• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶえる.のブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

2020年

2020年今年は年の初めから世の中がコロナウイルスにより色々な意味でめちゃくちゃになってしまった一年でした。 

春には緊急事態宣言も出され皆が出口の見えないトンネルに入りこみ右も左も見えない未曾有の災害に襲われたような感覚になった一年間だったと思います。

200年に一度疫病は世界に猛威を振るう…

今年はまさに過去の疫病が蔓延した時から約200年経っていたそうです…

私もそんな先行きが見えない金剛どうなるかわからないために色々と今のうちに出来る対策をこの秋には行いました。 体調も腰痛がかなり酷くなったのも今年の秋頃です。 しかし暗い事ばかり考えていてもなにも楽しみも無いので自分がこんな時代ですが楽しめる事は少し残してあります。 

そんな一年でしたがコロナウイルスが猛威を振るいだす前に車の乗り換えを決めたりとちょっとやってしまったかな?と思った時もありました。 しかし、やってしまったものはもう頑張るしか無いのでそこは前向きに楽しむことにしています。 車については今までみたいなペースでは弄る事なく少しづつ楽しんでいこうと思います。


来年はどんな年になるのでしょう?

皆が健康で不安なく笑顔でいられるような日々が一日でも早く戻れば良いなと心底思います。

Posted at 2020/12/31 19:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月27日 イイね!

年内最後のオフ会

年内最後のオフ会今日は年内最後のMOGのオフ会に参加させて頂きました。

先日のMINIフェスの時に初参加させていただき2回目のオフ会参加です。


ほんと沢山のMINIが集まっていました。
皆さんそれぞれ色を出して楽しんでいるみたいで誘惑が多くちょっとやばいですね😅 まぁ、それでもわたしは自分のペースでゆるりとMINI遊びはやっていこうと思いますので焦らずじっくり吟味しながら楽しみたいと思います。






そして私にとってはとても懐かしい車が…

NCロードスター…

トラストの元デモカーだと言う事でなかなか楽しい仕様に仕上がっていて流石です。 少しだけ乗らせて頂きましたが、やっぱりロードスターはとても楽しい車ですね。




オフ会の後初めてDK5さんにお邪魔させて頂き来年は少しだけ見た目の雰囲気に色気を出したいなと…



帰りがけにに少し横浜に立ち寄り赤煉瓦前でラストショット😃







Posted at 2020/12/27 22:19:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月17日 イイね!

昨年の今頃…

昨年の今頃…

私の自宅から1時間以内にはMINIのディーラーが数件あります。 そして昨年の今頃はその数件を周りショールームにあるCLUBMANを見て色々と悩んでました。 

当初は燃費の良さと燃料代節約の為にディーゼル車を考えていました。 しかし、昨年の今頃はCLUBMANにはディーゼルモデルは春先に販売するとの事で試乗も出来ませんでした。 しかし、某ディーラーさんでLCI前のCLUBMAN COOPER Dの試乗車があり乗らせて貰いました。 その時に初めてクリーンディーゼルは体験したのですが、ガソリンエンジン車と街乗りでは全く変わらない走りが最近のディーゼルエンジンの進化に驚きました。 そして数軒のディーラーさんで同じように私の出した条件に合う車があったら紹介してくれと打診しました。



そして同じ話を数軒でしていたのですが、忘れもしない年が明けて少し経って、世間ではコロナウイルスによる未知の脅威が少しづつ表面化していた2月2日に今お世話になっているディーラーさんへ行きディーゼルモデルの入荷時期などの話が聞きたくて伺った時、ガソリン車は全く検討しないのですか?と初めてそこで言われました。 そして丁度ガソリンもでるのCLUBMAN COOPER S の試乗車があるから乗って下さいと話の途中で担当の営業さんに言われ、そして私の乗りたい仕様に限りなく近いCOOPER S なら良い条件で案内出来るのですが… とさらに私の心を畳み掛けるように営業トークが炸裂してかなり長時間の商談の末夜遅くにとりあえず試乗させてもらい注文書にサインをして来たる3月2日のMINIの日に納車になりました。


そして時は納車から10ヶ月経ちわたしはMINI ライフを楽しんでいるのですが、そんな今年の師走のこの時期に話をしていた他の2店舗のディーラーさんからメールでようやく条件が合う車が出てきました…

と連絡が入ってきました…(^◇^;)

遅いです…

遅すぎです…

私はディーゼルモデルではなく既にガソリンエンジンのCOOPER S に乗ってしまっております。 最初に見に行ってから小まめに連絡をくれていればそのどちらかのお店でMINIを購入していたかも知れなかったのですが、見に行って話をしてから一度も連絡をよこさずでしたので今付き合いのあるディーラーさんで気持ちの揺らぐ案内と条件を先に出してもらった為にそちらで撃沈されてしまったのですよ。





そしてようやく先日より長々とトラブっていたオーディオもとりあえず何とか妥協出来るところまできたのでひとまず良い年を迎える事ができそかです。 

マフラー問題とオーディオ問題二つは双方とも多少の妥協点はありましたが解決しました。 


今年も残すところ後二週間です。 まさか今年の春先にCLUBMANに乗り換えるとは今年が始まった時には全く思いもしてませんでしたが、今はこうしてMINIを楽しんでます。 

今年のMINI弄りは打ち止めです。

来年は何かやるかは正直全く未定です。しかし、後9年で新車購入は出来なくなる純ガソリンエンジン車であるCLUBMAN COOPER S は大切に乗っていこうと思っています(^^)









Posted at 2020/12/17 18:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月05日 イイね!

マフラー問題解決へ向けて…

マフラー問題解決へ向けて…先週に引き続き、本日はトラブル解決の為にこちらは訪れています。 

事の発端は過去に色々と書いているので省略しますが、とりあえず妥協点は見つかり今回のような事が絶対に無いようにしていただく事と、今回の件を踏まえて数点提案をさせていただきました。

その提案が今後行われるかは分かりませんが、もしも行われれば私だけでなくF54乗りの人達にとっては良い事になると思います。

それはさておき、お店には欲しいアイテムがディスプレイされてます。 赤いステッチが茶色のレザーシートにはちょっと微妙だとは思いますがこのステアリングは装着したいアイテムの一つです。


アルカンターラも魅力的ですが、ちょっとスポーティすぎるかな?




待ち時間の間雑誌を読んで過ごしています。 腕時計と文具というタイトル…

好きな分野です。

なので私の愛用時計を置いて撮ってみました。

後2時間ほど作業にはかかると思うので時間潰しはどうしようか悩みどころです。

外は午後から雨は上がる予防ですが、まだ小雨がぱらついていてかなり寒い状態。 

街は師走の慌ただしさの中だと思いますが、本日のこちらのお店は先週とは全然違い人の来店があまりなくてとても静かであります。

ボーナス商戦初日の週末ですからね…




Posted at 2020/12/05 13:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月04日 イイね!

オーディオトラブル対応

本日はいつも世話になっているディーラーさんに行きオーディオトラブル対応をしてもらってきました。 ディーラーにてナビ男君のBest2を装着してもらったので対応窓口はディーラーさんなのです。 

音を上げると左側ミッドレンジが激しくバチパチとノイズが出る…

原因を探る為に全てのスピーカーやネットワークを入れ替えたり、配線の引き直しをしたりとメインユニット及びアンプ以外の部分に関しては全て調べてあります。 なのでトラブルの原因はBest2かメインユニットのどちらかに絞られてきているのですが、それ以外だと電源も疑わなければならないところまで絞り込まれています。 

そして本日の検証の結果、どうやらアンプに問題があることがほぼ間違いないみたいな結果を聞きました。 しかし作業を行う業者さんは本体不良の事を何故だか想定せず、交換用のアンプを持って来ていなかったというオチがついてきました。 なので本当の意味での解決には至っていないのですが、ひょっとしたらBest2の限界値が低い事によって起きていた現象かもしれないとの見解も出てきました。

そうなると音質はかなり良いのですごBest2自体に欠陥があると言う事になり、気持ちよく音楽を聴くには耐えられない性能の商品と言う事になってしまう。 しかし、自分のアンプ以外は試す事が出来なかったので、私のアンプ自体の不良による限界値の低さか設計上の問題によるものなのかの究明が本日は出来ず次回繰越になってしまいました。
 
製品に欠陥があるのならこのまま使い続ける事はできません。 そうだとしたらとりあえずBest2を取り外し他のアンプを入れる事にします。 その際、Best2は欠陥品であるので返品返金対応をしてもらうと言う約束はしていただきました。 音質は好きなので私のアンプだけの問題で交換したら大丈夫な事が一番なのですが、その可能性は五分五分といった感じです。 聴くジャンルによっては音量を上げても問題なく、少しラウドな音楽だと今回の問題は発生する事が実はわかったのですが、そんなアンプは今まで出会った事がありません。 なのでそこが改善されなければBest2は私的にはNGアイテムです。

また近日中にディーラーさんへ行きアンプの入れ替えを行う作業の為に出向かなければなりません。 ちょいと面倒ですがまぁ仕方ないかな?

ここ最近何故か車関連のトラブル2件も抱えてます。 しかし、今回トラブルはさておき、私的にはもっと大きなマフラー問題が腑に落ちない所はあるのですが、購入した時の経緯があるためちょいと特殊な対応をしてもらえる事で落とし所が見つかりました。 なので明日はまたMINI大田さんへ行ってきます。

Posted at 2020/12/04 18:21:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日タイヤをスタッドレスタイヤに交換します。 

雪がこれから降ってもこれで怖くない。 そして昔よく行っていた山奥にある露天風呂へ療養の為に安心して出かける事が出来るようになる。」
何シテル?   12/21 11:07
復活! また?りいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  123 4 5
6789101112
13141516 171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

REMUS新製品ミニF54 COOPERS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 21:23:15
ほうとう→スバルライン→MINI FES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 04:57:06
ぶえる.さんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 19:27:59

愛車一覧

トヨタ ピクシスバン ピクシス君 (トヨタ ピクシスバン)
ダイハツOEMであるトヨタ ピクシスバンペースのトヨタモビリティ神奈川オリジナルのアルト ...
BMW R nineT Racer びーえむちゃん (BMW R nineT Racer)
RnineT scramblerからRnineT racerに乗り換えました(^^) ポ ...
スズキ ジムニー じむに君 (スズキ ジムニー)
F54MINI CLUBMAN COOPER Sより乗り換えました。 噂通りの鈍足ですが ...
ミニ MINI Clubman MINI君 (ミニ MINI Clubman)
またMINIに舞い戻って来ました。 R50と別れを告げてから11年目にして今度は念願のC ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation