• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶえる.のブログ一覧

2011年02月20日 イイね!

いたずら成功

いたずら成功先週の月曜日、久しぶりに我が愛車にちょっくら手を入れました。

まぁ、大した事ではないのですが、ちょっと人とは違うアプローチでいたずらをしました。

 
私の愛車はまぁ、定番である車高調を入れ、山道等へ行った時に少しでも楽しく思い通りに走れれば嬉しいな、と言う事から車高は少し落としていて、やはり車は見めも自己満足的要素ではとても大切なので、ホイールも冬以外は純正から交換しています。 それと、やはりスポーツカーなので、音の演出も大切です。 よって、そんなに大きな音にならないで満足出来るマフラーをと言う事で、現在のマフラーも選びました。 マフラーにしても、後ろから見ればテールエンドが変わりますから見た目の満足感も当然アップします。 そして、インテリアに関してもナビを始め快適装備に始まり、ちょっくらパネルを交換したりして見た目の自己満足管を高めています。 

と言う感じでやはりパーツを交換したら性能も大切ですがやはり見た目が少しでも変化すると色々と自己満足管も高いですよね。 が、しかし、今回私の行なったいたずらは、ボンネットを開けても全く見えないし、普通の人なら次に何か機能パーツを装着するなら真っ先にエキマニとかエアクリと言う感じで吸排気系を交換して楽しむと思います。 それか、タワーバー等の補強パーツで車体剛性を上げて、山道等でより楽しめる車体に近づけるのが定番かと思います。 

が、しかし、それらのいたずらも当然視野に入っていて、そのうちに交換して行きたいと思っているのですが、それ以上にまずあれを是非入れて、自分の車で体感したいと言うパーツに出会ってしまいました。 

で、先週の月曜日、夕方から激しい雪の降る中、昼過ぎから夜の8時ちょい前まで掛かり、ショップにてパーツを取り付けてもらいに行って来ました。 帰り道はもうじはらはらどきどきもんでしたけどね。 あんなに雪が降るとは思わなかったから…。 まぁ、スタッドレスタイヤを履いているからそんなには心配していなかったのですが、やはり雪道をFRの車で走るのは嫌なもんです。 それに、新しく装着したパーツはかなり今までよりもエンジンのレスポンスが変わる。 なので、そんなになってしまった車で雪道という環境ではかなり緊張しました。

でも、装着したパーツは見た目は全く解らないけども、いままで付けたパーツの中でこんなにはっきりと効果の現れ満足感の高いパーツは初めてです。 あっ、吸排気を含むエンジン関係のぱーつですけどね。 いままで私自身、今回装着したパーツをまさか自分の車に装着するなんて考えた事もなかったので、やはり一般的にはみなさん交換等はしないパーツだと思います。 もう、色々な意味で自己満足120%と言う感じで、もう車に乗るのがまた楽しくて仕方なくなって来ました。 早く春になり、また夏タイヤに履き替えて気持ちよく走り回りたいですね。

Posted at 2011/02/20 23:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月10日 イイね!

いたずら

いたずら久しぶりに気まぐれなブログ更新です。 

と言っても、みんから復活してからただの放置プレー状態なだけなんだけど…

わたしのNCロードスターも納車から一年半経ち、まぁ、ちょこちょこいたずらをしてあるのですが、見た目は現在ほぼノーマルです。 ま、私の車弄りのコンセプトとして、見た目はノーマルフォルムを崩さないのが好きなので、外見や内装は基本的にノーマルを保っております。 今現在はホイールも純正を装着しているので、見た目はほんとにノーマル。 以前、みんからをやっていた時は、パーツリストやらをアップしていたのですが、今はそれもめんどうなのでこれから先もパーツリストや整備手帳をアップする事は無いかな? まぁ、気が向いたら初めて見ようかな? 

それで、かれこれもう半年くらい車に新しいパーツを装着したり、点検以外なんにもやっていないのでそろそろ刺激?を求めて少し何かやろうと言う気になりまして、みんからをあちこち徘徊して色々の方々の興味あるパーツのインプレを見たり、あちこちのショップやメーカーのHPを見てあんなものやこんなものを付けたら楽しくなるかな?とか、かっちょよくなるかな?とか思いを巡らせたまには  ど、ど〜んと見ればなにをやったか解る物でも装着しようかと思っていたのですが、結局私の心に突き刺さった物はまた見た目は全く解らない物になってしまいました。 

そんな私の心に響いた一品の事を色々聞きたくて、本日仕事が終わってから(昼の13時半の本日の仕事が終わったので)色々とそのパーツの話を色々と聞きたかったので、某ショップに行って参りました。 で、ショップに到着し、少しお店の方とお話したら、そのパーツを装着してある車に乗ってみますか?と言われたので、是非ともお願いしますと言うことになり試乗させてもらいました。 で、感想は…

もう、目から鱗が落ちるとはまさにこのことかな(笑) 試乗して一発で決心が付き、装着の予約をしてきてしまった(^^)

今度の月曜日、我がNC号はまた一つ楽しい車に生まれ変わります。 

もう、むちゃくちゃ楽しみです(^^)

が、しかし… このパーツがきっかけで更なる目に見えない事ばかりに邁進して行きそうな予感が…


来週開けが楽しみだぁ〜


Posted at 2011/02/10 22:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日タイヤをスタッドレスタイヤに交換します。 

雪がこれから降ってもこれで怖くない。 そして昔よく行っていた山奥にある露天風呂へ療養の為に安心して出かける事が出来るようになる。」
何シテル?   12/21 11:07
復活! また?りいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

REMUS新製品ミニF54 COOPERS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 21:23:15
ほうとう→スバルライン→MINI FES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 04:57:06
ぶえる.さんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 19:27:59

愛車一覧

トヨタ ピクシスバン ピクシス君 (トヨタ ピクシスバン)
ダイハツOEMであるトヨタ ピクシスバンペースのトヨタモビリティ神奈川オリジナルのアルト ...
BMW R nineT Racer びーえむちゃん (BMW R nineT Racer)
RnineT scramblerからRnineT racerに乗り換えました(^^) ポ ...
スズキ ジムニー じむに君 (スズキ ジムニー)
F54MINI CLUBMAN COOPER Sより乗り換えました。 噂通りの鈍足ですが ...
ミニ MINI Clubman MINI君 (ミニ MINI Clubman)
またMINIに舞い戻って来ました。 R50と別れを告げてから11年目にして今度は念願のC ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation