の対応は本当に最悪です。 年明けには今の状態になってちょうど半年になるのでそれを機に行動を開始します。 

Posted at 2022/12/31 07:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月25日 イイね!

クリスマス

クリスマス今年もクリスマスを迎えました。 私は20日から29日まで休みなしで仕事です…

ジムニーに乗り換えを決めてからネットで色々と情報を集めたり、カー用品へ行って色々と見て周りとりあえず便利そうなアイテムや付けたい物を揃えていました。 そしてそれらのパーツであと一つを残して本日とりあえずパーツ装着を終えました。 今日は仕事が昨日泊まり勤務だったので朝9時半過ぎに帰宅して昼過ぎまで車弄りをしていました。 午後から整形外科へ通院があるのでそんなに長い時間作業はできないけど、とりあえず一通り最低ここまではやりたいと思うところまで一通り完了しました。 しかしジムニーは自動車版ホンダモンキーのような存在じゃ無いのか?と思えるくらいパーツがあって悩みは尽きないです😅
Posted at 2022/12/25 21:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月21日 イイね!

突っ込みどころ満載な楽しい車

突っ込みどころ満載な楽しい車ほんと走りも作りも色々と突っ込みどころ満載だと思います。 しかしそこが理解できて楽しみに変えられるとても良い車だと思う。 過去にJB31にも乗っていた事もあるのですがあの乗り心地と車内の煩くて会話もろくに出来ない車と比べると物凄く進化したなと思います。 軽自動車なので元々パワーには期待していませんでしたがそれなりに走るのと550時代の普通の軽自動車よりは走りも良いので妥協は出来る。 そして季節関係無くどのような状況でも走る事が出来る安心感は他の何物にも変えられない最高な物だと思います。 色々ととにかく妥協できて楽しめればこれ以上ない唯一無二な日本が誇る名車だと思います。
Posted at 2022/12/21 11:05:12 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年12月21日 イイね!

さよなら

さよなら物凄く久しぶりに書き込みます。

今年一年はほんと色々あり過ぎました…

そして更に遡れば新型コロナウイルスの猛威が出てから3年間経ち、MINI CLUBMANはそんな世の中に暗い影が出る直前に注文し納車になりました。 納車して少し経つと緊急事態宣言が発動されて世の中はこれからどうなってしまうのか全く予想もつかず、その波に仕事もそれなりに影響があり生活の先行にもくらい影を落としていました。 そんなでしたがとりあえず何も無ければ多少は苦しさはあるものの、今まで通りとはいかないまでまでも趣味にも打ち込めたり出来ていたのですが、今年の夏に事件は起きました。 健康維持の為に自転車に昨年冬より乗り始め6月には遂にロードバイクも購入して何十年ぶりかでスポーツにも挑戦しようとした矢先、7月に身体のバランスを整えるべく身体ファクトリーへ行き腰回りを中心に整体の施術を依頼したところ、左脚太腿の筋肉をかなり強い力でグリグリと揉みほぐされたと同時に股関節周りのストレッチ?と称して整体師の体重がかなりかかるような感じで伸ばされた事により施術が終わってから徐々に痛みが増していき翌朝には激痛で歩けなくなってしまいそこから整形外科へ受診して最終的にはヘルニアになったと診断され現在に至る。 この施術による案件は消費者センターにも相談し11月には消費者庁が重大事故案件としてHPにも記載される事となっているのですが詳細は省きますが身体ファクトリーの対応は全く納得いかないもので今後どのようにしたら良いのか目下あちこちに相談して対応を考えているとのろです。 そんなで休日や泊まり明けの業務の時や早く仕事が終わった時は整形外科へリハビリ通院を行う事となり、月に平均12日は通院を余儀なくされています。 その為に月に掛かる医療費及び病院へ通う交通費がかなり日々の生活費を圧迫している状態、そしてMINIに乗るのは通勤と通院及び買い物ばかりになってしまって年明けに車検も迫って来ている。 それとタイヤもそろそろ交換しなければならない状態で出費がかなりの額になる事からこのままこんなに良い車に乗り続ける意味はあるのかな?なんて少し前より考え始めました。 脚と腰の具合は施術直後と比べると痛みはまだあるもののそんなに距離を歩かなければびっこ引きながら歩くことは出来る、しかし今現状では症状は2ヶ月前よりそんなに変わってなくひょっとしたらこのままこの痛みや脚の痺れとは一生付き合っていかなければならないのかと思うようになっています。 ただ救いなのが歩くのは辛いのですけど痛めている腰の関節の位置の場所が偶然にも自転車に乗っている時には負担にあまりならない。 なので激痛が引いた頃より医師と相談して痛みが出て負担にならないようであれば運動も必要なので自転車はリハビリとして乗ってみて大丈夫との事なのでぼちぼち通院前に数時間そこそこの距離を走り運動をしています。 そして今年はそんな事が起きたのに更にコロナに感染したり今までもたまに起きていた軽いぎっくり腰にも何度か悩まされたりして本当についていない。 そのせいでどんどんネガティブな思考になっていて3ヶ月前くらいには何もかもが嫌になって何もやる気にもなれなかった時期もありました。 コロナ禍で収入も減り色々と掛かる経費は今まで以上にかかり車で走り回ってどこかに行くなんて余裕がほとんど無くなってしまった…。 とりあえず整体の会社とは今後色々とあると思うのですが、差し当たって日々の生活を元に戻す為に少しでも余計な経費は切り詰める事にした結果、MINI君は降りる事に決めました。 しかし通勤に車は必要な為、どうせなら乗って楽しい車で維持費をMINI君より抑える事が出来る物と考えると軽自動車で良いと言う結論になりました。 しかし世の中の一般的な軽自動車はどれも似た物同士でただの生活の足として使うには申し分ないのですが車好きとしてはそこだけは妥協したくなかった。 しかしカテゴリーはMINIとはまるで違うのですが日本には世界に誇る名車が一つ存在します。 


スズキ ジムニー

これなら乗り換えるとしても満足もいくし色々と今までと違う楽しさが広がる車で普段の足プラスアルファにもなるので購入を決意、しかしディーラーに行くと今注文して納車まで最低1年は見てくれと言われてしまい途方に暮れる…。 そんな状況でしたが色々と付き合いのある某自動車販売店へ向かい営業さんにこの記事のような事を話をしたら元々登録済み未使用車として販売する予定の私の一番乗りたい仕様のジムニーがもうすぐ入ってくる、その車ならそのまま新車として登録し販売もできますと言われ色々と交渉も行った結果、今までの付き合いもあるので元々ジムニーの登録済未使用はかなり割高で販売されているのですが、ディーラーで購入するよりほんの少し割高になってはしまいますが購入する事が出来たので乗り換えを行いました。 MINIの車検とタイヤを交換する費用もあったのでとりあえずその費用を使いどうしても納得のいかないオーディオとスタッドレスタイヤを購入する事にし乗り始めました。 色々と車をまじまじと見るとツッコミどころ満載なジムニーですが、そこがある意味笑えて楽しいのでコツコツ自分楽しめる仕様にしていこうと思います。 車を維持するための経費もMINI君と比べると数十万円抑える事も出来るので生活も元に戻す事もできそうで、多少は車で走り回って出かける余裕も出来そうです。 MINI君には不満は全くありませんでした。 ほんと気に入っていてあと何年も乗るつもりではいたのですが生きていると何が起こるかわからないです。 一番の予想できなかった事はコロナウイルス拡散の為に仕事での収入が減った事による以前とは同じ事が出来なくなった事。 それに輪をかけて整体での件で重傷を負いこれから先当分は通院を続けなければならない事。 その二つが無ければ何も問題無かったのですが私には大きすぎる事案で今回の決断に至りまし。 しかしとりあえず車も乗り換えたので前向きに色々と考えられる状態になったので結果は良かったのと思います。 ジムニーに関してはこれから色々と綴っていきたいと思いますのでとりあえずひとまずメモみたいな記録としてここに残しておこうと思います。 


Posted at 2022/12/21 10:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日タイヤをスタッドレスタイヤに交換します。 

雪がこれから降ってもこれで怖くない。 そして昔よく行っていた山奥にある露天風呂へ療養の為に安心して出かける事が出来るようになる。」
何シテル?   12/21 11:07
復活! また?りいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

REMUS新製品ミニF54 COOPERS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 21:23:15
ほうとう→スバルライン→MINI FES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 04:57:06
ぶえる.さんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 19:27:59

愛車一覧

トヨタ ピクシスバン ピクシス君 (トヨタ ピクシスバン)
ダイハツOEMであるトヨタ ピクシスバンペースのトヨタモビリティ神奈川オリジナルのアルト ...
BMW R nineT Racer びーえむちゃん (BMW R nineT Racer)
RnineT scramblerからRnineT racerに乗り換えました(^^) ポ ...
スズキ ジムニー じむに君 (スズキ ジムニー)
F54MINI CLUBMAN COOPER Sより乗り換えました。 噂通りの鈍足ですが ...
ミニ MINI Clubman MINI君 (ミニ MINI Clubman)
またMINIに舞い戻って来ました。 R50と別れを告げてから11年目にして今度は念願のC ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation