• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶえる.のブログ一覧

2021年03月03日 イイね!

遂にやって来た新しい相棒

遂にやって来た新しい相棒遂に三月一日、4ヶ月以上待ちに待った黄猿がやって来ました。 

昨年九月に今まで乗っていたRnineT racerを色々な事情により降りる事になり、手元にバイクが一台も無いのは色々と辛いので小排気量で楽しめるモンキー125を次の愛馬(ポニーですが)に選びました。

そして注文したのが昨年10月某日…

待ちに待った4ヶ月以上経ち、ようやく三月一日にやってきました😀


MINI乗りの方ならお世話になっている方が多いと思うEX-FROMさんの近所にあるHONDAドリームさんで購入しました。 気さくな店長さんの人柄が良くてこちらのお店で購入する事を決めたのですが、ほんと待ちました。 今まで乗り物でこんなに待ったのはR50以来です。 

ここ数年は大型バイクばかり乗っていたのですが、スピードの遅さは全く気になりません。 しかしブレーキの効きがまだ当たりが付いて無いのもありますがちょっと怖かったです。 

しかし慣れてしまえばどうと言う事は無い…

小さなバイクも最近は全てインジェクション… アクセルのツキも良いし素直に加速する。 そしてなかなか良く走る。 足回りとかふにゃふにゃで怖いだの色々とネットで書かれてますが、法定速度内で走るなら全く問題無いですね。 しかし、それ以上で走る事が多いならやはりそこら辺は手を入れないと怖いのかな?と感じました。

注文してから4ヶ月以上経っていると少しばかりああしたい、こうしたいと言うものがありとりあえずほんの少しだけパーツは買ってしまっていました。


まずは荷物を積むためにリヤキャリアは必須なので出来るだけ小さく必要最低限のキャリアを購入してあったので装着しました。 こんな物を自分で付けるのも楽しいですね😃




RninT racerから移植したエアーバルブキャップ。 ピストンの形をしたお気に入り。 こいつを付けているからいつかまた大型に乗る時が来ると希望が持てます。




そして会社の先輩から譲り受けたブレーキレバー&クラッチレバー。 自分で改めて買うならイエローゴールドかブルーにしたと思うのですが、丁度会社の先輩がモンキー125からハンターカブに乗り換えるとの事でこのレバーをいただきました。 なのでありがたく使わせていただくために装着。 かっちょ良いしなかなか握りやすくて気に入りました。 しばらくはレバーはこれを使います。



随分前に買ったハンドルブレースバー

輸入マシンざかり乗り継いでいたのでハンドルのバーが太くて装着出来ないでいてずっとコンテナガレージの肥やしになっていました。 そして遂に日の目を見ることになり装着😆

このブレースバーは太さが均等なので色々な物を装着出来ます。 スマートフォンホルダーにドラレコやGO-PROも。

夢は広がります。



そして怪しい大きな箱も随分前に届いていました。 まだ開封もせずにコンテナガレージにしまってありました。






本日装着しました。 エンジンマウントのナットを外してそこにエキパイ同時に固定するとの事でレンチで外したのですが、これがアホみたいにキツく締め付けられていて無茶苦茶苦労しました。 

もう二度とやりたくない…

自宅に戻って長いレンチ持って来れば問題無い事だったのですか、コンテナガレージで作業をしてしまったので気合いで外しました。 お陰でまた腰が…😭

世の中のマフラーを替えているモンキーを見ると、圧倒的ににダウン管が多いので人と違いを出したくてアップタイプにしました。 しかも魅惑のヨシワラ…

でなくて憧れのヨシムラです。 

このマフラーは公認マフラーなので音量は控えめです。 ノーマルよりは大きいのですが、これなら夜でも安心して乗れます。 そして明らかにノーマルマフラーより走りやすくなりました。 

流石ヨシワラ…ではなくてヨシムラです。




今日はマフラー交換して慣らしも兼ねて街中を流しました。

そして燃料が減ったので帰宅前にスタンドへ…

入った燃料は3.3リットル😅

走行距離から計算すると燃費はリッター約60キロ!

物凄い低燃費!

これなら休みの日に乗り回してもお財布に優しいです。 
















Posted at 2021/03/03 21:29:34 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日タイヤをスタッドレスタイヤに交換します。 

雪がこれから降ってもこれで怖くない。 そして昔よく行っていた山奥にある露天風呂へ療養の為に安心して出かける事が出来るようになる。」
何シテル?   12/21 11:07
復活! また?りいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

REMUS新製品ミニF54 COOPERS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 21:23:15
ほうとう→スバルライン→MINI FES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 04:57:06
ぶえる.さんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 19:27:59

愛車一覧

トヨタ ピクシスバン ピクシス君 (トヨタ ピクシスバン)
ダイハツOEMであるトヨタ ピクシスバンペースのトヨタモビリティ神奈川オリジナルのアルト ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
3年ぶりに二輪車復活です。 125クラスの車体なので取り回しも良いしびっくりするくらい安 ...
スズキ ジムニー じむに君 (スズキ ジムニー)
F54MINI CLUBMAN COOPER Sより乗り換えました。 噂通りの鈍足ですが ...
ミニ MINI Clubman MINI君 (ミニ MINI Clubman)
またMINIに舞い戻って来ました。 R50と別れを告げてから11年目にして今度は念願のC ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation